• ベストアンサー

日本の昔話

gernotの回答

  • gernot
  • ベストアンサー率50% (25/50)
回答No.4

こんにちは。 柳田国男「日本の昔話」がよろしいかと思います。 各話の文末に「〇〇県××地方」など、柳田氏がその話を採集した地域も書かれているので、地元の話だったりすると興味深いものがあります。 解説・分析などはありませんが、氏は小中学生に読ませる目的で書かれたようですので、大人の話めいたものは含まれていないようです。

noname#73515
質問者

お礼

柳田国男さんの本は人気があるんですね。 実は本屋でこの本を見かけて昔話を読んでみたいと思い、この質問を投稿しました。 少しあっさりしすぎている気がしたので、もう少しボリュームのあるものを読んでみたいなあ、と思って。。。 安い本なので、機会があったら購入してみようと思います。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 日本昔話のその後

    たしか、20年位前に、日本昔話のその後 の話しの本を読んだ事が あると、記憶の片隅に残っているのですが、 本のタイトルとかが 全然思い出せません。 知っている方がいたら、教えて下さい。

  • 日本の昔話で

    ここのカテゴリでいいのかわかりませんが、 「鉢かつぎ姫」という日本の昔話は、どういう内容の話なのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。

  • 日本昔話

    日本昔話の、市原悦子バージョンのDVDで「わらしべ長者」を探したのですが、ないように 思うのですが、結構有名な話だと思うのですが当時からなかったのでしょうか??

  • 日本昔話 カチカチ山

    日本の昔話のかちかち山。 この話はいつの時代に書かれた話か分かりますか?

  • お薦めの絵本セット(日本の昔話)を教えてください。

    子どもの誕生日が目前です。 絵本が好きなので、絵本セットを買ってあげたいのですが、お薦めなどありましたら、お教え下さい。 下記が条件です。 ・日本の昔話、主なお話を網羅している。(ももたろうや、はなさかじいさんなどなど) ・1冊あたりの厚さがあまり無く、軽いもの。(寝転がって読んだりするもので。) ・100円ショップであるような、変に話を端折ってないもの。 ・まだまだ2歳くらいの子なので、絵が大きくて、キレイな(又は可愛い)もの。 宜しくお願い申し上げます。

  • 日本の昔話の題名教えて下さい

    昔小さい時に読んだ、日本の昔話の題名を知りたいのです。 その物語は色んな昔話が集まった本に載っていました。 内容で覚えているのは、 ◆服装は着物。 ◆主役は女の子で小さい時から大きなお椀をかぶっていて、なぜかお椀をはずすことができない。 ◆人生に悲観(?)した少女は川に身投げするが、お椀のせいでプカプカ浮いてしまい、死ぬ事ができなかった。 ◆お椀が割れて宝が出てきた。 ◆顔が美人だったので金持ちに見初められて幸せに暮らしましたとさ、で終わったと気がする。 なんか「スケバン刑事」のような少女鉄仮面伝説のような変わった話ですが、当時ははまってしまい何度も読んでいました(その割には題名を忘れましたが…)。 ぜひこの話の教えて下さい!!

  • ディズニーでアニメ化して欲しいと思う、日本の昔話

    日本にはたくさんの昔話がありますね! かぐや姫、浦島太郎、もも太郎、花咲じいさん、かちかち山・・・ さて、たくさんある昔話の中で、ディズニーアニメにして欲しいと思う昔話は何ですか? ただーし、ミッキーマウスが飛び入り参加するという条件です。 脇役やチョイ役、悪い役でも結構です。 皆さんが選んだ昔話、ミッキーに何をやらせますか?

  • 昔話・童話全集探してます。

    本が大好きなもうすぐ4歳になる子供の為に以前から昔話やグリム童話のような語り伝えられている絵本を探してます。 特に昔話に今ハマっていて図書館に行っては気に入った本を借りてきたりしてますが、何度も繰り返し読み聞かせてあげたいし、家に常に置いておきたいので購入を考えてるのですが、探していても挿絵がアニメ的だったり話自体が簡略化されてたりで気に入ったのがありません。 また1話ずつであれば良い本もあるのですが、今回はセットのような何話か収録されている童話全集みたいのを探してます。 おすすめの物がありましたら教えて下さい!

  • 日本昔話の事で!!

    え~っとどっかに日本昔話を全部英語に翻訳してるサイトありませんか~??ウラシマ太郎とか桃太郎とか有名な話を??教えてください!!

  • 『残酷な童話・昔話』って例えばどんな・・・?

    グリム童話は特に残酷な物語だというのは聞いたことがありますが、グリム童話に限らず、他の外国の童話(昔話)や日本の童話(昔話)などだと他にはどんなものがありますでしょうか?(できれば比較的有名なもののなかで・・・) 題名とあらすじを少しでいいので載せていただくと幸いです。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いいたします。