七五三&宮参りの内祝いについて

このQ&Aのポイント
  • 七五三&宮参りの内祝いについての質問です。内祝いは先に用意してその日に渡した方がいいのでしょうか?それとも後日?どんなものを渡したらよいのでしょうか?のしは内祝でいいのでしょうか?
  • 主人の両親と予定していた七五三&宮参りに義姉一家も参加することになりました。お昼はお弁当でも買って簡単にしましょ~と義母は言っていますが、内祝いはどのタイミングで渡すべきでしょうか?また、どんなものを用意すればいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 七五三&宮参りの内祝いについての質問です。この週末、子どもの七五三とお宮参りに行く予定ですが、義姉一家も一緒に来てくれることになりました。内祝いはその日に渡すべきか、後日渡すべきか悩んでいます。また、どんなものを用意すれば喜ばれるでしょうか?アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • 締切済み

七五三&宮参りの内祝い?について

この週末、子どもの七五三とお宮参りに行きます。 主人の両親との予定でしたが、義姉一家も一緒に来てくれることになりました。 その後は両親の家に行き、お昼はお弁当でも買って簡単にしましょ~と義母は言ってます。 こういうときって・・・ 内祝いは先に用意してその日に渡した方がいいのでしょうか? それとも後日? どんなものを渡したらよいのでしょうか? のしは内祝でいいのでしょうか??? ちなみに私はこういうことに無頓着で、姉のところは誕生日プレゼンなんかはあげたりあげなかったり、入園のお祝いはしたけれど、七五三は何もしてなかったり、、、とかなり適当です。 姉のところからは出産祝いは必ずいただいているけれど、誕生日はもらったりもらわなかったり。ですが、いつもよくしてもらってます。 せっかく一緒に来てくれるなら、内祝いくらい・・・と思いますが、かえってお祝い催促してるみたいになるかな?と思ったり・・・、迷ってます。 分からないことだらけですが、アドバイスお願いします。

  • 3-9
  • お礼率87% (753/856)
  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

先に用意してその日に渡します。日常使うものでOKです。のしは内祝いで・・・

3-9
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産内祝いについて

    先日出産した際に、主人の両親、(父方の)祖母、姉と妹(連名)よりお祝い(現金)をいただきました。 ※姉は一人暮らし、両親と祖母と妹は主人の実家で同居です。 そこで内祝いを考えているのですが、 何点かわからないことがあり、相談させてください。 ・のしについて 家族に贈る場合も表書きは「内祝」で良いのでしょうか。 それとも「御礼」の方が良いのでしょうか。 ・送り先について 遠方のため、郵送します。 実の両親に聞いたところ、内祝いは両親にはいらないけれど、 おばあちゃんと姉妹には贈りなさい、とのことでした。 そのため、それぞれにお贈りする品を考えていますが、 姉と妹は別々に暮らしているので、姉と妹にまとめてひとつではなく、 同じ品物を別々に送ります。 なお、別途、主人の両親には子供の写真(写真を送ってと言われていたので)を郵送するつもりです。 そうすると、同居している家族それぞれに別々の品がバラバラと届くことになるのですが、 問題ないでしょうか。 どのようにするのがスマートでしょうか。 初めてのことでわからないので、教えていただけるとうれしいです。

  • 内祝いをしない人には、こちらもしない方が良いのですか?

    主人の姉(私から見ると義姉)は全く お祝い返しをしない人です。 今までの例だと 再婚祝い(5万円)←式なし 出産祝い(1万円)←私が義姉にもらった額 いずれも内祝いなしです。 電話で「ありがと~」と軽く連絡はありましたが。 それだけです。 私達が義姉に貰ったお祝いは、きっちり半返し してきました。 これからの方針としては私達も義姉には 内祝いを贈らない方が良いのでしょうか? それとも今まで通りで良いのでしょうか?

  • こんな場合内祝いはどうすれば・・・

    義兄夫婦から出産祝いが届きました。 出産祝い・・・といっても、今月で1歳です。 産まれたときに、何が欲しいと聞かれ、ベビーゲートが欲しいと 言ったきり、今まで何も音沙汰なく、突然昨日、送られてきました。 のしなどは何もなく、お礼の電話をしたら、出産祝いと誕生日をかねて といわれました。こんな場合は内祝いとしてお礼をするものなので しょうか。誕生日プレゼントと考えるとお礼は電話だけでいいような 気もするのですが、どうするべきでしょうか

  • 身内への内祝

    先日、義姉に赤ちゃんが生まれたので、出産祝いを贈りました。 だいぶ日が経って、ふと思ったのですが、お祝いのお返し(内祝)をもらわなかったなーと気づきました。 友達や自分のいとこに出産祝いを贈った時には確かに内祝をいただいた記憶があるんですが…身内(兄弟姉妹)には内祝って贈らないものなんですか? もらったもらわなかったとケチな気持ちで言ってるわけではなくて、逆に私に子供ができて出産祝いを頂いたときには内祝贈らなくていいのかなぁと考えてしまいました。 身内には贈らないっていうのが普通であればいいんですが、相手が誰でも贈るのが普通ならやはり義姉にも内祝を贈らないといけないのでしょうか?それとも同じようにお礼だけ伝えればいいのでしょうか? でも、他の義理の兄弟には内祝を贈って、義姉にだけ贈らなかったら気まずくなるかもしれない(バレた時に)と心配でもあります(+_+) かといって、兄弟みんなに贈らないで、「あの嫁は常識がない」と思われるのもいやですし… 皆さんのご意見をお願いいたします。

  • 出産1年後にもらったお祝いのお返しは内祝いでよい?

    昨年5月半ばに子供が生まれたのですが まもなく1歳の誕生日となる 今年のゴールデンウィークに 出産祝いをいただきました。 おかえしは、内祝いとするべきでしょうか? それとも何か別の、のしをつけるべきでしょうか? (その場合は、何というのしにすべきか?) すいませんが教えてください。

  • お宮参りへの参加

    妻の母が約50日前に亡くなりました。実娘に長女が9月26日に誕生して、嫁ぎ先の両親が孫(長女)のお宮参りをしたのちささやかなお祝いの宴を催すとのことで、妻はお宮参り、宴に参加してよいのかどうか教えてくれませんか。 49日はすぎております。

  • 京都でのお宮参り

    姉の息子が産まれて1ヶ月たつのでお宮参りの話が出ています。 恥ずかしながらしきたり(お祝いなど)がなにも分かりません。 私はなにをしたらいいのでしょうか? 私の両親もなにをしたらいいのでしょうか? お祝いや着物にぶら下げるお祝い袋?の事も詳しく教えてください。

  • 内祝いについて

    昨年の12月に入籍をし、今年2月に出産をしました。 いわゆるデキ婚で、主人の実家が遠方な事もあり 主人の方の親戚とは私自身ほとんど面識がありません。 先日、主人の親戚から結婚祝いと出産祝いを頂きました。 内祝いを贈りたいのですが、結婚と出産の内祝いは別々にした方が良いのでしょうか?それとも一筆添えて一緒にしてもいいのでしょうか? もし一緒にした場合なのですが、のしはどのようにしたらいいのでしょうか?出産内祝いであれば子供の名前を書くと思うのですが、、、苗字でいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 内祝いの「のし」について

    この度、初めての赤ちゃんが生まれまして、多くの方からお祝いをいただいたので内祝いとして何か粗品(?っていいのか、記念日です)を送ることにしております。 そこで、「のし」なんですか、通例としては、のしは粗品の箱に直接張るものなのでしょうか?それとも粗品を包む包装紙の上に張るものなのでしょうか?

  • 妻の両親も、一緒にお宮参り行くものですか?

    3月16日に私(男)にとっての初めての子供(娘)が生まれました。 21日の土曜日にお宮参りに行く予定なのですが、私の両親の考え方について広くみなさんのご意見をお聞かせ下さい。 私は長男の一人っ子で、私の親としても初孫が生まれて大変喜んでいます。妻と私の実家は半径3km以内の同一市内にあり、非常に近いことからも、お宮参りは妻の両親を含めて7人で行こうと考えていました。 しかし、私の両親にその事を話したところ、「長男の跡取りの子供のお宮参りに何故向こうの両親が付いてくるのだ」。 「お宮参りの後の食事会は一緒で良いとしても、これは○○家の行事なのだから、向こうの親が来るのは常識的に変。」と言うのです。 私の意見としては、どうせ家が近いのだし、お祝い事なのだから皆で行ったほうが良いと思うのです。一家の長である私の父の意見はある程度聞き、妻にも嫁入りした立場として理解して貰おうとは思いますが・・・・。このような状況(だった)の方はいらっしゃいませんか?そうでない方のご意見もお願いします。