• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:忘れるべきですよね)

別れの瞬間に思ったことと後悔の日々

bouhan_kunの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

終わったことだからあきらめなさい。 で、そんなんことで仕事辞めるような使えない人は、いなくなったほうがいいです。 もっと主体的に、腰かけ感覚でない、社会人になってください。

mosamosa8
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏と喧嘩してしまいました…

    20代女性です。 約2ヶ月前から付き合っている彼と、昨夜喧嘩してしまいました。 最近、他の男性から何度かデートに誘われていて、偶然その事を彼にメールしてしまったのが原因です。 勿論、全て断っていましたし、まさかこの事が原因で本気で怒ってしまうとは思ってもみませんでした。 直ぐに謝罪のメールを彼に送ったのですが、 「お好きにどうぞ!本当に嫌なら連絡すら取らないだろ…取るお前を疑うよ…。もうメールの返事しなくていいから」 との返事でした。(彼はまだ仕事中だったので、電話は出来ませんでした…) 今日、久しぶりに会う予定だったのですが、勿論キャンセルになってしまいました。 何とか仲直りしたいと思い、今朝も謝罪のメールを送ったのですが 「今、お前と話すつもりはないから、ほっといてくれない」と返事が来ました。 もともと彼は怒りっぽい人で、ちょっとした事で拗ねたりムキになったりして、いつも私が宥めている…という状態です。 実は付き合って1週間位の時にも、私が携帯を忘れて半日連絡が取れなかった事が原因で彼が怒ってしまい、何とか1週間後に仲直り出来た… という事がありました。 その他、ちょっとした喧嘩(彼が一方的に怒る)が今まで何度もありました。 電話にも出て貰えず、仕事も泊り込みで33時間拘束が常識・さらに不定休なので、直接家に行く事も出来ません(行ったとしても実家なので、近くまでが限界です) 私には彼しか考えられないので、何とか仲直りしたいとは思っています。 ただ、付き合ってまだ2ヶ月なのにこんな状態で、これから上手くやっていけるのか?という不安な気持ちもあり、別れた方が良いのかな?とも思ったりしてしまいます…。 女友達に相談した所、「そんな男と付き合ってる時間が勿体無いよ!別れて違う人を捜した方が良いんじゃない?」と言われました。 昨日は全く眠れず、彼の事ばかり考えて悩んでいる状態です。 皆さんは、喧嘩した時はどうやって仲直りされていますか? 友達が言うように、別れを考えた方が良いでしょうか…? 文章がまとまらず、分かりにくくて申し訳ありません。 何か、ご意見・アドバイス等頂ければ幸いです。 長文を読んで頂き、ありがとうございました。

  • カッとして別れたけど忘れられない

     気持ちを確かめるようなメールがきっかけで 彼を怒らせてしまい、彼にも余裕がなかったのか 「もう、ほんとウザイ、そういう風に言われると 終わりにしないといけないみたいだね。 さようなら」と終わってしまいました。 あくまでも終わりにしたかったわけではないと伝えましたが 怒ってて聞き入れてくれませんでした。 同じ職場なのですが 最初の一週間はすごく冷たい態度を取られました。 今は少し打ち解けてきて以前のように他の人よりも 気にしてくれてるようです。 一度、都合も知らずにひどい事してごめんなさいと謝罪のメール 二度めは本当に仕事の用事でメールしましたが 二度とも返事は来ません 拒否はされていないようです。 もう、前のようには戻れないでしょうか? 悪いところは反省してます。今までもお互いに直して来ました 今は様子を見て、私を見てもらう以外方法はないでしょうか? 一度、決意しちゃうと簡単には戻れないでしょうけど こんなメールで放り出されて気持ちの整理がつきません。 でも、何も出来ずにいます。 他でも相談してて本当に申し訳ないですが 彼を取り戻したい。 半分以上は諦めてますけど。 今は戻りたい気持ちでいっぱいです。 よろしくお願いします

  • 別れ話の途中です

    月に1度は会っていた遠距離の彼氏が仕事で忙しく会えなくなり数ヶ月が経ちました。 いつ会えるかもなど全く言ってくれず不安が大きくなりこのままモヤモヤしているのも…と思い「いつ頃会えるかとかまだわからないよね」と聞いてみました。 わからないと言う返事だったので「もう別れた方がいいかな」と言うとなぜ?と聞かれたので「仕事で会えないのは仕方ないし無理矢理会ってとも思わないよ。ただ年内には会えるかもとか年内厳しいけど年明けには会えるようにしたいとかなくただ待ってるのは不安」と伝えました。 何もなくただ待ってるのは不安だし会える時期が少しでもわかればそれに向かって頑張れるしモチベーションも上がる 会えないのであればそれなりに会えなくてごめんとか言ってくれるだけでも待つ方としては気持ちが違うけど全くそういうのがないのは辛い と自分の気持ちを彼氏が嫌な思いをしないよう出来る限り穏やかに話しました。 しかし彼氏はイライラし始め そういう事言われたらイラつくと言うので「私の言い方が悪かったなら謝るねごめんねただ私の気持ちをちょっと考えてほしかった」と伝えましたが彼のイライラはおさまらず電話を切ると言われました。 「え?これで終わりってこと?」と確認すると とにかくイライラしてるから答えれないと言われ結局「わかったまた連絡するねと」言って切りました。 それから2日音沙汰無しだったので私が連絡するねと言ったしお疲れさまとメールしてみましたが返事はありません。 仲直りしたい気持ちもありますが終わりならそれで仕方ないと思います。 ただこの終わりはスッキリせず前に進めません。 しつこくメールするのもどうかと思い相談しました。 わかりにくい文で申し訳ないですがアドバイスいただけたら助かります。

  • 返事を催促

    3日に元彼に自分の素直な気持ちと、 また付き合いたいという事を伝えました。 まだいっぱい伝えたい事あったけど、 彼が今から仕事に行かなきゃいけないという事で、 その時言えなかった事はメールで送りました。 その時の彼の返事は「考えとく。」の一言。 「ちゃんと返事くださいね」って言っても「うん。考えとく」 これって本当に考えてくれてるのでしょうか? それとも、その場しのぎの言葉? 返事をまって4日目。 バイトも今日で終わりだし、 こちらから返事を催促してもいいでしょうか? メールや電話じゃなくて直接聞いたほうがいいですよね? それに、期待はしないほうがいいですよね(T^T)

  • ドタキャン後の対応(男性に聞きたいです)

    気になる人とランチをする予定でした。 当日の朝にメールが来てキャンセルになりました。 理由は納得しているので、残念でしたがしょうがないというか・・・ で、当日その人と仕事で会い、謝罪があり、「怒ってる?」と聞かれたので「怒ってないよ」と言いその場は終わりました。 ここからなんですが、フォローのメールがないのです。 男性だから?直接謝罪したからこの件は終わりなのでしょうか? 3日連絡ありません。 こちらからメールしても(たわいもない内容の)しても良いのでしょうか? 相手から連絡来るのを待っていたほうが良いのでしょうか?

  • 冷めてしまったらもう戻らない?

    私には付き合って3ヵ月になる彼氏がいます。2週間前、彼と遊んでいたときにひょんな事から私が切れてしまい、それからずっと私に対して彼の態度がそっけないのです。2日後ちゃんと彼にキレていたことを謝り、彼も『いいよ』と言って許してくれたので私は仲直りしたと思いました。しかし、その日からメールの返事がないのです(私は毎日彼に『いってらっしゃい』とか『仕事お疲れさま』とメールをしています) 返事を返してくれない彼に『なんで返事返してくれないの?あたしのこと好き?』と聞いたら『好きかなぁ。こないだ、お前がキレたときなんか冷めちゃってさ』と言われました。それからまたぷっつりとメールの返事は来なくなってしまいました。そのメールのやりとりからすでに一週間がすぎ、私はめげずにメールを送り続けているのですが返事が来る気配はありません。 これはもぅ私たち二人の終わりを告げているのでしょうか?冷めてしまったらもう仲が良かった頃には戻れないのでしょうか? すみません。頭の中がもうごちゃごちゃしていて文章がまとまっていないかも...この状況を脱するために何かアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 謝罪の方法を教えてください

    職場に気になる人がいます。 頻繁にメールをするようになり、二人で出かけるようになりました。 ある日、メールをしていたところ行き違いで誤解が生じ 相手を怒らせてしまいました。 謝罪のメールを送ったところ、もういいです、といった内容のメールが 来ました。会って謝りたいので時間を作ってほしいと伝えたのですが 返事がありません。 職場では二人になることがないので、謝ることができません。 電話で謝ろうと思いましたが、着信拒否をされていたらと思うと 怖くて電話できません。 どうしたら仲直りできますか? 仕事で関わることもありますので、仲直りしたいです。

  • このまま仲直りできないのか?。。。

    No.8318531の続きです。無事、彼女には、謝ることができました。全然上手く謝罪の言葉を伝えれなかったのですが、謝った内容としては、 自分[こないだちゃんと謝れなくてゴメン。あたってしまってごめん] 彼女[なんでなん?] ←やっぱり心辺り無かったみたいです 自分[製品落としたときに、何落としてるねんって言われて、その言葉が頭から離れなくて。。。。] 彼女[そんなんいったっけ?] 自分[忘れた?]←余計な一言言ってしまいました。。 彼女[ごめん] 自分[自分がストレスたまってて、○○さんにあたってしまった。。ほんまにごめん] 最後に[自分が100%悪いのは分かってるけど、また仲良くしてね]。。。 で終わったのですが、口では許してもらえた?ものの、表情やしぐさは、帰りのバスで凄い嫌悪感が出ていました。 頭では謝罪の言葉をちゃんと考えていたものの、全然言えなかったので、謝罪の気持ちがちゃんと伝わっているか不安です。 もいちどメールで謝罪のメールを送る方が良いでしょうか? また仲直りすることは、もう不可能でしょうか? 嫌われたのは、わかっていますがもう一度前の関係にもどれないのでしょうか。 自分が悪いことをしたのは100も承知なので、皆様なら諦めますか? 宜しくお願いします

  • 謝罪に伺いたいのですがしつこすぎるでしょうか。

    私が悪いのですが、バイトしているスナックを辞める事にしました。 昼間の仕事でどうしても都合がつかず当日欠勤が多くなってしまったので、当日欠勤の連絡と辞意をメールで同時に伝えたのですが、 「メールで言うなんて常識なさ過ぎ」と怒られてしまいました。 まったく返す言葉もないので、とりあえず罰金もきちんと払いたいですし、開店時間ちょっと前にお詫びに伺いたいとママにメールしたところ、 「忙しくて時間が取れない、貴女も忙しいのだから、もういいです。元気でがんばってください」との返事でした。 もう顔も見たくない、という気持ちもわかりますが、ママがいなくても他の人にも謝りたいし伺おうと思うのですが、しつこすぎますでしょうか?

  • 彼女と大喧嘩仲直りしたい

    彼女とクリスマスに喧嘩をしてしまいました。 彼女とはよく喧嘩をしては仲直りをしての繰り返しで、 今回は喧嘩をしてからすぐには仲直りせず、自分も彼女に対して 不満があり放置していました。二日後彼女は正月を実家で迎える為に 帰る予定で、その見送りにいきました。しかし、仲直りも何もできてないので口も聞かないまま、むしろ彼女は別れると・・。 必死で謝っても聞き入れてもらえず帰ってしまいました。 それから正月を迎え、自分も諦めの気持ちとまだ諦めて気持ちが織り交ざっていました。一度だけ仲直りのチャンスがあったのにその時に出来ずに終わってしまい。それを境に彼女はもう仲直りへ向く感じではありませんでした。 その後、彼女からもう終わりにしたいと言われ彼女のことを理解した返事をしました。それからは彼女から受けていたメールの拒否や電話の拒否は解けて 普通にもどったのですが、別れた状態でただ連絡が取れるようになっただけでした。  二、三日たってやはり諦められずにもう一度、連絡をして諦められない旨を伝えました。しかし、むなしく彼女の気持ちは変わらずでした。 彼女は私が何度も同じ事を繰り返して彼女が嫌な気持ちになるのが もうこりごりなようで・・私もなんとかしたいのです どうにか仲直りをしたいのですが何かいい方法はないでしょうか