- ベストアンサー
野球で打順9番以外にピッチャーがいるのはどんな時?
最近、不思議だなと思ったのですが、 セ・リーグで9番以外にピッチャーが入っている時です。 昔はピッチャーは9番ってイメージが強かったんですが、 試合結果の情報とか見るとピッチャーが9番以外にいる時があって、これってどうなってるのだろう? と思い、質問しました。 先日の巨人、阪神の最終戦でもそのようになってました。 どういう仕組みで成ってるのか教えてください。 最初のスタメンはピッチャーは9番で始まりますよね? 僕が見た感じ、試合の後半などでピッチャー交替にからんでそうなってるみたいなのですが・・ チャンス時にピッチャーに回ってきたら、ピンチヒッターで変える、イメージしかないものですから・・ あと、これって昔からあるんですか? 昔、ファミスタとかしてた時はこんなのなかったような気がしたのですが・・ 自分が知らないだけだったのかもしれません。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一つはNo.1のご指摘のとおり、9番のピッチャーの打席にチャンスに回ってきたため代打を出し、 表裏が変わって守備に就く際にピッチャーを9番以外(打順が遠い番号)に入れる場合です。 これは昔から良く行われていました。 又、スタメンからピッチャーを8番に入れている場合もあります。 当たり前ですが、9番は1番バッターの前になります。 そして一番打者は普通、打率・出塁率が高い上に足の早い選手がやります。 こんな中に、9番に打者として劣るピッチャーを入れると、次の一番に打線をつなげられないため、 一番打者を十分に活用出来なくなります。 そのため、スタメンからピッチャーを8番に入れ、9番には出塁率や足の良い打者を入れ、 打線がつながるようにしようという考えです。 こちらは割りと最近になって出てきた考え方です。
その他の回答 (4)
- February1
- ベストアンサー率30% (4/13)
ダミーで使わないピッチャーをスタメンに入れる場合もあります。 相手チームの投手によっていきなり代打を使う ケースがあったのをみたことがあります。
お礼
へ~、そんなのをする時もあるのですね! 勉強になりました! 回答ありがとうございました!<m(__)m>
- LB05
- ベストアンサー率52% (593/1121)
>あと、これって昔からあるんですか? スタメンでその様に組む方法は、(自分の記憶にある限りでは)コレをやったのは巨人が最初だと思いますが(V9の前、V3とかV7とか言っていた時代だった様な・・・40年ぐらい前ですかね?)、打撃力のあるチームで、9番に1番相当の選手を入れてピッチャーの打順を少しずらしておくと打線のつながりがよくなる、というリクツでした。
お礼
すごく物知りなのですね! 勉強になりました! 回答ありがとうございました!!<m(__)m>
相手チームの攻撃中に投手交代をする時に、次の回で投手に攻撃が回る時に守備も同時に替え投手の打順に野手を入れる事で変化する事もあります。 他にも投手を8番に入れる打順も戦術としてあります。
お礼
回答ありがとうございます! 勉強になりました!!<m(__)m>
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
次に投手に打順が回る場合は、投手を複数回投げさせたい時に、一番遠い打順に投手を入れ、その打順の守備ができる野手を代わりに9番に入れるなどのことが多いですよ。
お礼
回答ありがとうございます!<m(__)m> 分かりました!
お礼
なるほどですね! 良く分かりました! 回答ありがとうございました!<m(__)m>