• ベストアンサー

好きな人と初めて電話&会う場合

snowxxxxxxの回答

回答No.2

とっかかりはたわいも無い質問でいいと思いますよ。 趣味・好きな食べ物・好きな音楽・休日の過ごし方 その質問に対する答えからさらに枝葉をつけて広げるイメージで質問をつなげていけば会話は広がっていくと思いますよ。 母国の事なんか沢山話題ありそうじゃないですか♪

hope_love
質問者

お礼

早速アドバイスくださりありがとうございます! そうですね。あまり気を張りすぎてるのかもしれません。。 今まで結構色々なことを聴いてきたつもりだったので、 新たに何を話そう、と緊張してしまいました。 でも、心を軽くすれば、質問の答えから広げていくことも可能ですよね^^ もっとリラックスしてみます♪ アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 以前付き合っていた人のことについて

    恋人になった場合、以前お互いが付き合っていた人のことを話題にする ことはアリなのでしょうか? 【男性の方からみて】 彼女の「過去の恋」(どんな人と付き合っていたかなど)について彼女から 聞きたいと思いますか? 【女性の方からみて】 彼の「過去の恋」について彼から話を聞きたいと思いますか? また、2人で一緒にいるときに、「前の彼女には○○と言われたことがある」 など、以前付き合っていた人の話題が出ることに抵抗がありますか? 私は、相手の人がどんな人と付き合っていたかは知っておきたいと思いま す。ですが、お互いの会話の中にたびたび「過去の恋人」が登場するのは いかがなものかと思います。。 それとなく、相手にそういう話題をしないで欲しいということを伝える 良い方法はないでしょうか? ご意見をよろしくお願いします。

  • 好きな人

    好きな人と話す話題がありません。そんなに共通の話題もないしそれに今年始めて同じクラスになったので毎日話すような仲ではないので、話しかけ方とかにも悩んでしまいます。あまり馴れ馴れしく話しかけたり、沢山話しかけると、相手が迷惑って思ってしまうかなと考えてしまいます。なのであまり、頻繁に話しかけないほうが良いですか?あと、話しかけても、気まずくなっちゃたり、お互いそんなに相手のこと知らないしそこまで仲良くないので、すぐ会話が途切れてしまいます。だから、話が盛り上がると言うか、長く会話が続く話題とかがあったら教えてほしいです。

  • メル友と電話で話がしてみたい

    私(男24歳)には、某有名な出会い系サイトで知り合ったメル友(女性21歳)がいます。 一応メル友募集という形で知り合ったのですが、共通の趣味も多く、直接電話で話してみたいなぁと思っていますが、聞くチャンスというか聞く勇気がありません。 サイトでのやり取り→サブアド交換→直アド交換という流れで、メールを始めて三カ月ちょっと経ちます。 お互い仕事をしてるので毎日1~5往復程度のやり取りで、その日の出来事を話すというか、趣味の話や他愛もない話をしています。 今まで会いたいとか電話で話したい等の話題は一切出たことがない(私からも彼女からも)ので、どう切り出せばよいか、アドバイスをもらえればうれしいです。 ちなみに写メ交換はしておらず、互いに彼氏彼女はいないです。 恋人関係とかは特に考えていなく、純粋に友達として仲良くなれればいいなと思ってます

  • 好きな人の気を引きたい

    25歳女です。 共通の趣味を持つ27歳の男性を好きになりました。 お互い忙しくてなかなか会うめどが立ちませんが、メールで毎日やりとりしています。向こうからくることもありますが、わたしから送ることも多く、電話もたまにします。 趣味の話が中心で、なかなか進展しません。一応、異性としては見てもらっていると思います。 話題を広げたいのですが、どんな話がいいとおもいますか?他愛ない内容だと、ウザいかなあと思ってあまり送れません。結果趣味の話ばかりに偏ってしまって。。質問にはなんでも答えてくれるので、こんなこときいてみたら?でもオッケーです。 男性のみなさま、どんなメールがきたら嬉しいですか? 女性のみなさま、どんなメールを送ったら喜ばれましたか?

  • 女性の行動

    男性です。先日、ある女性と知り合いました。共通の趣味があることがわかり話が合いました。お互い恋人はいません。連絡先も交換しました。それ以来、共通の趣味の人ら集めて飲みましょうと私に言うてきてます。この女性は私のことをどう思っているのでしょうか?ただ大勢で呑みたいだけ?それとも私に対して少し興味があるのでしょうか、全くないのでしょうか?よくわかりません。

  • 趣味が共通してない人との話し方のコツ

    最近、趣味が違う人と話すのが苦手で困っています。 趣味が合う人とはその話題から入っていけばすんなり話すことができるのですが、趣味が違う人とは何から話していいか分からずうまくは話せません。 会話ではできるだけ相手と自分との共通項を探すようにはしているのですが、年齢が違ったり相手がスポーツ系(自分は文科系)だったりすると共通項がうまく見つけられず、話が途切れてしまいます。 みなさんはこういうとき、どのような点に気をつけて話していますか?よければその点を教えてください。

  • 『共通の趣味or話題』を持つ努力とは?

    『共通の趣味or話題』を持つ努力とは? 今、半年付き合っている彼女がいます。 自慢になりますが、周りから見ても仲良しだと思っています。 ただ、『共通の話題』というものがありません。 彼女⇒大のTVっ子。日本のドラマ、バラエティ、歌番組。 俳優や歌手、タレントを常に把握している。 海外のエンターテイメントには全く興味なしで疎い。 私⇒洋画、洋楽が大好き。 でも、TVを全く見ないので最近の日本の俳優や歌手が全く分からない。 ・僕は、彼女と会わない時間はなるべく仕事して稼ぐ。 ・彼女は頻繁に友達と遊ぶし、僕に紹介もしてくれる。  しかし、僕は友人は少ないほうで、地元の友人とも滅多に会わない。  なので、基本彼女が彼女の友人の話をしてくれて、僕がそれをただ聞く。  (もちろんそれだけでも十分楽しいですよ。)  たまに僕からも友人の話をするけど、昔話程度。 ・彼女といれる時間だけで僕は楽しいので、次のデートのことを良く話すけど、  彼女はあまり先の日程を決めたくない性分。 ・旅行もしたいけれど、頻繁には出来ない。 よくよく考えれば『共通の趣味』どころか『共通の話題』もないことに気付き、 よくこれで半年ももったなぁと不思議に思っちゃいました。 でも、最近彼女から『共通の趣味』の提案があったのですが、 そのときは無理して持つ必要は無い。ということでお互い話が収まったのですが、 『共通の話題』もなく、一緒に居てもつまらないから そのような提案をしてきたのかなぁと後になって思いました。 私は基本彼女と一緒に居れるだけで十分楽しいです。 彼女の話を聞くだけや、ブラブラと街を散歩するだけでも。 私はインドア派でもなので、積極的に外には出るのですが、 やはり『共通の話題or趣味』を持つよう努力しなければならないのかなぁ と考えさせられる今日この頃です。 皆さんはどうですか? 積極的に『共通の話題or趣味』を持つよう心がけていますか? 私としては互いの好き嫌いを無理して変える必要はないと考えているのですが・・・。

  • 人とうまく接していくには?

    自分の性格としては、内向的でどうしても人とうまく接していけません。ゼミの飲み会があった時でも人とうまく話すことができなく考え込み、黙り込んでしまうことが多々あります。人とうまく接していくには趣味を作って、それを共通の話題にし、話を膨らませた方がいいでしょうか?他に何かいい方法があったら、教えてください

  • 遊びに誘われる場合、メールと電話、どちらが嬉しいですか?

    遊びに誘われる場合、メールと電話、どちらが嬉しいですか? 好きな人(男性)を遊びに誘おうと思っています。 結構仲もよく、何度か出かけたことはあるんですが いつも数人で遊びに行っていて、2人で、と言うことはありません。 そこで、思い切って2人で出かけようと誘ってみようかな、と思ってます。 共通の趣味があるので、行く場所も一応決めています。 が、なかなか誘う勇気がありません。 みんなで会うのは少し先なので電話かメールで誘おうと思ってはいるのですが・・・ 彼はメールの返事もあまりマメな方ではなく(誰に対しても) 結構めんどくさがりなところがある人なんですが・・・ 女性に誘われる時、メールと電話、どちらが嬉しいですか? (ちなみに、一度も電話をしたことはありません・・・メールはときどきします。)

  • 遠恋中の彼と話題が合わない…

    付き合って2年程になる彼とスカイプをしているのですが、話題が全く違ってしまって、どう話していいものか困っています。 ※スカイプ ご存知の方も多いと思いますが、パソコン上で無料で使えるテレビ電話のようなものです。カメラとマイクがあれば映像付きで通話でき、1対1だけでなく、5人くらいの人と同時に話すこともできるものです。 数ヶ月前まで、彼とは共通の趣味をしており、話題もそれほど違うことはなかったのですが、去年12月からスカイプ仲間が急激に増え、彼と1対1で話すことが少なくなりました。それでもその仲間は共通の趣味で知り合った仲間だったので良かったのですが、今年に入ってから彼はその仲間と滅多に話すことがなくなり、別の趣味にハマって、新たな仲間を作り、話すようになりました。もちろん私との通話は更に激減しました。 2人で話すことはあるんですが、彼がハマっている趣味や仲間の話ばかりで退屈だということと、歌を、鼻歌や口ずさむことが多くて正直うるさいなと思ってしまって、話したいのに、通話を開始すると話したくなくなるという変な気持ちになっています…。 お互い貧乏なので、なかなか会えないし、コミュニケーションの手段がこれしかないのですが、困りました。 だんだん、何を話していいのかも分からなくなってしまって……。 みなさんは恋人同士でどういう話をしますか? 遠距離恋愛の方もそうではない方も回答いただけると幸いです。