• ベストアンサー

お宮参りへの参加

妻の母が約50日前に亡くなりました。実娘に長女が9月26日に誕生して、嫁ぎ先の両親が孫(長女)のお宮参りをしたのちささやかなお祝いの宴を催すとのことで、妻はお宮参り、宴に参加してよいのかどうか教えてくれませんか。 49日はすぎております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa918824.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012892245 上記サイトが参考になります。 四十九日過ぎなので問題はないと思いますが、 地域により違う場合があるので、お宮さんに確かめることを お勧めします。

kazannkou
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 思い悩んでいた気持ちが晴れました。 お宮参りに行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

49日が過ぎていればOKです。 http://omiyamairi.netsurfreg.net/2008/02/post_74.html

kazannkou
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 早速、段取りを決めてお宮参りに行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お宮参りの参加者

    私(夫)の母からお宮参りには私の妻は参加できない旨言われています。風習なのか、思い込みなのかわからないのですが。夫婦と子供、両両親が参加して、夫側の祖母が抱くという程度の知識しかありません。妻が参加できない又は、参加しなかった経験や知識のお持ちの方、アドバイス下さい。できれば夫婦で参加したいのです。

  • お宮参り

    以前、妹の出産で立ち会うときの質問でお世話になったものです。 暖かいメッセージ&アドバイスありがとうございました。 お陰様で10月7日、無事産まれました!! 母子共に元気です。 そこでもうひとつ教えていただきたいのですが、来月お宮参りがあって 私達夫婦も参加することになりました。 里帰り出産なので、妹の主人とその両親が実家のほうに来てくれます。 出産祝いはもちろん渡したのですが、(お金+育児用品)お宮参りの日に何か持っていかなくていいのかなと悩んでいます。 教えてください。お願いします。

  • 妻の両親も、一緒にお宮参り行くものですか?

    3月16日に私(男)にとっての初めての子供(娘)が生まれました。 21日の土曜日にお宮参りに行く予定なのですが、私の両親の考え方について広くみなさんのご意見をお聞かせ下さい。 私は長男の一人っ子で、私の親としても初孫が生まれて大変喜んでいます。妻と私の実家は半径3km以内の同一市内にあり、非常に近いことからも、お宮参りは妻の両親を含めて7人で行こうと考えていました。 しかし、私の両親にその事を話したところ、「長男の跡取りの子供のお宮参りに何故向こうの両親が付いてくるのだ」。 「お宮参りの後の食事会は一緒で良いとしても、これは○○家の行事なのだから、向こうの親が来るのは常識的に変。」と言うのです。 私の意見としては、どうせ家が近いのだし、お祝い事なのだから皆で行ったほうが良いと思うのです。一家の長である私の父の意見はある程度聞き、妻にも嫁入りした立場として理解して貰おうとは思いますが・・・・。このような状況(だった)の方はいらっしゃいませんか?そうでない方のご意見もお願いします。

  • お宮参りのメンツは?

    息子に孫が誕生しました お宮参りは両親、父方祖父母で行ってもよいですか(お宮参りを検索すると両親、父方祖母で行くらしいのですが・・)よろしくお願いいたします

  • 七五三&宮参りの内祝い?について

    この週末、子どもの七五三とお宮参りに行きます。 主人の両親との予定でしたが、義姉一家も一緒に来てくれることになりました。 その後は両親の家に行き、お昼はお弁当でも買って簡単にしましょ~と義母は言ってます。 こういうときって・・・ 内祝いは先に用意してその日に渡した方がいいのでしょうか? それとも後日? どんなものを渡したらよいのでしょうか? のしは内祝でいいのでしょうか??? ちなみに私はこういうことに無頓着で、姉のところは誕生日プレゼンなんかはあげたりあげなかったり、入園のお祝いはしたけれど、七五三は何もしてなかったり、、、とかなり適当です。 姉のところからは出産祝いは必ずいただいているけれど、誕生日はもらったりもらわなかったり。ですが、いつもよくしてもらってます。 せっかく一緒に来てくれるなら、内祝いくらい・・・と思いますが、かえってお祝い催促してるみたいになるかな?と思ったり・・・、迷ってます。 分からないことだらけですが、アドバイスお願いします。

  • 子供のお宮参り 嫁姑問題

    はじめまして。 非常に困ってます。 私は26才 妻は29才です。 元々嫁姑問題はあります。 現在、産後2週間の男の子がいます。嫁と子供は里帰り中です。 妻の母(K家)がお宮参りに当然行くのでしょうと妻に話していたようで、妻が私の母(M家)へ連絡して、母は嫁ぎ先が元々お宮参りやっていなかったのでそれに合わせ私の時もやらなかったから、今回もやらないでおきましょうと言ったのですが、妻と妻の母はそれならこちらでやりますからと言ってたらしい。 以上の事が私の知らない間に進んでいて、母、妻、妻の母それぞれに聞きました。 母は、お宮参りは元々M家ではやってないけど、初節句はきちんとやっていた。嫁に来たのだからこちらに合わせて欲しい。 でも、お宮参りに行くのなら、祖母の私が写真に写らないのはおかしいとの主張です。 妻は、お宮参りをやるのは当然なのに、何でK家でお金をだしてやらないといけないのよ!!←妻の母に吹き込まれた。。 妻の母は、お宮参りをやらないという風習なんてこの地域にはないのだし、行きましょう!と、誘って来ます。 それぞれの言い分は分かりますが、やはり、嫁に来たのだからM家に従うべきだと思います。が、それを言うと、妻が怒り出すのが目に見えてるので言い出せません。 私がしっかりしてないのが問題かと思いますが、何がベストなのかがはっきりと分かりません。 ご協力お願いします。

  • お宮参りと姑のことで悩んでます。長文になりますがお願いします。

    お宮参りと姑のことで悩んでます。長文になりますがお願いします。 5月に出産をし9月にお宮参りをしようと予定してます。本当は産後1ヶ月なのでしょうが、梅雨時期っと言うことと夏に入ると暑くてbabyがかわいそうなので9月を予定してます。 そこで悩みが・・・ どうしても夫側の両親とお宮参りに行きたくないのです。 理由は色々あるのですが、一つ目が私の両親がお宮参りの着物を、お祝いに買ってくれました。せっかく両親が買ってくれたのだから孫がそれを着てお宮参りする姿を見たいだろうということ。 あとは姑さんがどうも苦手なのです。普段は差しさわりの無い程度に付き合っているのですが、どうも好きになれないのです。 ちなみに夫は長男なのですが、夫側には跡取りっといった感じはありません。持ち家も無いですし、財産になるようなものは一つもありません。 私側は持ち家、土地も複数もっているのですが、女ばっかりの姉妹です。でも両親は跡取りはいらないっといった考えで養子にもらうことはしませんでした。ですが家を建てるさい土地はあげるっと言った感じです。 それを姑にはいってないのですが、姑は土地を両親が持ってるのを知ってるので、将来は○○ちゃんちの土地をもらって家を両親に建ててもらったら良いのにね。っとか言ってくるのです。しかも嫌な笑い方をしながら。 後、お宮参りの着物のことです。まだ妊娠中に夫と姑と三人で買い物に行っていたとき、お宮参りの着物のコーナーにいた時、着物を買わないといけないねっと話していた時、「お宮参り楽しみね、○○ちゃんの両親買ってくれないかな」っといってきました。 あくまでも私は夫側に嫁いだ形となりお腹の子は夫側の内孫になるのになぜそんな言葉が出てくるのか不思議でなりませんでした。 これは一例で他にもそういう部類のことが一杯あります。 そのことは私の両親には言ってなかったのですが、お祝いに着物をもらったことにビックリしました。そこで姑が言ったことは、「わー買っていただいたの?うれしーいつ行こうかしら」です。 とにかくケチっというか何かとお金が出てくることは、すべて私の両親が出してくれ無いのかっと汚い事をいってきます。ちなみに結婚式のお金も私の両親が全部出してくれ、夫側は一切出してくれませんでした。私の両親は娘の一生に一度の晴れ舞台だからっといって何も言わずに式を上げさしてくれました。 そんなこともあり姑さんのことがどうも好きになれず、お宮参りも一緒にいきたくありません。 でも「お宮参り楽しみね」っと言ってくるからには行く気でいるのはもちろんだと思います。 こんなことを思うのは大人げ無いのはわかっているのですが。 もちろん嫁いだからには夫側の両親と行くべきなのも分かるのですが・・・ 夫側に断る方法を教えてください。一緒に行かない良い言い訳方はありますか? それとも私は間違ってますか?がまんすべきですかねー? 間違ってるっと言った意見でもかまいません。どんな意見でもかまいません。よろしくお願いします。

  • お宮参り

    12月に長女が産まれて今回お宮参りに行くことになりました。 本来なら、嫁側が着物を用意するべきなのでしょうが主人の実家が 主人の妹が小さい時に使ったのがあるからということで それを使わせてもらうことになりました。 そこで嫁側からお礼としてお金を包もうと思うのですが、 いくらが妥当だと思いますか?宮参りの後は、主人の実家で 食事会をすることになってます。 私としては食事代の一部として1万か、着物代も考えたら3万・・・ なんて思ってるんですがどうでしょうか?着物はあったものなので 3万も包むと帰って気を使わせてしまうかなとも思うのですが。。 (ちなみに我が家は母しかいないのであまり大金は包めません;) あと、お金を包む封筒ですが祝儀封筒より、白の封筒がいいですよね? 親から親にお祝いとするのもなんか変なような気がするので。 どなたか経験のあるかたよろしくお願いします。

  • お宮参り・・・どうすればいいでしょうか?

    去年同居の実父の母(祖母)が亡くなりました。先月末、私に第二子が誕生して、お宮参りが祖母の亡くなった日より前になります。やはり喪が明けてからお宮参りに行った方がよいのでしょうか?御意見お願いします

  • お宮参りでの参列者について

    はじめまして。 お宮参りについて伺いたいことがあります。 来週末にお宮参りをしようかと思っているのですが、 私の両親は遠方におり、今妻は、実家(今の住まいの近く)に里帰りを しています。 お宮参りの際に、写真をとってその後神社に行く予定なのですが、 妻の母親にお宮参りにきて頂くかどうか、悩んでいます。 妻の母親には、お世話になっているので、来て頂きたい気持ちは あるのですが、写真をとってそれを私の両親に見せるなどを考える事 を考えると、私と妻と子どもがいいのかな?思います。 このような状況な方がいらっしゃいましたら、ぜひ お知恵を拝借できればと存じます。 よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう