• ベストアンサー

とけない

noname#210617の回答

noname#210617
noname#210617
回答No.1

Taro, who? Do you like him?

TAGIA
質問者

補足

回答ありがとうございます。 しかし回答の意味がわからないです。 かっこに何が入るのか知りたいです。

関連するQ&A

  • my friendのmyについて…

    my friendのmyについて… He is my best friend. He is the best friend. この2つを比べると、受ける印象は変わるものでしょうか? 上は、「彼は私の親友です」ですが、 下はmyがないので、他人事のように聞こえたりするのでしょうか? よく家族のことを言うときにも、my father,my motherという言い方をしますが、 このmyがあるのとないのとでは、ネイティブの人には違和感があったりするのでしょうか? 教えてください。

  • この英文あってますか?

    私の夏休みの一番の思い出は友達とキャンプに行ったことです。 という文章を書きたいのですが my best memorial of my snmmer vacation is to went camping with my friends であってるでしょうか? to過去形の部分が怪しいと思うんですが、、、。 いろいろ間違えていると思うんで、教えてください!

  • 同名を呼び分けたい時

    5歳の子供のお友達に同い年の「太郎」君がいたとして、英語だと普通「taro」と呼びますよね。 その5歳の太郎君の他に、同名の年上や年下の「太郎」君が身近に現れた時、あえて呼び分けたい時に「big taro」とか「little taro」とか言ったりするのでしょうか? 日本語だと「太郎君」に対して「太郎おにいちゃん」とか「太郎ちゃん」とか、何かつけて呼び分けるのは普通ですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 最上級のときの前置詞

    「その歌手は私の友達の中でいちばん人気がある」は The singer is the most popular of my friends. と The singer is the most popular in my friends. では,どちらが正しいのでしょうか? 文法書等で調べたところでは,最上級のあとは<in+範囲・場所を表す語句>か<of+allまたは複数を表す語句>で表すとされていますので, そういう意味ではof my friendsが正解だと思います。 ただ,The singer is the most popular of my friends.は,正確にはthe most popularのあとにof all the singersを入れるべきではないかと考えると, あとにof my friendsが来るのはおかしいようにも思います。 また,my friendsは複数を表す語句ではありますが,内容的には範囲を表していると考えられると思うのです。 ↑の文の場合,in my friendsとof my friendsとどちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 語順

    与えられた語群を並べ替えて和文を英文にする問題です。 「友達といっしょに走ることは楽しい」の正解が Running with my friend is fun. でしたが、 Running with friend is my fun. ではダメですか?

  • Is this Taro?の答え方

    This is Taro.(こちらは、太郎です。) を疑問文にしたら、Is this Taro?になりますが、 その答えは、Yes,it,is. No,it is not で 良いのか迷っています。Yes,he is. No, he is not. の方が、良いような気もするのですが。

  • 先行詞がどれかわかりません

    こういう問題に出会いました。 He is the only one of my friends that (is , are) talented. 訳) 私の友人で才能があるのは彼だけだ。 この括弧の中のisとareの2つから適切なものを選ぶ問題なのですが… 私はareを選択したのですが答えはisでした。 なぜisと言えるのかがわかりません。 私は関係代名詞『that』の先行詞が『my friends』だと思ったので『are』を選択したのですが、 解答が『is』であるということは、正しくは先行詞は『the only one of my friends』となるということでよろしいのですよね? でも『my firiends』を先行詞にして、『才能がある友達たち(my friends that are) talented)』の『たった1人(the only one of)』としても問題ないと思います。 でもそれを間違いとし、解答が『is』でなくてはならない理由はなんなのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 現在分詞、過去分詞と関係代名詞の関係は?

    英語 現在分詞、過去分詞が名詞を修飾する働きは関係代名詞自体とはどのように違うのでしょうか。 例えば、(1)The girl standing over there is my friend.は        The girl who is standing over there is my friend. でもいいのか。             (2) The cookies baked by my mom are the best in the world.は         The cookies which are baked by my mom are the best in the world.でもよろしいか。 よろしくお願いします。

  • 自分を紹介する英語はこれで正しいでしょうか

    1.私は 例えば博士で 山田 太郎 (博士)です。ある人が My name is Dr. Taro Yamada と教えてくれましたがこれは正しいでしょうか? 日本語的には私はいかにも博士であると言っているみたいです。 2.参加者を集めているという英語ですが、 I am looking for attendant は正しいでしょうか。looking for は探しているといかにもなくなったものを探すニュアンスですが如何でしょうか。 以上2点教えてください。

  • 英語について教えてください。

    1.But his home is far , far amay in space. これを日本語に変えてください。     2.  Becky  is my best friend. この文のbestはgoodの最上級ですが、何故theは付けないのですか?最上級の前にtheは付けないのですか?