• ベストアンサー

サブプライム問題について

全業種で景気がわるいということですが、 では誰が儲かっていることになるのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

誰も儲かっていません。 信用が一気に収縮し、全世界で140兆円という巨額のお金が 消えたのです。 それがバブルです。

その他の回答 (2)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

TVで言われているように、昔ならNASAに入って、ロケットを飛ばしたような頭のいい方たちが、「金融工学」なんてヤバいもので、荒稼ぎしました。日本でも、「外資系の証券会社で働けば、ボーナス5千万円!」なんて言われたこともありますよね。もちろん証券会社(投資銀行)の社長は、報酬を数百億円ももらっていたと言われています。 投資先の事業が成功して利益確定後に報酬を貰うなら、投資銀行の社員がボーナス1億を年に何回ももらおうが、それは勝手であり自由です。でも、投資家から資金を集めた段階で、投資先の利益確定もしていないのに、投資家の支払った資金の一部を彼らが山分けして、多額な給与やボーナスを支払っていたわけだと思います。 サブプライムは、投資先である個人向け住宅ローンの債権がこげついて、想定した利益が得られなくなったわけですね。ちょっと考えると、こういう構図は、投資銀行だけでなく、普通の銀行でさえも、あるかもしれませんね。 「投資銀行はこのままのやり方では破綻する」という警告も何年も前から出ていたので、きちんとリスク評価を行っていた方は、膨大な利益を得て、勝ち逃げしたと思います。でも、そういう方って、おとなしく控えめにしているので、表には出ないと思います。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  下記サイトをご参照ください。   http://allabout.co.jp/finance/stockbeginner/closeup/CU20070817A/   このローンが無ければ住宅が建てられなかった訳だから、アメリカの建築業者には恩恵があったのではないでしょうか。あとは、このような金融商品を売った証券会社や銀行でしょうか。 では。

関連するQ&A

  • 今さらサブプライムローン問題について

    今回の大不況、大不景気が、 アメリカのサブプライムローンというローンの組み方?が 問題であったのは分かったのですが、 それが、どうして、このような大不況、大不景気につながったのかが、 いまいち分かりません。 サブプライムローンとは、 低所得者に高い金利で、お金を貸すというローンであるのは 分かるのですが、 ま、それが、結局返せない状況になれば、ローン会社が困るというのも 分かります。 極端な例でいえば、みんな返せませんとなったら、 ローン会社がつぶれてしまうことも分かります。 けど、そこからが、よく分かりません。 投資家が、金融商品にサブプライムローンを組み込んだ?とか。。。 投資家の方も、投資をしたいために、 サブプライムローン会社からお金を借りたということなのでしょうか? 正直、ちんぷんかんぷんです。 このサブプライムローン問題をもう少し、 素人にでも分かるように説明して下さると、 大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • サブプライム問題と米国景気の後退

    サブプライム問題のために景気が後退するのか、 景気が後退してきたからサブプライム問題が表面化したのか、 どちらが本当なのでしょうか? 分かりやすく教えてください。

  • サブプライム問題で揺れるアメリカ経済

    サブプライム問題があちこちの金融業界を脅かしているようですが、今後この問題はどのように展開し、アメリカ経済に与える影響はどのようなものがあると思いますか? 不動産とは直接関係のない通信株や、娯楽・食品・IT業界その他のところにも大きな影響が出てしまって、ますますアメリカは不景気が加速すると思われますか?

  • サブプライムローンってこういう事ですか?

    収入が少なくてお金がないけどマンションが欲しいから、 頭金0円のマンションを購入したけど 何十年かたって景気が悪くなって支払できなくなることを 「サブプライムローンの焦げ付き」と言う。 であってますか?

  • サブプライム問題の次に来そうな事

    アメリカ経済をみるとクリントン政権はITバブル期で、非常にラッキーだったと思います。その前任の親父ブッシュがレーガンから引き継いだときは景気や良くなくて、湾岸戦争(を起こしたから軍需産業で?)で景気は回復したと言えます。そして、ITバブルの後は、景気を回復させるためにFRBは1度だったか利下げをしています。これで設備投資がやや盛り返した。 しかし、親父ブッシュのとき以降、ITバブル期にもテロリズムにつながる種はいくつもあり、アメリカはそれをやや助長した面があります(実際、クリントンはCIA活動に積極的でなく、同郷の長官を選んで そつなくこなした)。そして、クリントンが後に後悔しているように9.11が起きました(もっと積極的な諜報活動をしていればよかった)。そして、バブルが崩壊して低金利で市場に資金が大量にでました。余剰資金は、やがて株式などに向かった。個人消費は企業側の積極的な工夫で伸びました。たとえば、住宅。毎月の支払いは利息だけでいいですよローン(インタレスト・オンリー・ローン)で銀行は貸出競争、そしてクレジット会社もリボルビングショッピングローンで個人消費を喚起しました。 いま、サブプライムローンが問題になっていますが、それは2005年くらいからはじまったローンです。2年くらい経過しているので、そろそろ当初の低金利期間が終わり高金利期間にかわりますので、延滞が急速にのびると思います。そして証券化商品も信用下位のメザニン・トランシェはディフォルトすると思いますし、そのような長期投資を超短期のコマーシャルペーパーで資金調達して鞘抜きをするヘッジファンドは破綻するしローンを出していた銀行も困るはずです。  問題は、困窮している世帯のほとんどはクレジットカードで借りているということです(かなり高利率)。これの破綻の影響はものすごい。 理由は、住宅は差し押さえできますが、バッグやレストランでの食事などそんなものはカード会社は差し押さえできません。どうおもわれますか?

  • 日本が不景気でも、打撃を受けない業種

    日本が不景気でも、打撃を受けない業種ってありますか? 日本が不景気になればすべての業種の景気が悪くなるのでしょうか?

  • サブプライム問題が起こった原因について

    現在サブプライムローンのことについての卒業論文を作成していて、サブプライムローンが起こった原因について考察をしようと思っているのですが [メリルリンチ、買収前に幹部696人に多額のボーナスを支給] http://www.afpbb.com/article/economy/2570751/3781832 のように、 “多少の無茶をしても最終的には政府が救済してくれる(政府のお金を使えば何とかなる)”と思ってしまうことを、金融システムの欠点(リスクの非対称性??)という視点から切り込んだ書籍を探しているのですが、中々みつからなくて困っています。 もしご存知の方がいらっしゃったらご教授下さい。

  • 景気の良い業種

    今、デフレスパイラルって言われていますが、 こういう時でも景気の良い業種ってあるもんだろうと思います。 どういう業種が今、日本で景気の良い業種なんですか?

  • サブプライム問題・・アリコは大丈夫?

    私はアリコジャパンの「すこしであんしん終身医療保険」に加入しています。 先日ニュースで、アリコが属するグループ会社の親であるAIUがサブプライム問題で過去最大の特損を出し、各付けも下がったと報道していました。 そこで伺いたいのですが・・ (1)AIUのサブプライムによる影響が及んでアリコの経営を圧迫し、保険金の不払いや’しぶり’に繋がることはあるのでしょうか? (2)同じニュースの中で、「AIUなどがサブプライムに手を染める中で、○○社だけ静観して手を出さず、今では一人勝ち」と言っていました。 そこが何と言う保険会社か、どなたかご存知の方はおられませんでしょうか。 また、その会社の系列で、日本で医療保険を販売している会社があれば教えていただけますでしょうか。 私は元々高血圧でどこにも加入できなかったのですが、ようやくアリコを見つけて2年前に加入しました。 アリコが潰れたり、支払いを渋るようであれば、解約や他の保険会社を探したいと思っています。 業界事情にお詳しい方がおられましたら、教えてくださいますようお願い致します。

  • 現在の不景気にあっても、景気が悪くない(むしろ良い)業種とは?

    バブルがはじけてから、長い不況に入っていますが、不況の中でも、数年前には「ITバブル」と言われた時期もあり、特定の業種や業界では、景気が良いという事がありますよね。 では、同じように、現在でも、全ての業種や業界で、不景気というわけではないと思うのです。特定の?(一部の?)業種や業界では、景気が悪くないか、もしくは却って良いくらいというところが、あるのではないでしょうか? それはどの業種なのか、または、その業種の調べ方を教えて下さい。