• ベストアンサー

ウイルスバスターって必要ですか?

tmk108の回答

  • tmk108
  • ベストアンサー率55% (37/67)
回答No.10

ウイルスバスター2009は必要ありません。 ノートン・インターネット・セキュリティ2009をインストールしてくださいww

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2009をインストールしようとすると・・

    ウイルスバスター2009の30日無料体験版をインストールしようとすると 「このパソコンのメモリーは、ウイルスバスター2009で推奨する最小メモリーより少ないです。インストールすることによってパソコンの処理速度は遅くなります。続行しますか?」とでるのですがこのままインストールしてもいいのですか?

  • ウイルスバスター

    ウイルスバスター入れてないと、ウイルスが他人のパソコンに感染して数百万の損害賠償を取られるというのを見ましたが、それは大袈裟かなと思いますが本当ですか?暫くパソコンしてなかったんですが、もう今から入れても遅いですよね

  • ウイルスバスター

    ウイルスバスターを企業などで複数のパソコンに使うとき、LAN環境などで使う時と思うのですが、ウイルスバスターコーポレートエディションってのがあると思います。これをサーバーにインストールしてクライアント機を管理するのだと思うのですが、 ここで、教えてください。サーバーに入ってるのですが、クライアントでは、ウイルスバスターを起動してスキャンでウイルスチェックが出来るのですが、サーバーではスキャン出来ないように思います。サーバーではどうやってウイルスチェックするのでしょうか? 教えてください。

  • ウイルスバスターで外部HDのウイルスチェック方法は

    現在ウイルスバスタークラウドV11を使用中です。 OSはWindows10 外部HDやUSBメモリーのウイルスチェック方法が判りません。 「スキャン」を行うと「C」内部HDのみのチェックを行います。 外部HDやUSBメモリーのチェック項目がありません。 月1で他のUSBメモリーでデータのやり取りを行っていますが、ウイルス感染が不安です。 以前のバスターでは、「C」以外の「A」~「F」が表示されていましたしチェックも可能でしたが?

  • ウイルスバスターについて

    先月末にガラケーからスマホに変えました。 その際、ドコモショップのオリジナル割引で31日間無料のコンテンツ・あんしんパックプラス・ウイルスバスターに加入したのですが…ウイルスバスターだけ入っていませんでした。 先ほど入っていない事に気付きショップに連絡したのですが、機械が上手くいかなかった様な話をされ入る場合は来店して下さいとの事でした。 Google Playに無料のウイルスバスターもありますが、ショップの月額500円のウイルスバスターの方が良いのでしょうか? それとも他におすすめなどありますか? 今、あんしんパックプラスとあんしんスキャンだけの状態なのですが大丈夫なのかも気になります。 宜しくお願いします。

  • ウイルスバスター

    今2台のパソコンにウイルスバスター2005を2つ使っています。 最初に入れたほうのパソコンでオンラインユーザー登録できませんでした。(参考の表示) 後からインストールしたパソコンは、オンラインユーザー登録していませんが、やはりアンインストールしないとオンラインユーザー登録できないような仕組みになっているのでしょうか。 宜しくお願い致します。 (参考) ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ ご利用いただけません ご利用のウイルスバスターは、期間限定のウイルスバスターとして提供されたものではありません。 継続的かつ効果的なセキュリティ対策には、ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの製品版をお買い求めいただくことをお奨めします。

  • ウィルスバスター2005について

    光ファイバーでインターネットをしています。 パソコンはケーブルでつないでいます。 「ウィルスバスター2005インターネットセキュリティー」を買いました。それから、もう一台パソコンを買い、そのパソコンでインターネットをしようと思い無線LANを買い、LANカードを差し込みました。そのパソコンにもウィルス対策をしたいのですが、もう一つ「ウィルスバスター2005インターネットセキュリティー」を買えばいいのでしょうか? または「2ユーザパック」を買わなければいけないのですか?ご回答お願いします。

  • ウィルスバスターが消えた。

    はじめまして。 機種:HP デスクトップ DC7100 SF。 WinXP メモリ512MB CPU:ペンティアム4 ハードディスク:149GB(外付けUSBメモリ 28GB×1つあり) ってなスペックの私です。 ウィルスバスター2011 クラウド 30日間無料体験版 http://virusbuster.jp/vb2011/trial/ を先日(いつだったかな? 少なくとも30日以内w)インストールしました。 最初の数回はウィルススキャンも出来た記憶があります。 ただ、気づいたらPCの立ち上げと同時に起動しなくなり、手動ですら(ウィルスバスターのアイコンをクリックする事)全く反応しません。 →アイコンをクリックすると、数秒間砂時計になるのだが、すぐマウスアイコンが元の矢印に戻る。 「ウィルスバスターが消えたんじゃないのか?理由はわからんけど」 そんな意味不明な仮説を立てて、マカフィーの体験版をインストールしようとしましたがインストール中に「ウィルスバスターがインストールされています」とのエラーが出てしまいます。 プログラムの追加と削除の項目欄には 「ウィルスバスター」との記述は一切見当たりません。 ですが「セキュリティセンター」でしたっけ? あれには「ウィルスバスター2011 クラウド利用中」とはっきり表示されます。 お伺いしたいのは 今現在自分のPCにウィルスバスターが入っているのかいないのか。 です。 プログラムの追加と削除の欄に表示が無いのが、とても腑に落ちません・・・ もし入っているのなら、起動しているのか? または起動していないのか。 起動していないのなら、起動させる方法はあるのか?(アンインストール→再インストール等)・・ お分かり方いらっしゃいますでしょうか? ちなみに、このPCにおいて ここまで 「ノートンインターネットセキュリティ」 「ノートン360」 の体験版を入れてきています。 ウィルスバスターは体験版としては3つ目です。 体験版入れすぎww というご指摘もありますでしょうが、近々製品版のノートンを買う予定です。 ウィルスバスターはそれまでのつなぎですw お手数ですがよろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター2007について

    今、ウイルスバスター2006を使ってるのですがもうすぐ更新しなくてはなりません。 ところがパソコン関係の掲示板でウイルスバスター2007は大変重たくなったという書き込みが多いのでこの際別のものにしようかとも思ってます。 会社で「CAインターネットセキュリティスイート」というのを使っていてなかなか軽いのでそちらも検討しているのですが。 ウイルスバスター2007の体験者のご意見を頂きたいのですが。

  • ウイルスバスターをインストールするとフリーズする

    NECのVE500/Jを使用しています。メモリーは64Mバイトです。 MCAfeeのソフトが付いていましたが、削除してウイルスバスターをインストールしました アプリケーションを開こうとするとフリーズしてしまいます。MCAfeeのアップデートに失敗しているので、出来ればウイルスバスターを使用したいのですが、、、 現在、もう一度MCAfeeを入れ直してシステムスキャンを無効にしています。ウイルスバスターは、削除しています。 MCAfeeのウイルススキャンは、ヘルプを読んでもよく判りません。パソコンを購入して1年以上になりますが、ほとんど初心者ですので、宜しくお願いします。