• 締切済み

1日1kgのヨーグルト

乳製品は苦手ですがヨーグルトには抵抗がなく、時々食べています。 1日に1kgの量のヨーグルトを食べるのは体に問題が出るでしょうか? もともと胃腸があまり丈夫ではなく便秘気味なので、たくさん乳酸菌をとるためにもヨーグルトを食べようと思っています。 勿論、一日のトータルの摂取カロリーはきちんと考えて過剰にならないように他の食事には気をつけます。 食べるのは価格と量の兼ね合いでブルガリアヨーグルト500gパックです。 トルコの人々は1kgくらい毎日食べているようですね。 いろいろな食事の中で習慣的に食べているからとても健康的なようです。

みんなの回答

回答No.3

No1です 貴方の考え方が最初はヨーグルトを主食にしてしまいそうになったので忠告しましたが、これだけの考え方がシッカリしている人でしたら大丈夫と思います

mamoo116
質問者

お礼

今月いっぱい続けてみようと思います。 多少は太るかも知れませんが、ちょっとくらい太っても大丈夫です。

回答No.2

カロリー的にはもう少し取った方が良いと思いますが仕事にもよりますね 身長から体重を見るとそんなに痩せすぎとは見えません これで1キロのヨーグルトを取るのでしたら大丈夫ですがもう少し体重を増やしたいですね≪昔は慎重―110が大人の目安でしたが最近は少し太めに修正されています≫ ただヨーグルトは完全食品に近いですが足らない栄養素等も有りますので普通に食事してヨーグルトを取れば大丈夫と思います 結果的に1キロ取れるのでしたら別に大丈夫ですよ

mamoo116
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 実は今、(筋肉の)増量したくて週2回筋トレをしています。これは太りにくい体を作るためです。 なのでもうちょっと食べてもいいかなと思ってますがそんなに量が食べれないです。 BMIというので判定すると私の場合はあと3kgは太ってもまったくの理想体重のようですね。 ヨーグルトはこれらのこととはあまり関係なく、胃腸の健康のために食べたいと思っています。 乳酸菌と言えば、ヨーグルトだけでなくキムチ等にも含まれているようですし、あるいは納豆菌の納豆を食べてもよいんだろうと思っていますが 毎日たべるのにはちょっときつくてヨーグルトにたどり着きます。 前に乳酸菌製剤の整腸剤を飲んだりしたのですがまったく効果なしで、やはり日常的な食事の中から自然に摂取していくべきと考えています。 今日の朝食の後、500gを食べました。それで夕食後のヨーグルトはどうしようか考えてましたが jf2kguさんからのご回答で、夕食後も食べることにしました。甘味は添付の砂糖は使わずにイソマルトオリゴ糖シロップを使っています。 仕事は完全な事務職です。1ヶ月くらい続けてみて様子をみようと思います。

回答No.1

1キロのヨーグルトを取るために食事を制限するのは逆です! ヨーグルトは補助所品でしかないので栄養が偏ってしまいます腸にとって乳酸菌は必要ですが栄養はカロリーだけではありません 身長と体重が書いていないので何とも言えませんが胃が弱いとのことから考えるとヨーグルト500gにして後普通の食事することをお勧めします便秘とのことですが乳酸菌ばかりでなく水溶性の食物繊維を取ることをお勧めします

mamoo116
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 私のことですが、身長170cm、体重60kgの男で痩せ型です。 今の食事では2000kcalほど毎日食べています。サラダも多いですし何でも好き嫌いなく食べてます。 肉よりは魚が好きで海草類もよく食べてます。 ヨーグルトは1kgだと多いでしょうか?500gのほうがよいでしょうか。

関連するQ&A

  • ブルガリアヨーグルトも乳酸菌の他に発酵菌の2種類の

    ブルガリアヨーグルトも乳酸菌の他に発酵菌の2種類の菌でヨーグルトが作られているのですか? パッケージに発酵菌の記載はありますか? ヨーグルトは乳酸菌だけでは作れないんですか? 急速に作るために発酵菌を入れているのでしょうか? 乳酸菌と発酵菌は共存出来るんですか? 発酵菌に乳酸菌は食われないですか?

  • 飲むヨーグルトと普通のヨーグルトの濃さ

    ずばり普通のヨーグルトのほうが濃いのでしょうか? つまり同じ量の場合は乳酸菌とかヨーグルトとしての成分は多いのでしょうか。 なんとなくですが普通のヨーグルトに比べて飲むヨーグルトは流動性が高いという事は水分が多くて薄いのではないかと思うのですが、なんとなく栄養分を見ると乳脂肪分その他の栄養価は似たような数字になっています。乳酸菌やその他のヨーグルトとしての濃度にどれくらいさがあるのか知りたいです。

  • ヨーグルトの種類による効果について

    いつもお世話になっております。 ヨーグルトの効果について質問させて頂きます。 私は昔から便秘症なので、一ヶ月前から明治のブルガリアヨーグルトを毎晩食後の後に100gずつ食べています。するとここ最近、何となく便が出やすくなりました。 その効果を信じて今後もずっと続けようと思ったのですが、毎日食べると糖尿病にならないかとか、コレステロール値が上がらないかとか考えると不安になりました。 そこで、今日スーパーに行ってブルガリアヨーグルトの脂肪0の方を初めて買ったのですが、家に帰って栄養成分をよく見てみるとプレーンと違って“2038株”と“1131株”が記載されてなく、パッケージにも特定保健用食品の人間のマークや“腸で働くLB81乳酸菌”も書いていませんでした。(LB81の記載は脂肪0にもありましたがそのあとに続く乳酸菌が書いてませんでした) ということは、これらの成分は入ってなく、同じヨーグルトでもプレーンと違って脂肪0は便秘に効果はないということなのでしょうか? それからもう一つお聞きしたいのですが、添付されている砂糖は毎日ほんの少しずつ入れているのでいつも大量に余るのですが、やはり入れないほうが体のためにも良く糖尿病等になるリスクは少ないですか? 初歩的な質問で誠に申し訳ないのですが、ご回答の方宜しくお願い致します。

  • ヨーグルトはカロリー高いのでしょうか?

    最近、ブルガリアヨーグルト500gを2日で食べるのですが、食べすぎでしょうか? ヨーグルトには善玉菌がいますが、カロリーが高いのでは無いか? 食べ過ぎれば悪いこともあるのではないかと心配です。 1日あたり250g食べているのは多すぎで、体にも悪いでしょうか? 太る原因になるのではないでしょうか? 詳しい方がおられましたら、教えてくださいませ、宜しくお願いいたします。

  • ヨーグルトとビオフェルミン

    ヨーグルトとビオフェルミンについて 最近、便秘がちなので腸をよくしようと思って ヨーグルトと食べようと思っていますが、ヨーグ ルトを毎日食べるのとビオフェルミンを毎日飲む のではどちらがいいと思いますか?また、効率的 に乳酸菌が手軽に取れる方法がありましたら教え て下さい。

  • ヨーグルトの疑問!

    ヨーグルトの疑問! 疑問1. 明治のブルガリアはLB8Iエルビーハチアイ?という乳酸菌を、雪印はガセリ菌をウリにしているがどちらの方が健康に良いのでしょうか? 疑問2. ヨーグルトの上蓋シートの裏には水滴みたいな丸いマルボーロみたいなヨーグルトの粒がひばりついているが、これは製造工程でどうしても出来てしまうものなのでしょうか? なぜ上蓋シートの裏に小さなヨーグルトの塊が付いているのか不思議です。

  • ヨーグルトの食べすぎは体に悪い?

    毎晩400g~500g入りのヨーグルトを1箱食べています。 ヨーグルトは種類問わず脂肪ゼロor低脂肪、プレーンヨーグルトです。 加えてフルーツソースを60g程足します(多めだと思います) 便秘を改善するため、と思いつつ食べてきましたがもう癖になって逆にやめられません。 ヨーグルトの食べすぎは何か体に悪いことがありますか? 乳酸菌が増えすぎて逆に便秘になるとか体臭が変化するとか、 様々な観点から見解を頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • ヨーグルト+納豆

    私は便秘症なので、毎日朝食に納豆、間食にヨーグルトを食べています。(単純に2つとも大好物だからというのもありますが) ただこれら異なる種類の乳酸菌(納豆菌)等を毎日摂取していると逆に腸内環境が乱れたりしないかな?と気になるのですが、実際の所大丈夫なのでしょうか? どなたかご回答お願いいたします。

  • 乳酸菌とビフィズス菌の違いについて

    CMで「全てのヨーグルトにビフィズス菌は入っていません」ってやっていますが、つまり乳酸菌のみのヨーグルトってことですよね? ヨーグルト=便秘にいい。健康的 っていうイメージでしたが、乳酸菌のみだとそういうことではないのですか? 乳酸菌飲料なんて便秘にききそうだから、入っていなくても多少の効果はあるのですか? よろしくお願いします

  • キムチの乳酸菌

     キムチは、乳酸菌が多く、しかもヨーグルトよりも腸まで届く乳酸菌の量が多いと聞きました。で、便秘症の私は早速キムチを買ってきました。ただ食べるだけでは飽きるので、豚キムチ炒めなども作ろうと思いました。  そこで疑問!キムチの乳酸菌は、火を通すと死んでしまわないんでしょうか?そのまま食べても、火を通して食べても、キムチに含まれる乳酸菌の量は変わらないのでしょうか?どなたかお詳しい方、教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう