• ベストアンサー

誰にでも気さくで愛想の良い男性

umachの回答

  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.1

彼の趣味の話を振ってみて下さい。 一家言ある人は熱くなって話し出します。 話す機会が増えれば、そのうち好機が…。 人気者タイプはそういう経験が少ないでしょうから、本人に話させた方が勝ちですよ。 いい男見つけましたね! 健闘を祈ります。

sakuyan414
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無愛想の治し方

    無愛想の治し方を教えてください。 高校生女です。 自分では特に意識していなかったのですが私は無愛想みたいです。 仲のいい友達には明るいとかよく笑うねなどと言ってもらえますが、無愛想だと学校のプレゼンの授業で先生に言われたことがあります。 小学校のときにも年下の子に私が笑ったときに、あ、笑った。などとマジなトーンで言われたことがあります。 正直ショックだったので治したいです。 私は一応人間として喜怒哀楽の感情は持っているつもりです。 でもそれを人前で外に出すことが苦手です。人前で泣いたりとかもよっぽどのことがないとしません。 また、私は歯並びが悪く(強制するお金は今のところありません)笑顔がブスだと思うので笑うことに躊躇している気がします。 また、初対面の人や仲の良くない人と話すときは相手の顔を見ると頭がフリーズして自分が何を言うかわからなくなってしまい結果おどおどしてしまいます。 学校の自己紹介の時なんてもう心臓の音が聞こえてきそうな具合に緊張してしまいます。 部活や習い事などの場所ではまだ結構気軽に周りに話しかけたりできるのですが学校のクラスとなると緊張してぎこちない感じになってしまいます。 特に男子に対してだと変に緊張してしまってうまく話せません。 最近はまだマシになってきた、相手の顔を見ながら話せるようになったと思いますが、面白いユーモアのある話みたいのが全然出来ません。 たぶん私と話してて楽しいとはあまり思ってもらえてないと思います。 このままだと一生恋人も出来ないだろうと思いますし、ずっとこの性格なのは嫌です。 この人見知り、コミュ障、無愛想を治したいです。 アドバイスお願いします。

  • 男性の方へアンケート

    下記のような2人の女性がいたら、どっちの女性がタイプというか好きになれそうですか?あるいは付き合ってみたいと思いますか?よければ理由も教えて下さい。 A美…美人ではなくちょっと老け顔だが、どことなく愛嬌がある。 痩せていて胸が小さいのがコンプレックス。よくしゃべる。好き嫌いが激しい。 性格は明るく天然ボケが少しある。飲みに行く時にはよく誘われる。 すごく自己中で無神経なところがあり、何をするにも文句が多い。存在感が大きい。常識に少し欠けている。 喜怒哀楽が激しいが自分の気持ちには嘘がつけない。 日常的に被害妄想は強いが、立ち直りが早い。 男性のファンが多いが相手への理想の高さのため彼がいない。 B子…美人でも可愛くもないが少し実年齢より若く見える。知らない人、慣れない人には無愛想。 太っている。おとなしい。のんびりしている。 初対面の人や慣れない人とは、ほとんどしゃべらない。 根は明るく、冗談好き。 わがままで自己中だが、自分の気持ちは押し殺し決して気持ちを顔には出さない。優しそうなイメージがある。 同年齢の男性からあまり相手にされない。 あまり存在感がない。気が利かない。女性の友達は多い。

  • 無愛想な男性を好きになる女性の心理

    自分は普段無表情で、たぶん周りからは無愛想で 何を考えているかわからない奴と思われています。 外見的なものに加えて、内面的にも暗いです。 人見知りをして話をしても長続きしないし、 カラオケや飲み会などみんなでワイワイする場もとても苦手です。 なんというか自分を出すのが嫌いで、自分の殻に閉じこもっています。 でも、そんな僕を好きになってくれる女性が数人いました。 その彼女たちの共通した特徴としては僕とは全く正反対の性格で 友達も多くリーダー的な存在で男性からも人気が高い子が多いです。 自分とは全く釣合わないような子がなぜ僕を好きになるのでしょうか? 好きになってくれた子の一人と付き合った時に試しにそれとなく聞いてみたら、落ち着いた感じがするとか言ってましたけど、??な感じです。 確かに自分に持っていない物を持っている人には惹かれますが、 そんな大そうなものじゃなく、ただ単に無愛想なだけなんですよね。。。 僕と同じような男性に惹かれる女性の方がいましたら、 どんなところを好きになったのか教えてください。

  • 好きな人に対して(男性に質問です)

    男性は好きな女性と話す時、声が上がることってありますか? 喜怒哀楽が変わりやすくなりますか?

  • 愛想笑いをしない男性

    普段全く愛想笑いをしない男性って、気になっている女性や好きな女性にもあまり笑顔を見せませんか?

  • 愛想をつかされました

    片想いしてる男性がいます。 その人の理想の女性は、「1歩下がってついてくる女性」です。 彼と今まで話してきて、彼のいい加減さや後ろ向きな態度に 何度かお説教をしてしまい、彼に愛想をつかされ、 サヨナラを言われました。なんとかサヨナラは免れたのですが それ以降、彼からのメールは極端に減りました。 1週間に1度くらいはメールがきますが・・。 私は半分諦めモードで、自分からはメールせずにいます。 彼はプライドが高いです。こういう男性には どんなふうに接するのが一番いいのでしょうか。 一度でも理想のタイプから外れると、難しいですか?

  • 自分の性格について

    自分の性格について 27歳女性です。 自分の性格は簡単に言えば、自分が一番じゃないと気がすまないタイプです。 自覚はしているので、そういう自分が出ないよう、他人の立場に立って考えるように努力はしています。 今いい感じの男性がいるのですが、彼は優しくて話も聞いてくれるので、甘えてしまい、人の悪口とか、腹が立ったこととかを話してしまいます。彼は相づちをうったり、「それはこうしたら良かったんじゃない」と私の悪かったことも言ったりしてくれますが、いつか愛想をつかされるんじゃないかと思います。 帰ってから、自己嫌悪になります。 「もう悪いことは言わないようにしよう」と思って気をつけてはいるんですが。。。 自分の性格を良いほうに変えて行きたいです。 考え方や、アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

  • ある男性に

    ある男性に 「何を考えてるのかイマイチわからない。 抑えないで感情出してもいいと思うよ。 話しててチラホラ見えるそっちの方がいい。」と言われました。 喜怒哀楽はあるのですが、あまり感情を表に出さない方です。 (言いたいことがあっても変に気を使って言わない等) 自分でもどこまで男性にワガママや甘えたり 自分の意思を言っていいのか悩んでいます。 過去にワガママで人を振り回してると言われ、それ以来こんな感じです。 女友達や家族にはそこそこ言えてる気もしますが… 根本には「嫌われたくない」という気持ちがあって。 外見的にも優しそう、雰囲気が柔らかい、ふわふわしてるとよく言われます。 やはり女の子は多少ワガママの方が可愛いのでしょうか? いい子ちゃんじゃつまらないですか?

  • 既婚男性への態度

    ある女性の態度なんですが、既婚男性相手に仕事のことからプライベートなことまで何でも相談でき、話すときもパーソナルスペースだいぶ近くまでくるのは既婚者だから警戒心なく接することができるということなんでしょうか?また彼女は自分に対して喜怒哀楽の感情を全く隠すことがありません。 ただ、他の既婚男性にはそこまでの態度ではないので一番信頼を置いてもらってると考えていいのでしょうか?

  • 男性は狩りをしたい?

    会社の既婚男性の件です。私(独身)が入社してから何かとよくしてくれて、気に入られている感じがしました。 帰り道も同一方向なので一緒に帰ったりもしていました。 しかし、最近私が他の男性社員と仲良く話すようになってから一緒に帰ったり話したりするのを避けるようになりました。 明らかに嫉妬といいますか。 言動が攻撃的になって、少々困惑しています。 新しい仕事を始めるときは必ずこういうことがありますが、やっぱり男性という生き物は、常に女性を追いかけていたいものなのでしょうか? 自分としては男女問わず、初対面では良い印象をもたれたくて愛想を良くしてしまいます。 女性は基本的に受け身な生き物なので、そうしがちですが、自分を理解してくれたと勘違いする男性もやっぱり多いものですよね。 男性は、営業部署以外の人で愛想よくするタイプって少ないですが、これが男女の違いなのでしょうか?