• ベストアンサー

近所の音を遮断する良い方法ありますか?

hankoの回答

  • hanko
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

みなさんが言ってるように、直接は絶対やめましょう。 matchoriさん自身が考えてるように、不動産や、大家さんに相談する方がいいでしょう。 その時に、matchoriさんだけでなく、他の人も言っていたと、苦情の人物を特定しないような言い方にしたらいいと思います。 防音をする時に、段ボールでもカーテンでも、上下ぴったり隙間のないようにしてみるのはいかがでしょう?

matchori
質問者

お礼

隙間という観点から、耳栓を検討しましたが、どの耳栓 にしようか迷っている間にどこからか苦情が入ったのかだいぶましにはなりました。

関連するQ&A

  • 音を遮断するには

    いつもお世話になっています。 音について質問が2つあるので、お願いします。 【質問1】 主に騒音対策の音を遮断する物質(防音シートや耳栓) には、よく「高音だけ遮断します」と書かれていますが 人の歌声は高音と低音どちらの定義に入るのでしょうか (人の普通の声は低音だと思います。) 【質問2】 自室を同じ家の他の部屋からの歌声から遮断したい のですが、効率的な方法を教えてください。 もし人の歌声が低音の場合、高音用の防音シート などだと効果がないかと不安です。 よろしくお願いします。

  • 空気音の防音について

    隣の部屋から聞こえて来るしゃべり声(笑い声)やTVの音が煩わしく、最初は耳栓をしていたのですが何かと不便な上、ずっと付けていると不快なので壁に防音処理をする事にしました。そこで、防音の方法をインターネットで調べたところ、グラスウールとコンパネ(ベニヤ板)を使用する方法、ダンボールと発泡スチロールを使用する方法、遮音シート、カーテンを使用する方法など、いろいろと防音・遮音の方法があったのですが、どの方法が最も効果的でしょうか?(個定音ではなく、しゃべり声等の空気音に対して効果的な方法) ※少ない予算で完全防音は望むべくもないので、最終的に半減~6割程度に減音できればと考えております。 以上ですが、どなたか上記について詳しい方がおられましたら、ご教授頂ければ幸いです。

  • 防音カーテン

    木造一戸建てで子供の部屋と皆がテレビを見たりする部屋が隣です。 部屋を変えてほしいと言われても変わる部屋もなく、勉強していると生活音や話し声が聞こえるみたいで、防音カーテンを取り付けてみたらどうかねと話してます。部屋に防音カーテンを取り付けた場合、外からの音を遮断するのか部屋の中の音を遮断するのかが分からなくて迷ってます。少しでも子供部屋外からの生活音などから防音できればと思います。分かる方教えてください。

  • 近所のカラオケにについて

    自宅の向かいにBarが有りそこでカラオケを置いて営業しているのですが、深夜1時や2時になっても カラオケとそれに同調するお客の声がうるさく眠れません。 警察に3度注意に行ってもらいましたが少しは静かになったのですがまだうるさい時があります。 皆さんお酒を飲んで楽しんでるの判るのですがこちらは大迷惑です。 近所なのであまり事を大げさにしたくないですし、これって風営法で訴える事は出るのでしょうか? その場合どこに相談すればよいのでしょうか? 防音設備も無くガラス1枚なので当然音は漏れますし、その辺りだけでも防音設備に改修工事をする ないし、カラオケの使用時間をせめて10時半か遅くとも11時頃までにしてもらうにはどこに訴えれば 良いのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただけないでしょうか。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 音室の作り方

    大学で音楽サークルに入っているものですが、部室は音を反射しすぎてあまりよい練習環境とはいえません。 手軽ににできる部屋の音響を良くする方法は無いですか? 今は発泡スチロールを防音材として貼り付けていますが、効果が出ていません。

  • 身近にあるもので防音できるもの

    今、身近にあるもので防音素材のようなものを探しています。 音が伝わりにくいものです。 例えば、ダンボールを何重にも重ねると防音効果がある、というようなものでもかまいませんし、紙粘土は乾くと音を通しにくい、とかでもいいんです。(この例えはどれもでたらめですが) 何かあれば教えてください。お願いします。

  • 上の部屋のどんな音が気になりますか? どう防げばいいですか?

    新築分譲マンションに引っ越しをしました。 大きな道路も駅も近いのに、車の音、電車の音など特にせず、隣の音も全く聞こえず 快適に暮らしていますが、上の部屋のかたが引っ越してきたら、やはり 「うるさい」と感じるようになりました。 荷物整理などをしているのか、ドンという音、物を引きずるような音、 窓を開けているのか、大きな笑い声。いろいろしてきます。 同じ間取りなのですが、意外なところから意外な音が聞こえたりします。 私自身も普通に生活している足音は気をつけているものの、物を落としてしまったり、 椅子をドンとやってしまったり、買ってきた物をドンと床にうっかり置いて しまったりで、音については気にしていながらも、失敗してしまっています。 まだ引っ越しの挨拶に行っていませんし、下の部屋のかたが住んでいるかも わかりませんが、自分で防げる防音対策を教えてください。 椅子の足には、脚カバーをつけてみました。少しは効果あるでしょうか。 パソコン用の椅子がキャスター付きで、少し動いてしまうのでうるさいでしょうか。 古い椅子なので、座り直すとガタンとなることがあるし、キャスターではない 足の椅子に買い替える予定です。 床はフローリングで、リビングの一部にラグを敷いていますが、 防音対策で買ったものではなく、防音に効果はなさそうです。 ないよりはマシでしょうか。 スリッパはうるさいと思い(元々はかない主義なので)はいていません。 靴下をはいた足か裸足ですが、何かはくほうが静かになるでしょうか。 戸建住まいが長く、足音は決して小さいとは思えませんし、 時々来る彼氏がドタドタ歩くので、注意していますが気になります。 上の階のどんな音が気になるか、等も教えていただければ、と思います。

  • 防音効果について

    お世話になります。 壁の防音について質問です。 自宅内の隣の部屋とを仕切る壁がそれほど厚くなく 隣のしゃべり声が聞こえてくるのですが、それを 少しでも遮断効果があるように壁にゴムのようなシートを 貼ればゴムの壁が音を吸収して音声が聞こえにくくなると 思うのですがどのくらい効果があると思いますか? 例えば防音前は話す声の内容までわかるものが、声が聞こえる 程度になる、など。 どのくらいの防音効果がありますか?またはその方法では 成果はほとんどない、逆にこのようなゴムなどの厚さ、違う材質の 使用などわかるととてもありがたいです。  よろしくお願いいたします。

  • 防音って無理なの?。

     カラオケボックスに行った時に気づいたのですが、隣の部屋から歌っている音が聞こえたりしますよね。  もちろん防音設計されていると思うのですが、それでも防音が無理という事は遮蔽物で完全に音を遮断するというのは無理なんでしょうか?。

  • 周りに気づかれずに音を遮断する方法はないでしょうか

    周りに気づかれずにうまく音を遮断する方法はないでしょうか? 職場で席替えがあり、1ヶ月ほど経つのですが 隣の席の方のたてる音がストレスに感じて仕方ありません。 その方(Aさんとします)は、飲み物を飲むときに とにかく吸う方のようで、飲む度にズズズーっと音を立てます。 缶ジュースのときは一際音が大きく、 紙コップで氷入りのときはさらにガリガリと氷を召し上がります。 仕事中2Lくらいは飲まれてるので、当然飲む際に音が発生する頻度も高いです。 (1日に缶3~5本、紙コップ3~5杯、紙パック500ml1本程度は飲まれます) 私は元々あまり人の生活音、特に飲食の音が得意ではないので (くちゃくちゃした咀嚼音などは生理的にダメです。寒気がします。) ものすごく気になってイライラしてきてしまいます。 連続されたときは、頬杖をつくようなフリをして耳を塞いでいます。 対策として耳栓をしていますが、初めの2, 3日は効果があったものの 今ではしていないよりは多少マシ程度です。 (なんだか耳栓をしている分、音を拾おうと聴覚が敏感になっているような・・・) Aさんはキーボードを打つ音やマウス割りと大きく、 ため息も勢いよくふぅーーっと頻度多めでされるのですが、 平気だったこれらの音も気になってきてしまっています。 最近はそこに花粉症の音も加わったので、もうげんなり気味です。 Aさん本人に遠回しにでも言う機会も技量もなく、 周りにもちょっと相談できる環境ではないです。 (自社から出向しての客先作業で、男性が多く女性は客先の方が1名、 Aさんは別会社の方、上司は人がいいけど少々頼りなく、同期はいない) 仕事の関係上、今の配置になっているので、席替えの希望も申しだせません。 職場でヘッドフォンで音楽を聞いたりするのもNGです。 職場は静かなときはキーボードの音くらいしかしませんが 話し声などが飛び交っているときもあります。 別にAさんが嫌いとかそういうことではないんです。 むしろとても優しい方で、仕事でもお世話になっています。 ただもうズズズーっと飲む音が気になるだけで・・・。 音が気になるのは、私自身が過敏なところもあると思うのです。 だらかAさんには気づかれないような対策を・・・と。 3月に場所移動があり、また席替えがある予定ですが、 あと1ヶ月、されど1ヶ月・・・というカンジです。。。 今はとりあえずこの1ヶ月程度、乗り切れればと思っています。 耳栓以外に隠れてできる対策ってないものでしょうか?