• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:拾得物預り書を貰っていない)

拾得物預り書を貰っていない

このQ&Aのポイント
  • タイトル通りなのですが、約半年前に携帯ゲーム機(DS)を拾って交番に届けたことを先日思い出しました。
  • 届けたときに交番で住所氏名は聞かれたのですが、帰るときには何も貰わず帰ってきました。
  • 預かり書や権利の説明もしなかったので、警官がお土産で持ち帰ったんじゃないかと疑念が湧いてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

届けた交番に行き確認されてはいかがですか。 質問者さんは拾得者ですから聞く権利はあります。

nintosu147
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 拾得物について

    もう半年ほど前に小さな手提げカバンを広い交番に届けました。 中身は財布(1万程度) 小さな小銭入れに折りたたんだ状態 会社の書類?数枚 なにかのHPのコピーしたもの  電卓 ノート 地図が確か入っていたと思います 特に個人の分かる物はなかったように見受けました。 最近気になったのですが誰かが取りに来て見つかった場合自分には なにか連絡があるのでしょうか? もし拾得期間が過ぎると連絡が来たりします? 自分から問い合わせるのは変ですし、期間も4月からだいぶたつし・・ 自分の住所は警察もなんか書類を書いたので知ってると思うし なんか気になります。 持ち主が現れていたらま~いいやって思うし 正直、法律上問題もなく拾得期間が過ぎていたら現金が欲しいのです これは警察の連絡まちで大丈夫でしょうか?

  • 拾得物 遠方で拾って届け出たら

    財布等の拾得物 拾ったら、交番や警察署に届けますよね で、確か半年以上落とし主が現れなければ、拾得者が貰える権利が発生すると思いますが もし、旅行先とか生活圏よりずっと遠方で拾得し届け出た場合、半年以上後に貰えることになったら、届け出た警察署まで受け取りに行かねばならないのでしょうか? 生活圏内の警察署に転送とかしてもらえるのでしょうか? 何十何百万円以上なら、けっこう遠くても、旅費や移動日数かけても割りに合いますが、そんなに高額じゃなければ、ある意味赤字にもなりますよね 遠方で届け出た場合は、どうなるのでしょうか?

  • 落とした物が交番に届いていた場合の受け取りについて

    昨日(数時間前ですが)財布を拾いました。 交番に届け、警察の方が作成した「拾得物預り書」を受け取りました。 その後、帰ってきてこのOKWebを見ていたのですが、 警察に届けられていた落し物を受け取る際、 私がもらってきた「拾得物預り書」が必要だという投稿をいくつか目にしました。 もし、落とし主が私を捕まえないと財布を取り戻せないとしたら、 財布が返ってくるまでに時間がかかってしまい、困るだろうな・・・と思いました。 そこで質問なのですが、自分が落とした物を受け取る時、拾った人が持っている「拾得物預り書」は必ず必要なのでしょうか? ちなみに拾った財布には免許証等、住所・氏名がわかるものが入っていました。 交番で聞けば良いんですが、今真夜中なので、 もしご存知の方がいらっしゃればと思い、質問いたしました。 ※交番で、「拾得物に関する権利」は放棄してきませんでした。 別に報労金が欲しいわけではなかったのでどちらでもよかったのですが・・。 でも、そのことによって落とし主が財布を受け取るまでの手続きが面倒になってしまうのだったら、 もう一度交番に行って権利を放棄してこようと思っています。

  • 権利放棄した拾得物の権利再取得について

    東日本大震災のボランティアでガレキ撤去作業中、金庫を発見しました。金庫はかなりの重量があったため運ぶことはできず、その夜に交番に報告しにいきました。そのときに、最寄りの警察署に金庫のある場所などを電話で話したのですが交番の警官に変わった際に『ボランティアの方なので権利は放棄します』と伝えてました。ボランティア作業中に発見したものだし、被災者の方の物に対して権利を主張するのは人道的に良くないとは感じますが、後日権利放棄を撤回して権利を手にすることは可能なのでしょうか?  まだ書類などは一切記入しておりません。  交番いった際には、がめつく名前と住所、連絡先は伝えてある状況です。 以上宜しくお願いします。

  • 6ヵ月過ぎた拾得物の引き取り

    去年の夏に銀行で二千円を拾いました。 落とし主がATMに直接忘れて行ったものなので、すぐ戻ってくるだろうと思い、銀行の受付に預けました。 その際、住所・名前・電話番号を銀行に置いていきました。 後日、その銀行から「銀行の方でも2週間待ってみたんですが、落とし主が現れなかったので交番に届けました。6ヵ月経ったらあなたのものになりますので、同封の書類と身分証明書・印鑑を持って取りに行ってくださいね」 との旨の手紙をもらいました。 「見つからないわけないじゃーん」なんて思ってましたが、とうとう半年経ってしまいましたw もちろん、有難く頂きます。 ですが先月籍を入れ、名字・住所・本籍地が全て変わってしまいました。 (まだ旧姓のままの免許も持っていますが、来月2日には変更してきます。他県に引っ越したので作り直しになります) こんな場合身分証明書って何を持っていったらいいんでしょう??

  • 拾得物預り書について

    先日、道で財布を落としたと思って交番に届けたのですが、自分の勘違いで他の所で見つけてしまいました。 その時色々調べていて思ったのですが、今現在の制度として拾得物預り書と引き換えでなければ、絶対に落としてしまった物が自分の手元に返って来る事は無いのでしょうか? そして、もし預り書などを書くのが面倒臭いと思う人が物を拾い、交番のそば等に置いていって警察官が拾って交番に保管する際、警察官が拾得物預り書を書いて報労権を得ることになるのでしょうか? 良い制度だと思う反面、ケースバイケースで確実なガイドラインが無いように思いましたので、分かる方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。

  • 拾得物預り書について

    今年の春、財布を拾ったので、正直に警察に届けました。中には、現金数万円とクレジットカードや運転免許証、保険証などが入っていましたので、さぞ大変心配しているだろうと思い朝一番に車で警察署へ行きました。書類製作に約30分の時間を要し結構大変でした。警察官は冷たい印象で「ご足労」の一言もありませんでした。持ち主から連絡があったら「拾得物預り書」を渡してください。と言われていたのですが、半年と14日を過ぎても連絡がないので、警察署に行くと、私が届けたその日に取りに来ているとのこと。おかしいのでよく聞いてみると「拾得物預り書」がなくとも今は返しているとのこと。 返したのならなぜ本人から連絡がなかったのか?と思っていましたら(警察から本人へ連絡してもらった)警察からは拾い主の名前など連絡先は一切聞いていなかったらしいのです。(遺失された方が聞いてもよかったのかも)御礼の一言もしなかた遺失された方の神経がわかりません。こういうことってあるのでしょうか?

  • 紛失者に連絡が行くのはどれ位かかるか

    9月下旬に路上で保険証・キャッシュカード×4枚・会社の名刺を拾い、近くの交番に拾得物として届けました。どれ位の日数で見つかるのでしょうか。(鍵として保険証に氏名と住所が記載されています。)

  • 急いでいるときに、遺失物を見つけて警察署に…

    警察署に持参した〔十数分後位に〕ところ、なにやらそれを見つけた状況を書面にしていました。 住所・電話番号も記した後、サインをしたように思いますが、お礼はともかく、元の持ち主に返還されたかどうかは、知らされないのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13103021738 県警のホームページから抜粋: 拾得者(拾った人)は、その拾得した物件を速やかに遺失者(なくした人)に返還するか、または警察署・交番・駐在所にこれを差し出さなければなりません。 拾得してから7日以内に差し出さないと、報労金を受ける権利がなくなります。 更に、遺失者などが判明しなかった場合の拾得物の所有権についてもなくなります。 差し出しを受けた警察署は、遺失者などが判明した場合は、その人に返還します。 遺失者などが判明しない場合は、3か月が経過すると、拾得者にその物件を受け取る権利が生じます。物件を受け取ることができる期間は、前記経過の日から2か月間です。その際、届け出たときに交付された「拾得物件預り書」を持参してください。 一方、拾得者が拾得物を遺失者などに直接返還したり、警察署に差し出してから遺失者が判明し、無事にその人に拾得物が返還されたときは、拾得者は遺失者などから報労金を受ける権利が生じます。

  • 善意で届けたのに疑われた時は?

    今日の夕方、財布を拾ったので警察に届けました。 交番で、お礼はいいので・・・と立ち去ろうとしたところ、拾得物に関する権利放棄の書類を書いて下さいと言われ、住所・氏名・電話番号を聞かれました。 その後、中身を確認し始めると、ATMの明細やレシートは出てきましたが、紙幣は1枚もなし。 すると警察官が、 「まさかお札だけ抜いて届けたわけじゃないですよね?」 と、耳を疑う問いかけをしてきました。 「そんなことするぐらいなら、最初から届けません!」 と、すぐ否定しましたが、落とした人は困っているだろうと、善意で届けたのにあんまりです。 それでにわかに心配になったのですが、もし落とし主の手元に財布が戻った時、落とし主の記憶と財布に入っているお金が合わなかったら(例えば5万円入っていたはずなのにないとか。)、私は疑われてしまうのでしょうか? 警察から「落とし主は5万円入っていたと言ってるのだが、あなたが盗ったのではないか?」というような連絡が来たりするのでしょうか? 拾った時周りに人はいませんでしたし、車に乗って届けに行った上、交番が無人だった為5分くらい待たされたので、もし車の中で盗ったんじゃないか?とか、警官が戻る前に盗ったんじゃないか?と疑われたら、身の潔白を証明してくれる人はいません。 やってもいないことでこんなに心配になるのなら、いっそ知らんぷりして放置すればよかったと後悔しています。 どなたかお知恵を貸してください。