• ベストアンサー

ひょっとして問題あり?

tako32bitの回答

  • ベストアンサー
  • tako32bit
  • ベストアンサー率13% (6/46)
回答No.3

ここでちょっと試してしてみてください。 貴方の持っているウイルスチェックソフトの定義ファイルを最新に更新して(詳しくは説明書を。) スキャンしてウイルスが見つかればウイルスの可能性が有ります。 その出てきたアイコンの形を書くか、HPをお持ちであれば、そのアイコンをキャプチャーして載せてアドレスを書いて返信してください。 やり方 PrtSc又はPrintScreenとかいてあるボタンを押し、ペイントなどでアイコンのみにし、JPEG又はPNG/GIFでアップしてください

jesro
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 最初から付いてたソフトでスナップショットというものがあるんですけど これで一週間前のシステムに戻したら消えました。またその後特別な不具合はありません。なんだったんでしょうね・・・。 tako32bitさんの回答を拝見する前に消えてしまったのでアイコンをキャプチャーできませんでした。ごめんなさい。とにもかくにもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 別で話題になっている件ですが、解決できません。

    タスクトレイに見慣れぬアイコン。 ダブルクリックすると小さいウィンドウが出てcurrent connectionsとタイトルバーに出ています。 中には no connection と書いてありますが、これってなんですか? 右クリックすると普通何かしらメニューが出るでしょ?タイトルだけしか出ないんです。 カーソルをアイコンの上に持っていくと218.xx.93.211 169.xxx.184.210 と サーバーのような数字がでてくるんすけど、これってまずいっすか? また、どうしたらトレイから消せますかね? って、同様のトラブルです。どうしたら良いんでしょうか?? 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • タスクトレイに謎のアイコン

    数日前から起動のたびタスクとレイに見知らぬアイコンが表示されるようになりました。どうやっても消えません。 概要として、接続アイコンに似た感じで、青でRの文字が左側にかぶっています。シングルクリック応答無し、ダブルクリックで「Current Connections」という小さなウインドウが開き、No connections と書かれています。右クリックでもCurrent Connections というタブが表示され、ダブルクリックと同じです。閉じるとか、終了とか一切出ません。 これは一体なんなんでしょうか?? スタートアップにも入っておらず、タスクマネージャーからプロセスの終了で一つずつ消していったのですが、変化無しです。 ウイルス等の類かと思い、スパイウエアAD-Aware でチェックしましたが、消えません。ウイルス駆除ソフトが入っていないため、オンラインチェックをしましたが、何もないようです。どなたか正体、消し方をご存知でしょうか? win2000Pro CATV接続

  • タスクトレイに謎のアイコン

    数日前から起動のたびタスクとレイに見知らぬアイコンが表示されるようになりました。どうやっても消えません。 概要として、接続アイコンに似た感じで、青でRの文字が左側にかぶっています。シングルクリック応答無し、ダブルクリックで「Current Connections」という小さなウインドウが開き、No connections と書かれています。右クリックでもCurrent Connections というタブが表示され、ダブルクリックと同じです。閉じるとか、終了とか一切出ません。マウスオーバーするとIPアドレスのような物が出ます。 これは一体なんなんでしょうか?? スタートアップにも入っておらず、タスクマネージャーからプロセスの終了で一つずつ消していったのですが、変化無しです。 ウイルス等の類かと思い、スパイウエアAD-Aware でチェックしましたが、消えません。ウイルス駆除ソフトが入っていないため、オンラインチェックをしましたが、何もないようです。どなたか正体、消し方をご存知でしょうか? win2000Pro CATV接続

  • タスクトレイに見たことないマークが・・・消す方法は?

    最近タスクトレイに以下のようなマークが表れました。気になってしょうがありません。 アルファベットの「P」に2台のPCマーク。 右クリックすると「Current connections]と表示されます。 さらにそれをクリックすると「No connections」と表示されます。 ポインターを置くとサーバーの表示(3桁で「.」で区切られた4つの数字)。 子供も一緒に使用しているため、訳も分からずネットで何かしらしてしまったのでしょうか? 時折「cashaday」という表示も出るようになりました。 ご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いいたします。 OSはwin2000です。

  • OE で受信メールをダブルクリックするとウィンドウが最小化されます。

    タイトルの通り、Outlook Express 5 を使用しているのですが、いつからか、 受信トレイ内のメールをダブルクリックして受信メールを開くですが、それが 最小化されてしまい、タスクトレイ内に表示されてしまいます。 いちいち、タスクトレイ内のアイコンから最大化を選ぶ必要があり大変わずら わしいいのですが、どうしたらダブルクリックしたらスグに表示(ウィンドウ が開く)ようになるのでしょうか?

  • Windows8.1 タスクトレイの色

    Windows8.1で、タスクトレイ(スタートのアイコンが左下にある所)の 色だけを変更したいのに、 同時に、各ソフトの、タイトルバーの色も 一緒に変化してしまいます。 それぞれ(タスクトレイとタイトルバー)、 別々に設定することは出来ないのでしょうか? お教えください。

  • Win7の移動中ウインドが最大化するのを止めたいのですが

    ウインドのタイトルバーにカーソルを置きドラック移動中  うっかり そのマウスカーソルが画面上端に触ると  画面が暗くなり マウスを放すとウインドが最大化になります。 これを止める方法ありますか? 従来の タイトルバーをダブルクリック で [最大化] や [元に戻す] が出来るので十分なので。 もしかして 過去のOSでは放り投げる様に上に移動すると外にタイトルバーが出てしまいタスクバーのアイコン右クリックで移動をクリック左ボタン押したまま下にドラッグが必要でしたが、それの保護策でしょうか?

  • ie9アイコンにカーソルを置くとで再起動する

    バイオノートPC pcg-71612nでie9を使っています。 タスクトレイのieアイコンでホームページを開きますが,これは問題ありません。しかし,開いている状態でアイコンにカーソルをもっていくとウインドウズが再起動します。 一つのページしか開いていなくともアイコンにカーソルを持っていくと,複数のページを開こうとしているようでカーソルが○に変わって動いています。 カーソルはダブルクリックで開く設定です。 インターネットオプション→詳細設定→リセット(インターネットエクスプローラを既定の状態にリセットします)をやってみましたが変わりありませんでした。 カーソルを持っていかなければ問題ないのですが,うっかりした場合は再起動してしまいます。 訳が分からず状態です。アドバイスお願いします。

  • Swingで作ったウィンドウの最小化と復元

    ウィンドウを最小化時にタスクトレイに入れ,タスクトレイのアイコンを ダブルクリックすることで元に戻るようなプログラムを考えています。 GUIはSwingで実装するつもりです。 タスクトレイにアイコンを表示し,最小化時にイベントリスナーから setVisible()を呼ぶことでウィンドウをタスクトレイに入れるところまでは できましたが,アイコンをダブルクリックした時に再びsetVisible()を呼んでも 最小化された状態で表示され,元の場所・サイズに戻して表示することができません。 解決法としては ・プログラム側からウィンドウの最小化を解除,元に戻す ・最小化ボタンを押された時に最小化しないようにする の 2 つを考えましたが,どちらも実装法がわかりません。 また,これら以外に方法はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • タスクトレイの中の小アイコンの表示について

    インターネットを使用する時に、最近急に、タスクトレイの中に回線が接続中を示す小アイコンが暫らく待っても表示されません。それで画面左にあるアイコンのフレッツ接続ツールをダブルクリックすると、やっとタスクトレイの中に小アイコンが表示されます。今までは最初からタスクトレイの中に表示されていたのですが、何とか元の状態に直す事は出来ないものでしょうか?。