• ベストアンサー

動名詞が前からかかるとか

一語だと動名詞、不定詞は絶対に前から名詞にかかり 二語以上だと絶対に後ろから名詞にかかるとかっていう 法則があったような気がするんですが 学校では触れられたことがないので 気のせいな気がしたんですけど ありましたよね? あるならこの法則があっているかどうかも 教えてください。 よろしくお願いします。

noname#70249
noname#70249
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogatea
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

情報がグチャグチャになっているかなと思います。 まず、動名詞は結局「名詞」なので、他の名詞にかかるということは基本的にありません。 次に不定詞ですが、そこには「名詞的」「形容詞的」「副詞的」3種類の用法がありまして、名詞にかかるのは「形容詞的」の場合のみになります。I want something to drink.のようなものがその例ですが、形容詞的用法では、どのような場合にも名詞の後にきます。 以上の部分に関しては、一切「一語なら~」「二語以上なら~」というルールは存在しません。 utensilさんが誤解されているその「語数」に影響されるものは、おそらく「分詞」の形容詞的用法だと思います。 walking dogs(歩いている犬)のように名詞dogsにかかるものが一語の時には前に置かれ、cats walking in the rain(雨の中を歩いている猫)のように名詞catsにかかるものが分詞のみでなく、二語以上になる場合には後ろに置かれるのが、原則です。例外はありますが、このことをutensilさんはおっしゃっていたのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 不定詞と動名詞

    不定詞のみを目的語に取る動詞と動名詞のみを目的語に取る動詞がありますよね。この違いを教えてください。toはgo to schoolなど未来のイメージがあるので不定詞は未来志向の動詞が多い、などと理解しています。また不定詞は「これから~すること」動名詞は「過去に~したこと」とも理解していますが、これだけでは区別できないものが多すぎます。 不定詞のみを目的語に取る動詞と動名詞のみを目的語に取る動詞の見分け方を教えてください。

  • 不定詞と動名詞 目的語になる動詞について

    ◇目的語に動名詞だけをとり、不定詞をとらない動詞 ◇目的語に不定詞だけをとり、動名詞をとらない動詞 ◇目的語に動名詞も不定詞もとれる動詞 をそれぞれおしえてください。 出来るだけ多く教えていただきたいのです。 特によく出てくるといった代表的なものだけでも構いません。 よろしくお願いします!

  • 不定詞と動名詞

    tryやrememberなどの不定詞か動名詞かで意味が変わってくる特別な場合や mind enjoy finish などの動名詞しかとれない動詞、また不定詞しかとれない動詞などがありますが それら以外の場合、不定詞の英文は動名詞に、動名詞の英文は不定詞に書き換えができますか? 不定詞か動名詞を含む英文の中で、上に書いたような特別な場合と、書き換えができる場合って 書き換えができる場合の方が多いですか?

  • 動名詞やto不定詞が目的語になることに関して

    You can’t avoid doing it by yourself. という文がありました この文の~ingは動名詞で目的語になっています。 ここで思ったのですが、今まで見てきた文で動詞の後に~ingとか、動詞の後にto不定詞とかはほとんど動名詞やto不定詞が目的語になっているのですが、動詞の後にto不定詞とか動名詞がきたら目的語になるのでしょうか? わかりにくくてすみません

  • 動名詞と不定詞

    文法の勉強してますが 動名詞、不定詞を目的語とする他動詞で 文法書を読んでるときは ウン ウン ですが いざテストをすると あああです I hope to go----- I enjoyed playing tennis. は覚えましたが やはりすべての動詞に対して 動名詞か不定詞かは 慣れ覚えるしかないでしょうか アドバイスお願いします。

  • anticipate はなぜ動名詞?

    anticipate は目的語として動名詞をとるそうです。しかし、未来のことを期待するのですから、未来志向の不定詞を使うのがすじではないでしょうか? expect も同じようないみですが、こっちは不定詞をとるはずです。この違いは何ですか?

  • 目的語がなぜ動名詞なのか。

    なぜavoidやmindなどは目的語にto不定詞ではなく動名詞が来るのでしょうか。

  • 動名詞について・・・

    中学で習う動名詞と不定詞についてです・・・ 動名詞は~すること、不定詞も~すること(他もありますが) ですね。 (1)I finished my homework (2)I finished making cake (2)は分かるんですが、なぜ、(1)は I finished doing my homework と言わないのですか?? 私は宿題をすることを終えました、ってなるから I finished doing my homework にはならないのですか?? 今とっても困ってます・・・ だれでもいいのでお願いします!!

  • 動名詞と不定詞の違い

    動名詞は動詞にingを付ける。不定詞はto➕動詞です。これはわかるのですが、動名詞と不定詞をどのようなときに使い分けて使うのかがわかりません。 宜しくお願いします。

  • 動名詞について

    動名詞について教えて下さい。 私が使用している問題集に以下の様な問題がありました。 After several months of ( ), ~ (1) considered (2) considers (3) considering (4) consideration 前置詞のofがあるので空欄に入るのは名詞か動名詞だというところまでは理解しております。 解説には、空欄の後にカンマがあるので、「空欄に目的語をとる動名詞的機能は不要」との記載がありました。 この解説の意味は、動名詞の後ろには必ず目的語がくるという理解でよろしいのでしょうか?