• ベストアンサー

家計簿やお小遣い帳の効果って・・?

私は高校生ですが、最近お金を使うことが多くなってきたので お金を管理するためにお小遣い帳をつけようと思っています。 でも、お小遣い帳をつけるのとつけないのとでは 何がどう変わるのかよく分かりません。 使うお金が減るのでしょうか? 実際に家計簿やお小遣い帳をつけている方、 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baruse
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.4

私は働いているので月の収入より、月の出費が多くなっては生活できないため、家計簿をつけています。 家計簿は、何に対して、いくら使ったのかを知ることができます。書き方にもよりますが。 その中から、節約できること、無駄遣いなところを発見できます。そして、それら問題点を改善することができます。 一例として、 今月は食費が多い、何故多いのだろう、外食が多かったから、じゃあ今月は控えよう。 などが考えられます。 家計簿をつけることで明確な使用目的や改善点が見つけられます。 しかし、結局は本人の意思です。 家計簿をつけたとしても、本人が改善する意思を持たなければ、ただの落書きです。 家計簿をつけた後の行動は、あなた次第です。 改善することを願いつつ、これにて失礼致します。

--kurumi--
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#78542
noname#78542
回答No.3

私は小学生の頃から小遣い帳をつけてました(^_^;) つける効果というと… 単純に、例えば1ヶ月、1年どれだけ使ったか明確になる。 お金の大事さが分かる、とかでしょうか。 モノの値段に敏感になるとか。 計算することによって頭を使う(笑)計算機をなるべく使わずにとか… あー今月こんなに使っちゃったから、来月は少し節約しよう、とか 思うようになったり。 つけることが習慣になっているので、改めて聞かれるとなんでかなーと一生懸命考えてしまいました(^^ゞ

--kurumi--
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

noname#130417
noname#130417
回答No.2

今私も結婚10年目にしてやっと家計簿の意味を知りかけているところです。 コレまでは何度となく書いては挫折を繰り返し、無駄遣いの繰り返しの日々でした。私自身どうやればいいのか、どうしたら家計の改善に利用できるのかの意味が分からなかったからです。 主人からはとにかく「何に使ったのか」を書いておけと言われて、そのとおりにしていましたけど、その結果はただの数字の羅列です。 でもさすがに10年経って何も活かされないままではいけないと、主人の査察が入り、根本的に見直すことに。 とにかく使ってもいいお金には上限が決められていて、必要な期間で過不足無く使うことが出来るようにならなくてはいけないと言うことです。私はこれまで必要なものを買っているという使い方の正当性だけで、上限を無視して買い物をしていたということに気づかされました。 たとえ必要なものだとしても、それと引き換えに緊急性の低い支出を犠牲にしなければならないという、帳面上の取引をすることに気が付くことが出来ました。 うーん自分ではものすごく悟ったという気分なのですが、うまく説明できていないかも知れません。

--kurumi--
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • Ryokucha
  • ベストアンサー率25% (115/450)
回答No.1

出費は家計簿をつけても、つけなくても貴女しだいです。 でも、何に使ったかは後で確認出来ます。 私もつけていますが、出費が見えてくると、その日に何をやったか 日記のように見えてきます。 外食した時は、食べた物やお店の名前を書いていますし 映画を見たときは作品名を書いています。 また、大きな買い物をした時には、買った日がわかるので 故障した時の連絡とか、買い替え時期の目安になっています。 あまり、細かく付け出すと大変なので、自分のつけやすい物を作ってみてはどうでしょう? ちなみに、私はエクセルで作りました

--kurumi--
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 家計簿とお小遣い帳

    今年から、家計簿とお小遣い帳をつけようと考えています。 フリーで探したら、たくさんソフトがあり、質問を投稿しました。 家計簿とお小遣い帳の違いを教えてください。 ※学生が付けるとしたら、両方つけるべきでしょうか? それとも、どちらか片方の方がよろしいでしょうか? 教えてください。

  • 家計から?小遣いから?

    先日夫が購入して1ヶ月しないスマホを外出先のトイレにボトンして水没させました。 トイレが和式で、スマホを後ろポッケに入れたままで落っことしたそうです。 携帯補償サービスはいらん!と入らなかったらしく、新しい携帯を買うことになりそうです。(ため息) 購入にあたり、家計から出すか小遣いから出してもらうか悩んでいるのですが、どちらが妥当ですか? ・家計は私(妻)が管理 ・小遣いは41500円 ・先日私の携帯(スマホでない)に寿命が来た際、携帯補償サービスで修理。(5250円、ポイント利用、同機種) ちなみに夫は新しいスマホを家計で購入する気のようで先ほど家電量販店に行って参りました。 ちなみに、もしも私が逆の立場で、買ったばかりのスマホを落としたとすれば、夫ならおそらく「しょうがないじゃん、家計から出せばいいじゃん!」というと思います。 家計に関しては大らか?です。 気持ちとしては小遣いから出して欲しいです。 毎日食費チマチマ削って節約してるのになあ、わかってよー」、「小遣いから出すよって一言でも欲しいな(ちょっとでも反省してくれよっ)」という気持ちがあるからだと思います。 家計はいま多少のゆとりはあるので、痛い出費にはなりますが出せなくはありません! 家計を最初から利用する気満々なのはおいおいちょっとなのですが、不注意とはいえ新しいスマホを手放す羽目になった夫が可哀想な気もします(^_^;) 悪魔が「来月こっそり小遣い1万減らして振り込んだら~バレナイヨ~」と囁きます。 夫が帰る前に結論を出したいと思います。宜しくお願いします。

  • おこづかいと家計

    家計を任されている身ですが、おこづかいと家計費がごっちゃになって 両方混ぜ混ぜで好きなように使ってしまっています。 しかもいくら使っているのかも把握していません。 おこづかいと家計を分けるコツがあれば教えて下さい。 おサイフを二つ持つのはちょっと面倒くさいのですが・・。

  • お小遣い帳、家計簿はどうしたら役に立ちますか

    こんばんは。 私は、社会人8年生です。 働き始めてから積立貯金をしています。 これまで、節約方法や資産運用に関する本を読みながら、自分のお金の使い方に工夫をしてきました。モノは底値で買うよう気をつけたり、本・雑誌・CDは図書館を利用するようにしたり、服はフリマで売ったり。まあ、誰でもしているでしょうけれど・・・ 特にこの2年間、びっちりとお小遣い帳(家計簿)をつけてきました。節約方法のひとつとして挙げられていたからです・・・でも、記録に時間ばかりかかって面倒くさいだけのような気がします。あまりお金の使い方が上手になることに効き目があるとは思えません。 データは記録するためのものじゃなく意義あるように使わなければ意味がないと、上司が言っていました。 私は、積立貯金をしていなければ、貯金がなかったかもしれないくらい経済観念が乏しいようなのです。 お小遣い帳、家計簿をお使いの皆様、またはこういうことに詳しい方、お小遣い帳、家計簿をどう活用していらっしゃいますか。 どうしたら記録だけになってしまう家計簿をお金の上手な使い方をするために活用できるのか、教えてください。

  • 家計 夫にお小遣い制を受け入れてもらうには

    育児休業中の主婦です。 家計は夫が握っていて、私は生活費として一定の額を毎月現金でもらっています。通帳は夫が持っていて(信じられないことに、毎日持ち歩いています)、カードはそれぞれ持っています。 私がもらっている額では明らかに不足で、今まで自分の貯金で補ってきましたが、それももう尽きます。 家計のあり方全体を見直したいのですが、それにあたり、夫の使うお金を上限なしの自由制からお小遣い制にしてほしいと思うのですが、 夫をどのように説得したら効果があるでしょうか? また、夫は自分の使うお金(お小遣い)を一度にまとめておろさず、小額ずつ(不定額)その都度おろしています。 それではお金の流れを把握しづらいので、給料が出たらまとめてお小遣いひと月分としておろして、残りを私に任せてほしいのですが、お小遣い制にすることを含め、どのように言えば受け入れてもらいやすいでしょうか? (夫はお金に執着心が強いほうで、また何かにつけ「自分で」を強く意識している人です。それにお金について私を信用していない気がします。)

  • お小遣いについて困っています

    お小遣いについて困っています 自分は今高校二年生です 最近彼女ができたのですが自分の小遣いが少なくて遊びに行けません・・・ 月に3000円貰っているのですが足りないんです 本や昼飯などを買ったりするとお金がなくなります 自分の学校はアルバイトが禁止なのでできません 昔お金関係で親ともめたことがあってお小遣いを増やしてほしいとも言いにくいです それに自分の家はあまり裕福ではないし 兄が大学に行きはじめてかなり家計が厳しいと思うので交渉しても上げてもらえないと思います 彼女は違う学校なのでアルバイトをしているので月に5万ぐらいは稼いでいると思います 映画を一緒に見に行ったりすることができなくて彼女も残念そうにしています・・・ 高校に行っている間は彼女と付き合わないほうがいいのでしょうか? 読みにくいと思いますが回答お願いします

  • Macで家計簿をつけている方(×お小遣い帳)

    ソフトウェアのカテゴリよりMacユーザーさんの目に留まりやすいかと思い こちらで質問させていただきます。よろしくお願いしますm(_ _)m ■Macで家計簿をつけていらっしゃる方、愛用されてるソフトは何ですか?  フリーソフトによくあるお小遣い帳的なものは除かせていただきます。 といいますのも、これまでフリーウェアを使っていたのですが、 来年から結婚を前提に彼と2人暮らしをはじめるにあたり、 家計簿のグレードを上げようと思っています。 家計と貯金用に共有の口座を新たに開設し、 互いに出し合うお金(家賃・生活費など)を管理していきます。 (管理は私ですが、分析結果などを見せ、彼にも把握してもらいます。) 加えて、今まで通り自分のお金の管理もしていこうと思っています。 ■以下の希望につきましても、主観で構いませんので  教えていただけたら嬉しいです。 ・生活スタイル合わせてアレンジできる ・費目ごとに予算を組める ・分析結果がわかりやすい ・Macユーザー的に使いやすい!(欲をいえば、です ^ ^;) ■また、「MasterMoney」のお試し版を見つけ、シミュレーションがてら  使い始めました。こちらのメリット・デメリットなどもお聞きしたいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • 社会人です。家計簿(小遣い帳)をつけたい

     こんにちは。  今春より職場変わることになりました。社会人4年目になります。貯金を確実にするなどこれからは収入支出をしっかり把握して、お金をきっちり管理していきたいと思っています。  先日本屋に行き、家計簿を見たのですが必要の無い項目がたくさんあったので結局ノートを自分で買ってきて1から作ることにしました。  そこで、参考にと思いいろいろと検索してみたのですが、やはりウェブ上やソフトを紹介したサイトが多くあまり参考にはなりませんでした。  家計簿の作り方(ノート式)が詳しく載っているサイトを教えてください。また、実際に作って見えるかたがいらっしゃいましたら何かアドバイスを頂けますでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 家計費と小遣い

    40代の男です。家計費と小遣いの事で教えてください。 まず、家計費ですが家に関わる支出を私と共稼ぎの妻のそれぞれの口座から支払っていました。私は家のローン月々9万円+ボーナス払い40万円と電気ガス水道、インターネット、税金、管理費(マンションなので)、子供2人の保育費、ガソリン代、保険代、その他衣料費用、外食やイベントで発生する家族のための費用支払いをクレジットカードで行っています。毎月25~30万円程度です。最近妻の銀行口座の状況を教えてもらおうと通帳を見せてもらったところ4年間記帳がされず全く収支が判らない状態でした。記帳したところ、かなりの情報がすでに無くなっており、ある期間の合算での収支しかわかりませんでした。そして妻の分担分の食費+妻支払いの保険料+その他諸々で月25万円かかっていることがわかりました。二人合わせて50万円以上となるのです。妻の支出が多い(詳細は不明で説明もできないそうです)ように思います。次にこの支出を抑えるために、口座の一元化と小遣い制を提案したのですが、私5万円(もう10年ベースアップなしです。給料は5割程度上がっています)に対し妻も5万円を要求し、さらに小遣い分を超過することは明らかなため、その都度お金がほしいと言っています。これは一般的な家庭で標準的なことなのでしょうか?妻は月25万円の費用を4年間に渡り使っていました。貯金していると信じていた私が馬鹿なのかもしれませんが、なにかやましい用途に使っていたのではないかと疑ってしまいます。

  • お小遣い制をやめたい!

    現在、派遣で働く主婦です。 毎月お小遣い制で家計管理をしているため、お給料はお互いの振込み口座に入ったら各自おろしてきて、合算して家計の通帳に入れます。 夫のお給料はちょっと少ないので派遣の私は手取りが夫よりいいのが現状。 主婦業もしている私が仕事もして、手取りが私のほうがいいのにお小遣いも一緒で・・・ 最近不満です。夫にはお互い決まった額を家計に入れて残りは自分のお金にするっていうのを提案したのですが、それはダメだって拒否。 私はたくさん働いたらその分は自分のお金にしたい、貯金(へそくり)したいって思っています。 ボーナスとかを含めると年収は私も夫も同じくらいになります。それでも合算にこだわる夫。 なにかいい説得方法はありますでしょうか。

専門家に質問してみよう