- ベストアンサー
二匹目を迎えるにあたり
とてつもなく大人しいシーズー6歳メスがいます 同じシーズーの成犬を迎えたいと思います もちろん、2匹の相性を確認したうえです 次も大人しい感じの子になると思います 性別と年齢はどれくらいがいいでしょうか? 例えば、次は少しだけ年上のオスがいいとか、なるべく離れたオスが良いとか 大人しいならメスで年下が良いとか・・ なんとなく自分の希望は1歳半から2歳半くらいまでの優しい性格のオス です 相性がよければ年齢はそれくらいでメスでも・・ いかがでしょうか? 反対に明るい元気なタイプが良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
skpさん。今晩は。 私は大型犬3頭飼っていますが、多頭飼いは楽しいですね。 成犬をご希望されているので、里親募集では沢山の子たちが新しい飼い主を待っています。 是非、良い子をお迎えください。 私は4、2、2歳と年が近い若犬を飼っています。 年齢が近いので遊ぶ時は良いのですが、これから10数年後には同時期に老後を向かえますので、その時は大変と覚悟しています。 ペットロス症候群になってしまうかもしれません。 ですから4歳くらい離れていると理想的かもしれません。 経験上では上が牝の方が面倒見が良いと思います。 犬社会の中で結構チェックを入れてしつけるようです。 去勢避妊を施す事は大切な事と思います。 家もすべて処置済です。 素人繁殖は危険そのものですから。
その他の回答 (3)
- sconei3
- ベストアンサー率38% (13/34)
シーズー3頭居りますが同室2頭は母子で年齢差8歳。子供はやっと6ヶ月です。2歳過ぎまでは落ち着きませんしシーズー自体が天真爛漫な所があるので 今居るメスが子煩悩であれば仔犬でもいいと思いますよ。 仔犬は母犬と思ってなつくし、成犬を飼われるよりは大変ですけど私はいいと思います。うちのメスも大変おとなしく無駄吠えもせずおっとりさんです。仔犬は父犬に似て今は活発です。しかし母の血も受け継いでいるので将来おとなしくなるでしょう。(この子も吠え声を聞いた事がないですね)子供が欲しければオス、要らなければメス犬が当然の組み合わせですね。良い子にご縁がありますようにね。
お礼
アドバイスありがとうございました 里親制度を利用して引き取りたいので、子犬が来ることは無いと思います めったに見かけないし、すぐに里親が決まるそうです また、うちの子は既に避妊していますので、家で子どもを作ることは無いのです 赤ちゃんはホントに可愛いですよね いいなぁ・・ 揺れる気持ちはありますが、里親になりたいのであきらめております
- sorutan11
- ベストアンサー率13% (64/471)
こんばんは,多頭飼いにおいては、先ず先住犬を優先しなければなりません。 食事・散歩・接触等、あらゆることにおいて、先住犬を先にします。 我が家には、母犬・父犬が同じ、年の差の違う姉妹犬が居ます。 姉犬6歳2ヶ月・妹犬1歳10ヶ月、それぞれ性格、性質も違い日々違いを感じています。 >とてつもなく大人しい先住犬でしたら先ず年齢が下で、同姓が いいと思います(去勢・避妊)に関わらず。
お礼
あしがとうございます 先住犬を優先にしていきます よく、メスがだったらオスがいいなんて聞きますが、 上が大人しい場合は、メスのほうがいいですか? 性格はやはりおとなしい子を探した方がいいと思いますか?
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
いまいるのが女の子で、もし男の子をとお考えなら避妊か去勢が絶対条件かと思います。6才だと可能性的には妊娠があり得ますし、そうなったら体力的にかなり厳しいことになるでしょう。 おとなしい子なら、ストレスをため込まないように、あくまでもそちらをお姉さんと扱ってあげれば弟でも妹でも大丈夫だと思いますよ。ただ、年齢差があると、後になってから優位性が変わってくるので十分に気をつけて対応してあげて下さい。 うちのは母娘で5才違いです、ずっと娘が格下というか従属だったのに、ママ犬が年を取ってきたらいきなりαに近い態度になってしまい、矯正に時間がかかりました。男の子だと活発だからそのあたりがどうなるかな~とも思います。本当のパピーの状態で迎える可能性があれば、そのほうが順位がしっかりつくかもしれない、という気はします。もっとも我が家はシーズーではない別の室内犬ですが。
お礼
回答ありがとうございます 書き忘れましたが、今いる子は、避妊済みです 次の子もすぐに避妊、去勢します パピーを迎えるつもりはないので、小さくても1歳半から2歳になります あまり年齢差があると、あとで困るのですね 同じようなおとなしい子なら大丈夫でしょうか・・ 今いる子が もし高齢犬の所に急に行くようになっても、とても平気な気がします それくらい大人しく手がかかりません 実は、元気な子がいると、本人も元気になって楽しいかな?とも少し思ったのです。 >おとなしい子なら、ストレスをため込まないように、あくまでもそちらをお姉さんと扱ってあげれば はい、そう気をつけます 手がかからない分、後回しなどしないようにお姉さんとして認めます
お礼
ご意見ありがとうございました 参考になりました 4歳離れている子を迎えるとなると、今だったら2歳くらい 来年だったら3歳くらいですね 3歳くらいの子を探す方がたくさんいると思うので来年辺りにしようかと考え始めています 実際、2歳の小型犬はなかなかいないし、ウチがもらわなくても引き取り手はありそうです 今から探して、運がよければ2歳の子を捜してみようと思います いなければ、ゆっくりと3歳の子にして行きます