• ベストアンサー

小さなジャガイモみたいな野菜について教えて

liar_adanの回答

  • ベストアンサー
  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.2

「むかご」の可能性が大きいと思います。 根菜ではないですが。 確認してください。 http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/mukago.htm http://marron-dietrecipe.com/sakesakana/sakesakana_irimukago.html 塩湯でにして食べると、おいしいものです。 違ったらごめんなさい。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/mukago.htm
tokoton777
質問者

お礼

まさにこれです!いただいた時に根菜と聞いたのですが、その方も間違っていたようです。助かりました。どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • 茶ばんだじゃがいもって大丈夫ですか?

    いつもお世話になります。 すこししみったれた質問でお恥ずかしいのですが、 先日、じゃがいもの皮をむいて、使い残したもの(加熱していない生のもの)をラップに包んで野菜室に入れておいたのです。が、そのまますっかり忘れてしまいまして、1週間がたってしまいました。 今見ると、白かったじゃがいもがすこし茶ばんでいるのですが、これって食べても大丈夫だと思いますか? もちろん、おいしくないし栄養的にもよろしくないのはわかっているのですが、捨てるのもなにか悔しい気分なのです。f(^ ^;) ご存じの方、どうぞよろしくお願い致します。

  • ジャガイモが変色してしまいました

    ジャガイモ(メイクイーン)の皮を剥いてサランラップにくるみ電子レンジで3分ほど加熱しました(爪楊枝が刺さる程度)。少し熱を冷まして冷蔵庫に入れたところ、数分で表面が茶色っぽくまだらに変色してしまいました。まさか痛んでしまったとは考えられないのですが何故このようになってしまったのかご存知のかた教えてください。また、これを食べても大丈夫でしょうか。よろしくお願い致します。

  • じゃがいもの中がピンクに、食べられる?

    買ってから1ヶ月くらい経ったじゃがいもを使おうと、皮を剥いて切りました。 すると、中は少し茶色っぽくて、使うのをためらってしばし眺めていたら、だんだんと茶色かった部分がピンク色になってきたのです。 皮を剥く前は外見も触った感じも何ともない普通のじゃがいもだったのですが・・・ これは腐っているのでしょうか? それとも食べられますか? 宜しくお願い致します。

  • 皮がアズキ色のジャガイモ!?

    ご近所の方から 皮が薄い紫色・アズキ色のジャガイモをいただきました。 自分でネットで調べたら、 レッドムーンというものに近いように感じるのですが ↓の写真ほど、皮の色が赤くありません。 http://www.rakuten.co.jp/food-hokkaido/531815/532024/ 画像処理で赤くしている、という範囲を超えて もっと色がうすーいのです。 ほとんど普通のジャガイモだけど少し色がついている、ってかんじのものです。 大きさはどれも小さめで6cmくらいのメークイーンっぽい形状です。 中は普通のジャガイモのように見えます。 ゆでてもとくに黄色くならず、 まったく普通のジャガイモのように見えます。 また赤い刺し色もないのでアンデスレッドでもないようです。 ↓見た感じはこのページの「アンデスレッド」に近く、  もうすこし色を薄くしたかんじです。 http://www.rakuten.co.jp/hokusen/666856/671569/ これ、なんていう品種でしょうか? そんなに珍しいものでもないようにおもうので たぶんお心当たりのある方はいらっしゃると思うのですが……

  • じゃがいもを、上手に茹でることができません。

    『じゃがいもは、水から茹でましょう』 ・・・なことは、わかっているよ!!!!! と、思うわけです。 火加減は、どうしたらいいですか? 沸騰するまでは? 沸騰してからは? 茹であがるまでの時間は、どれくらい? じゃがいもがうまく茹で上がりません。 皮がめくれて、実の外側が崩れていって、茹で汁と一体化して 茹で汁が白濁色になっているのに、箸をとおしてみると中が かたかったり 何個か箸をとおしてみて、とおるのでひきあげたら 他のじゃがいもは火がとおっていなかったり (大きさは、かわらないようにみえます) (箸をとおしたものは、真ん中あたりをさしてちゃんと貫通しています) コロッケにしたいから、皮つきのまま茹でたのに 茹でている間に皮がむけて、表がグジュグジュの中はかたいまま だったり どうしてもうまい具合に茹で上がりません。 レンジでチンしてもうまくいきません。 根菜コースを使うと、完全にしなびてかたくなってしまいます。 なので普通のレンジ機能で、分数を設定しますが ちょうどいい具合の時間がわかりません。 (600Wです) しなびなければ、芯がのこっていてかたいし 芯がなくなれば、水分が抜けるのか、ぎゅ~としなびたかたさです。 レンジにかけるときには、ボール型の耐熱容器に、専用の蓋をしています。 じゃがいもを上手にゆでるには、どうしたらいいですか? 今日ひさしぶりに、コロッケを作るのでおしえてください。

  • 加熱して固まる野菜は? ジャガイモ他

    この間,電子レンジでジャガイモを加熱したところ,おもちの様になりました。 目からうろこの驚きでした。 このように,簡単な調理方法で「おもち状」になる野菜(果物)は,他にあるのでしょうか? 知っている方は,教えていただけませんか。 ひなみに「ジャガイモもち」は,少しえぐみがあって食べずらかったです。 できれば「味が無い」か「少し旨みがある」ものがベストです。 また,おいしくする工夫をご存じの方は,それも伝授ください。 みなさま,よろしくおねがいいたします。

  • じゃがいもの芽について

    料理教室では「じゃがいも」を調理する時に、ジャガイモの下には毒素があるので、厚めに皮をむいてくださいと教わりました。 もちろんじゃがいもの「芽」には毒素があるので、深めにくり貫くことは知っていましたが、皮全体も厚くむく必要ってあるのでしょうか? この間料理番組を見ていた時に、電子レンジで加熱すれば皮を簡単にむくことが出来ますと料理の先生が話していましたが、皮がスルッとむけて芽をくり貫く作業はしていませんでした。 疑問を持ちながらも今日そのお料理を作ったのですが、やっぱり心配でネットで「食べたらどうなるのか?」と調べたらいやな事が書いてあったので、美味しくできたけど捨てたほうがいいかなと思っています。 みなさんはジャガイモはきちんと包丁で芽をくりぬいてから調理してますか?レンジで加熱した場合、冷ましてから芽をくりぬくべきでしたでしょうか。

  • 野菜の皮はキッチンの排水溝に捨てるか?

    はじめまして、質問させて頂きます。 カレーや豚汁など根菜を使った料理を作る際、 じゃがいもやにんんじんの皮などが生ごみとして出ます。 私はキッチンの排水溝にネットをかけて使用し、シンクで野菜の皮を剥き、 そこにたまったゴミは夕食後の皿洗いの時のゴミとまとめて捨てています。 この使い方について旦那が文句を言っています。 彼は料理を全くしないので、そもそも生ごみが出るという感覚がないようで、 排水溝といえばコーヒーの粉程度のものしか残らないものと思い込んでいるようです。 料理をすれば生ゴミは出るものであり、私としては全く納得が行かないのですが、 一般的には野菜の皮は小さな破片?も含め排水溝にためず、 その都度捨てるのでしょうか? それとも野菜の皮はゴミ箱の上で剥くものなのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • ジャガイモの有毒部分について

    ジャガイモの芽の部分や皮、緑色に変色した部分は有毒なので除去して調理しなければならないのは分かっているのですが、 皮をむいた後に見つかる若干茶色をおびた「小さな唇」のような模様の部分も除去する必要があるのですか。 古いジャガイモには沢山そんな部分が出来てしまいますが、一々取っていくのが大変です。 そのうちにはそんな「小さな唇」から芽が発生していくのですかね?

  • ジャガイモの芽が出ていない窪みは除去する?

    今回購入した新ジャガイモは芽が出ていません。ただ小さい窪みの様なものいくつか有ります。 しばらくすると芽までいかないけども小さなポッチの様なものが出てきます。色は皮と同じ色です。 これらはどの程度の物は皮ごとえぐって除去した方がいいのでしょうか。 窪みだけなら除去する必要無く、緑ではない茶色の突起物は小さいものでも除去すべし・・? アドバイスお願い致します。