• 締切済み

Cドライブが一杯になってしまっています。

koketa58の回答

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.3

システムのプロパティのシステムの復元タブ内でCドライブの復元を無効にするとそこそこの空き容量が出来ますよ。 ただしこちらも弊害としてソフトやドライバーをインストールして弊害あっても復元できません。 >私のパソコンはレノボのノートで、 R&Rで定期的にバックアップしていませんか。

関連するQ&A

  • Cドライブのプロパティが開きません

    マイコンピューターに入り、Cドライブの使用量を確認するために右クッリクから(またはファイルから)プロパティを選択すると、ビジーになりノーリスポンスになります。どうしたら、プロパティを見る事が出来るのでしょうか?または他の方法でCドライブの使用量を確認できるのでしょうか?Cドライブの右クリック内の操作で、プロパティ以外の操作は問題ありませんし、中のファイルもあけることが出来ます。3回再起動しても状況は変わりませんでした。どうぞ、宜しくお願いします。

  • Cドライブの空き容量について

    Cドライブの空き容量について質問です。現在lenovo 3000 C200でMicrosoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack2を 使用していますが、マイコンピューターを開いたときに表示されるCドライブの空き容量とCドライブを開いて隠しフォルダを含めて全部選択してプロパティからサイズを調べて見た場合の容量の計算が合いません。マイコンピューターを開いた場合:合計サイズ=69.7GB 空き領域=16.1GB よって使用領域は53.6GBとなりますが、 Cドライブを開いてフォルダとファイルすべてを選択してプロパティからサイズを調べると11.9GBしかありません。マイコンピューターを開いた場合とCドライブを開いた場合で41.7GBの差があります。パソコン本体の中にはその他にはDVDドライブしかありません。この状態でデフラグしてもあまり効果がなく、またこの先ファイルをあまり保存できないので困っています。 どなたか対処の方法を教えて下さい。 以前、社内のネットワークからコピーしていて間違って選択して空き容量以上のフォルダを選択してしまってCドライブをいっぱいにしてしまったことがあります。 その時はすぐに削除しましたが、それと関係があるのですか?

  • Cドライブの容量が変なのですが・・・。

    Windows2000Proを使用しています。 「Cドライブ自体のプロパティ」で見る時(3.6G)と、「Cドライブの中身を全部選択してのプロパティ」で見る時(2.1G)とで容量に1Gほど差が出るのですが、これは正常なのでしょうか? 隠しファイルも計算に入れているのですが、どうも合わないです。 (Cドライブの容量は4Gです) ちなみに知人のものは、120Mぐらいの差です。 (Cドライブの容量は7Gです) MS-DOSプロントを使って調べると3.6Gで出てくるので、こちらが正しいと思うのですが、この1Gはどこで使われているのでしょうか?それと知人のものと差がでるのはなぜ? わかる方いましたらお願い致します。

  • 覚えも無くCドライブの容量がいっぱいになりました

    昨年に購入したDELLのPCなのですが、ハードディスクの容量は2Tあります。 工場出荷時にCドライブを60G、Dドライブ1.4Tで設定しました。 写真や動画はDドライブに保存するようにドキュメントを移しかえてそこに入れています。 小さいサイズのアプリケーションはダウンロードしたことがありますがほとんど使っていません。 ところが、Cドライブの容量が少なくなっていると警告が出るようになりました。 マイコンピューターのユーザーというところのプロパティを開いたらそこに33.5Gも何かが入っているようです。(ユーザー名のフォルダは何故か鍵のマークがついています) さらにフォルダの中に入って行くとマイビデオやマイミュージックなど既存のフォルダがあるのですが、そこにはほとんど何も入っていません。 ユーザーのすべてのフォルダのプロパティを見ても33.5Gも入っていないのです。 Dドライブには32.7Gの写真やビデオなどが入っています。 CドライブがDドライブと連結しているのでしょうか? 解決方法がわからないので質問させていただきました。 文章がうまく書けず伝わらないかも知れませんがどなたかご存知の方がいらっしゃりましたらよろしくお願い致します。

  • Cドライブの使用しているメモリが急に減りました。

    今までCドライブの使用メモリをプロパティで日ごろ確認していたのですが10.5G使用していました。 ところが今日マイコンピューターのプロパティで使用している量が9.23Gに減っていました。 何か重要なものを削除してしまったのではないかと心配です。 特に心当たりはないのですがみなさまでしたらまずどのようなチェックをしますか? 教えてくださいお願いいたします。

  • Cドライブがいっぱいになりました。

    DELLのデスクトップPCをXPプロで使用しています。 Cドライブに10G割り当てていますが、残りが200Mになりました。 プログラムファイルはD: E:に移動出来るものは移動しました。 C:ドライブのWINNTのフォルダが5.5Gくらい容量をしめています。 WINNTフォルダを整理して容量を減らすことはできますでしょうか 教えてください。

  • Cドライブの容量なんですが・・・

    こんにちは 最近ずっと気になってるCドライブの容量の事なんですが マイコンピューターでCドライブ→右クリック→プロパティ で、容量139GB・使用容量・18.8GB・空き容量120GBと出るのですが これってやっぱり容量少ないのでしょうか? ちなみにPCは富士通のCE30G5を使っています

  • Cドライブのプロパティでみた使用領域とCドライブ配下のフォルダ&ファイルの合計が違う

    Cドライブを10Gで使用しています。 Cドライブのプロパティを見ると使用領域7Gと表示されますが、 Cドライブ配下のフォルダとファイルを全て選択してプロパティで みると5Gと表示されます。 2Gも違いがあるのは何故なのでしょうか? (一応「全てのファイルとフォルダを表示する」の設定にはしています)

  • Cドライブがいっぱい

    最近、Cドライブがいっぱいになっていしまったので整理をしようと思い、なんだかよく分からずCドライブの最適化をしたのですが全然駄目だったので、圧縮をしたらホストCドライブ(H:)というのが作成されてしまいました。CドライブのマイドキュメントをDドライブ(がらがら)に移動をしようと思い、デスクトップのマイドキュメントを右クリックしてプロパティを開いたのですが、移動ボタンというのが見つからずそれも出来ませんでした。 どうすればCドライブの空き容量が増えるのでしょうか? Windows98を使用しております。 よろしくお願いします。

  • Cドライブの使用領域と、Cドライブすべてのファイルサイズが違うのはなぜ?

    どなたか詳しい方教えてください。 ディスクの空き容量が少なくなって困っています。 Cドライブの使用領域と、Cドライブすべてのファイルサイズ何故か大幅に違うのです。 Cドライブの使用領域 → 20G Cドライブのファイルをすべて選択したプロパティー → 10G (隠しファイルなども表示してあります) 2,3日前までは、使用領域も10Gくらいで表示されていたと思うのですが・・。 クリーンアップなども実行済みです。 os → xp pro HDD → C:30G D:30G