- ベストアンサー
脂質について
1日の栄養量としての脂質を全く摂取しないと、体に何らかの影響が及びますか?たとえば、炭水化物は体を動かす原動力になるようなことが言われますが(間違っていたらすみません。)脂質は体にとってどのような働きがあるのでしょうか?教えていただけませんか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#211914
回答No.2
以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「脂肪 (脂質)」 ◎http://www.st.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~michgoto/online_text/lipid.htm (Lipo-metabolism) ●http://www.jafra.gr.jp/kitosan.htm (脂質代謝とキトサン) ご参考まで。
その他の回答 (1)
noname#21649
回答No.1
必須脂肪酸.ふ飽和脂肪酸(昔の名称はビタミンF)の不足は.アラキドンサンカスケードの生合成障害と.他忘れました。 必須脂肪酸の問題を除くと. 1日必須な蛋白質75gを肉以外で取ると考えると.米1日1升になります。 すると.1食に3号きょう.ごはんで大体1リットル近く(細かい数値忘却)になります。人の胃の大きさが500ccですから.胃拡張などの障害になります。
質問者
お礼
早速のご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。