• 締切済み

犬のオムツ

老犬で足が悪いのでトイレがペットシーツで出来ずおむつをつけています。長時間家に居ないので清潔でないようなので何かいい方法ですがないですか 特に大をした時ですが毛についてしまいます。 おむつでもいろいろ種類あるんですかね。 宜しくお願いします。

  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#70545
noname#70545
回答No.1

我が家の外犬の愛犬(17才半)も後ろ足が今年位から悪くなり、この夏、熱中症(?)で倒れて以来オムツ&室内飼いに、2週間程寝たきりで床ずれも出来ましたが、今は、なんとか立ち上がりよろよろですが、歩いている状態です。 いろいろサイトで調べ、人間の赤ちゃん用オムツのしっぽの部分に穴を開け、その穴の中から粉(おしっこを固める粉末?)が出てこないよう医療テープ(犬の皮膚に優しい)で穴の部分を塞ぎ使用しましたが、足の付け根の部分が赤く擦切れたりして痛そうだったので、今は犬用のオムツ(赤ちゃん用に比べ高い)を使用しています。 勿論、犬用オムツにもバンドでずれたりしないタイプや普通のタイプなど、いろいろ種類があります。 その中でも一般的な一番安いなものをネットで探し使用しています。 それしかまだ使用したことがありませんが、赤く擦切れたり嫌がる事もないです。 ただほんのたまにテープがつれて根元から取れてしまうことがありますが、オムツさえ汚れていなければ、ガムテープで止め使用しています。 オムツをしていても時々糞がしっぽの穴から外に出でしまいますよね。 糞がゆるいと大変ですよね…。 外に行くと、いっぱいおしっこをしてくれるので、オムツを取り帰宅後、なるべく散歩(あまり長くは歩けませんが…)に行き、朝起きたらベランダでなるでく外でより多くさせるようにしています。 後ろ足が弱り踏ん張りも利かないようなので肛門を軽く刺激すると、比較的糞が、出やすいようです。 オムツを取り替えるのは、大体散歩の後の朝晩2回です。 オムツ取り替える際に、手作りの消臭&虫除け効果の手作りアロマのスプレーを濡れタオルにかけ身体を拭いています。 (かなり痩せが始まっていますが、まだ10kgあり抱き上げるのがたいへんです…) ウチの犬は、短毛なのであまり汚れませんが、大変なようならその部分の毛を短く刈ってしまうといいと、どこかのサイトに書いてありました。 ウチの犬も頑張って歩いてくれていますが、もう、そう長くは生きれないと思います。 残り少ない命ですが、悔いのない様に楽しく介護しようと思っています! makii0119さんもたいへんだと思いますが、無理せずに出来る範囲で介護がんばってください。 乱文失礼致しました。。。

makii0119
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近は元気になって歩けるようになりました。 おむつですが人間用のネピアのアンパンマンのを使用しました。 大と小が分けられるので便利です。 健康が一番ですね。

関連するQ&A

  • 犬のトイレ

    犬のトイレで足が悪く寝たきりが多いのでペットシーツの所まで行けないので困っています。 おむつをたまにしているのですが長時間不在にすることが多いのであまり清潔ではないです。 何か良い方法はありますか よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬用おむつ

    老犬の介護・看護をしています。 半年ほど前からオムツを着用させています。 最初は念のため・・というレベルでの使用でしたが 最近はオムツで排泄する事も多くなりました。 今の時期は蚊がとても多くて庭に出す時間も短いせいもあり、 一日に4~5枚消費する事もあります。 コストも結構かかりますので、人間用のオムツに尻尾穴を開けて使ってみようかと思っています。 ペット用のオムツでも尻尾穴から糞が出ている事もあるので (健康な糞の時は特に・・)ある程度の役割を果たせばいいや、 という程度の考えでいます。 実際に人間用オムツをペットに使用した事のある方、使い勝手などを 教えていただければ・・と思います。 犬は10キロ弱の柴犬、足は弱っていますが寝たきりではありません。 犬用のLLサイズを使っていますが、子供用で考えるとどの程度のサイズかも お分かりになる方がいれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬のオムツ

    犬のオムツをペットシーツなどで代用することは可能でしょうか? 市販のオムツは高いので安く済ませる方法があれば教えてください。 オムツは部屋の中でのマーキング防止に使うだけなので見かけは気にしません。ちなみにオスです。 オムツの役割をするような洗って何度も使える布オムツのような服ってあるんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 老犬のオムツについて

    老犬のオムツについて 老犬が病気になり、一日のほとんどを寝て生活しています。足腰もすっかり弱ってしまい、一人では立ち上がれない時もあります。特に排便の際は、立ち上がろうと必死ですが、手を貸して上げても、途中でペットシートの上に倒れ込んでしまうことも度々です。体が大きく体重も結構あるので、抱えている私も途中で力尽きて支えきれなくなってしまいます。オムツもペット専用から、人間の子供用、大人用と試してみましたが、胴周りが小さ過ぎたり、大き過ぎたりでなかなかフィットするものがありません。このような経験をされた方で、どのように対処されたか教えていただけます様にお願いします。

    • ベストアンサー
  • 中型~大型犬の室内トイレ (長文)

    大き目のワンちゃんを飼っている皆さん、室内でのトイレはどうしていますか? 小型犬はおしっこの量が少ないので、ある程度吸収率の良いペットシーツを使えば足におしっこが付かなくて良いのですが、大きめワン子は量、勢いが凄いのでペットシーツではどうしても足におしっこが付いてしまいます。 うちの小さめ中型の子の場合は、シーツにさせる場合、している最中におしっこが流れていかないようにシーツの端を上に折れば足には付かないのですが、さらに大きい子では量&勢いが凄すぎてその方法では間に合いません(x_x) なのでうちではお風呂場をトイレにして、おしっこの度足を流しています。 家の者がおしっこの合図をしないとする事は無いのでまだ良いのですが・・・。 よく、シーツの上にバーベキュー用の網を敷くとか聞きます。でももうちょっと浮いていないと、それだけだとうちの子は付いてしまうんですよね・・・。 ケージによっては下にある、床よりちょっと浮く網があればおしっこも付かないので、手作りしてみようとも思うのですが、なにせ20kg以上の大きい子が乗るものなので強度の点でちょっと心配で。まだ作っていません。 まさに私が作ろうと思っていた物を商品化されたのが、「足がぬれない清潔トレー」なのですが、アレ、小型犬サイズしかないんですよね・・・(T_T) 「ワンだふる清潔トイレ」には大きいサイズがあるので考えたのですが、うちのはおしっこの勢いが凄いので吸収されるより前に足に付いちゃうんじゃないかな~?と、これまた手が出せません。 大きい子のトイレ、うちはこうやってるよ、という方法や、「足がぬれない清潔トレー」「ワンだふる清潔トイレ」を使った事がある方の感想等、色々お聞きしたいです。

    • ベストアンサー
  • 寝る時、おむつをしない!

    2歳4ヶ月になる男の子なんですが、困ったことに、 今年に入ってから寝るときにおむつをしてくれないのです。 眠くなる直前までは紙パンツをしているのですが、眠くなると自分で脱ぎ、 絶対に履いてくれません。 寝入った頃を見計らってそぉーっと履かせても嫌がって足をばたばたさせ、しまいには泣き出してしまいます。 おねしょシートは敷いてあるのですが、当然朝までに、シーツは濡れてしまい、そのムレでお尻や腰のあたりがかぶれてしまいます。 (本人もかゆいらしく、寝ている間にかきむしるのです。) 何とか方法はないものでしょうか? ちなみにトイレトレーニングは暖かくなってからでいいやと思い、本人がトイレですると言ったときだけ連れていき、ほとんど進めていないのが現状です。

  • ★老犬介護★おすすめの犬用オムツ

    13歳になるオスのコーギーを飼っています。 高齢のため、左後ろ足が不自由になり、 立ってオシッコができない状態となりました。 横座りした状態での排尿なので、オシッコシーツのない所では お尻や腰のあたりにまで、オシッコがついてしまいます。 犬用のオムツをはかせていますが、コーギーの体型が特殊なせいか 今使用しているオムツだと、たまにオシッコが漏れてしまい 役に立ちません。 おすすめのオムツがあれば、教えてください。 犬用でも人間用でも構いません。 また、老犬介護に関するお知恵も拝借できれば嬉しいです!!

    • ベストアンサー
  • オムツの代わりのいい紙ありませんか?

    チワワの仔犬を飼育中です(4ケ月) トイレに敷くために 新聞紙位の大きさの安価な包装紙のようなものを売っているのをご存知ありませんか? 引越しの時に食器を巻くための紙を(緑色の薄い紙、たこ焼きとかを屋台で買うと包んでくれたりしました) かなりあちこち探し歩きましたが、業務用なので 見つけられませんでした。 首都圏に住んでおります。 トイレでおしっこは してくれるのですが、回数が多く、10円玉位のおしっこを日に30回以上です(一時間に5,6回) ペットシーツと新聞紙を併用していますが、新聞紙も底をつき、ゴミの量もすごく シーツ代も痛いので、何かよい方法はないでしょうか? ブリーダーさんに聞くと、布にしなさいと言われましたが、洗濯機で洗うのは ちと気持ち悪いのでやめました。 少しでも おしっこをすると同じ場所では二度としません。これみよがしに床の上にしてあります。 マーキングだと思います。 私の方が毎日のそそうに怒るのに疲れて負けてしまい、トイレは、リビングに4ケ所 作ってあります。 4ケ所全部清潔にしておけば 床でする事はなくなったのですが、大量のシーツのゴミと費用に苦慮しています。 どなたか 教えて下さい!!

    • ベストアンサー
  • 飼い主不在時のケージでの犬のトイレ

    夫婦共働きでパグ(オス2匹)を飼っています。 先住犬はケージ内のトイレシーツに向けてバッチリおしっこ できますが、後住犬はトイレシーツをかじるクセがあるため、 ペットシーツを垂らす事はせず、ケージ全体をプラスチックの ボードで囲い、足を上げておしっこしても外に飛び散らない ようにしています。 現状、トイレ部分にはトイレトレーを敷いていますが、居住 部分には何も敷いていません。なので、身体がおしっこで 濡れてしまいます。 以前は、居住部分にもペットシーツを敷き、上に網を 敷いていましたが、隙間からペットシーツを引き出して ビリビリにしてしまい、断念しました。 トイレトレーのない部分でおしっこした場合、床をぬらさない ようにする方法はありますか?

    • 締切済み
  • 紙おむつがない時代

    3歳児の男の子と、7ヶ月の女の子がいます。 上の子は、家にいる間は、日中も夜も、布のトレパンにしています。 外出時だけ、トレパンの鼠蹊部の部分が隙間があって、漏れるというより 派手にこぼれる感じになってしまうので、紙おむつをしています。 下の子は、日中も、夜も、外出時も、完全布おむつです。 ここからが相談なのですが、紙おむつがなかった時代、幼児の夜のおしっこ対策って どうやってやっていたのでしょうか? 夜8時に寝かしつけを始めるのですが、そのときに、おトイレに連れて行きます。 その後、10時くらいに起こしてトイレに連れて行き、ジャーっと出して 12時くらいにまたトイレに連れて行って、ジャーっと出して で、その後夜中の2時とか3時とかに、下の子のおむつ交換のときに、ついでに上の子を 確認するのですが、派手にやっていて、寝間着とシーツまでぐっしょりです。 (シーツは防水にしています) で、また上の子のお着替え&おむつ替えして、次に4~5時くらいに確認すると、また派手にやっていて・・・感じで、1晩におねしょ、おしっこするのが1回でなく複数回あります。 ちりも積もれば、です。 おむつ代の削減のために、夜中もできるだけ、布で頑張っていきたいと思っています。 紙おむつがない時代では、幼児の夜のおしっこは、どうしていたのでしょうか? また、トイレに行って出すのを嫌がって、パンツのなかでしてしまう場合は わたしのように、何度もお着替えしていたのでしょうか?