• 締切済み

あこがれすぎ・・・・・

johntakの回答

  • johntak
  • ベストアンサー率38% (77/200)
回答No.2

既婚♂です。 同性でも仲の良い相手が、他の人と仲良くしてるのを見ると、疎外感を感じることがあると思います。 それに、友達だと思った相手が、自分を遊びに行くとき誘ってくれなかったので、むっとしたなんてあるでしょう。 だから、おかしいことではないですよ。 ただ、あなたの場合、思い入れが強すぎて、嫉妬心になってるのでしょう。 もう少し冷静になって、あくまでも他人であることを踏まえた上で、心を広く持つようにしてくださいね。

gossam
質問者

お礼

嫉妬強すぎですね・・・。でもまだどうしても駄目です。 時間が必要なんでしょうか・・・・。

関連するQ&A

  • 恋人がいないって嘘をつくのは・・・(長文すみません)

    20代後半の女です。 最近好きな人ができ、告白しようとしましたが、結局勇気がなくて出来ずじまいでした。 その人とは職場が違うのですが、研修などで2.3度会ったことがあります。 職場の同僚は、「今、○○さんは彼女がいない」と言っていたのに、ほかの同僚は「○○さんには彼女がいる」と言っていました。 いると言っていた同僚のほうが、その人とは親しいみたいです。 ○○さんは以前「彼女募集中、来る者拒まずです」って言ってました。 私は同姓の友人は多いのですが、かわいいわけでもないので、告白する勇気がなかなか出ません。 ○○さんも軽いノリで話していたので・・・。 誰の言葉を信じればいいのでしょう。親しい同僚に話したことがやっぱり本音なんでしょうか。

  • 私には歳上の女友達ばかり【2歳差-20歳以上差】います。

    私には歳上の女友達ばかり【2歳差-20歳以上差】います。 女の同僚も歳上ばかりで後輩も歳上です。 最近,皆とうまくいかずあいてが不機嫌になったり苛々する事が多々あります。 ただの知り合いや職場の人達って感じではなくて,遊んだり友達と呼ばれて呼んでる様な間柄なので,堅苦しくない様な丁寧語で話をしてます。 私の言動に悪い部分があるんだって思いますが,完璧には解かり切れず,質問しました。 歳下の女友達や女の同僚の言動で【失礼だ】って感じる事があれば,私に教えていただけますか。 話す中身や普段の態度等,悪い部分をなおして良好な対人関係になりたいです。

  • 女です。職場で、ケチでプライド高そうだけど、まあまあ話しやすいな、気が

    女です。職場で、ケチでプライド高そうだけど、まあまあ話しやすいな、気が合うな、と思う同僚がいて でも遊び(食事やカラオケ)に誘うのは自分からばかりで、車乗せるのも自分からばかりで 同僚の方から全然声かけてくることがない場合 いい加減誘わないですか? でも気が合うし誘いますか?

  • 私が子供か?相手が子供か?

    職場に気分屋の同僚がいます。好きな人には甘えたり人懐っこく接しますが(上司や目立つ同僚)、それほど好きでない人には不機嫌な時はイライラを隠さず冷たい態度や無視など(私を含め少数の女性)。機嫌が良い時はスキンシップなどしてきます。職場では上司から可愛がられておりムードメーカー的な存在です。しかし私は、話しかけてウザがられた経験から、自分からは話しかけず彼の機嫌が良く話を振られた時しか話さないようにしています。なので、本音で話した事はないと思います。なのに、同僚達と結婚?について談笑していた時に「お前は、相当年上しか合わないだろう~。お前と話してるとイライラするから、タメや年下はダメだな。」と笑顔で言われました。ショックでしたが軽くかわしました。確かに不思議ちゃんだと言われた事はありますし、タメより年上と話す方が楽だと思います(友人を除き、同僚では)。私の事を知らないのに彼の価値観で判断されたようで、腹が立ちました。自分の物差しでしか測れない子供だと思います。でも、もしかしたら職場での私の態度を客観的にみて判断したならば…イライラするから余裕を持った大人しか子供な私の相手は出来ないって事?とも思いました。彼の気分屋にイライラするし、もしかしたら反面教師なのかもしれないし。子供なのは私なのか彼なのか…自分の怒りや考えが信じられません。。

  • 女性に質問です(特に代20後半から30後半まで)

    私は31歳の女です。 今はアルバイト生活ですが、女性の多い職場(工場)で働いています。 そこで皆さんに質問ですが、皆さんは同僚とどういう想いで付き合っていますか? 私は、同僚で食事に行ったり、メールアドレスを交換した人とは、辞めたあとでも付き合いたいという気持ちで付き合っています。 私自身、辞めたあと縁が切れると思っている同僚とは食事に行っても無駄だと思ってしまうからです。 辞めたあと縁が切れるなら、最初から食事に行かない方がいいという考えだからです。 皆さんはそんな考えをしている私はどう思いますか? 女性の皆さんは、ただ一緒に働いている間だけ仲良くしておこうという理由で食事に行っていますか?(辞めたあとは関係ないっていう意味です) もし私が仮に、一緒に食事に行く相手にそう思われていたら嫌です。

  • 女性の方に質問です。。。

    自分には今、気になっている人がいます。 同じ職場で年上の女性なんですけど。。。 前に本人からでは無いですけど、食事に誘われたことや何回かメールを送ってくることがあります。 比較的、自分自身からメールを送らないので彼女から来る事が多いです。 よく、他の人も混じって食事や、遊びにはいくのですが、まだ2人だけで食事は行ったことはないです。 ここで質問なんですが、女性の視点から見て、相手の女性は自分の事をどう思っているのでしょうか?? 2人で食事に行くとしたら自分から声を掛けたほうがいいでしょうか??

  • 食事はストレス解消になりませんか?

    食事はストレス解消になりませんか? 以前、職場の同僚と話をしていました。 その同僚いわく「食べることに頓着を僕はしない方 あくまでも食事はお腹が空くという生理現象を満たすためだけとのこと」 私は食べることは大好きで 食事が一番のストレス解消になったりイライラした気持ちが治まります。 しかしその同僚は食事でストレス解消にはならないとのことです。 食べることに関心がないそうです。 みなさんはこの同僚の感覚がわかりますか?

  • 恋愛相談です。

    相談です。 私(女)も好きな人(男)も社会人でお互いフリーです。同じ職場で、一緒に働き始めて1年くらいです。 2ヶ月くらい前から毎週二人でご飯に行っていて、ドライブなども誘われて出かけたりしています。 普段から仲が良く、同僚からは付き合ってるの?と聞かれるくらいです。(二人で出掛けてることは内緒にしてます) 先週から、彼の仕事が急に忙しくなり、それと同時に職場で彼が私を避けるようになりました。 話しかけてもそっけないし、他の人には話しかけるのに私には近づいてもきません。 それを不審に思った同僚が、彼に「なんで○○さん(私)と最近話してないの?」と聞いたらしく、 彼は「いま疲れてて、○○といるとイライラして当たっちゃうから避けてる」 と答えたそうです。 それを聞いてから悲しくなって、私から話しかけることもせず、連休に入ったので、疲れもとれるかなと思い、 メールで食事に誘ってみましたが返信ありません。 こういうとき、男性はどうされるのがいいのでしょうか? これってもう脈はないのでしょうか?

  • チラチラ見てくる人について

    こんにちは。20代女性の会社員です。アドバイスを頂きたくて投稿しました。 職場でチラチラ見てくるかなり年上の男性がいます。業務中ですので、集中力がそがれますし、全然好きでもなく、 正直に言うと生理的な嫌悪を抱いている人から見られている、ということでかなりストレスがたまっています。 その人とは、業務の関連もほとんどなく、話すこともありません。もちろん同僚ですので、通り過ぎたときの挨拶はします。 一度、同姓の同僚と職場で私の彼氏について世間話(職場で話す話題じゃないですが..)をしてみて、それはその人の席にも聞こえたようなのですが、まだ見てくるのをやめてくれません。 というか、それを聞いたとき、わざわざ顔をこっちに向けてじっと見られました。もう泣きたいです。パーテーションがないため、覆い隠すこともできません。 まさか「こっち見ないでください」とは言えないし、直接的に何をされる訳でもないのでクレームをつけられません。 見ることで楽しんでいるのでしょうか?モノじゃないのだから、用も無いのにチラチラ見られたら誰だっていやだと思います;_;。 最初の頃、視線を感じて、視線の元を追ったら目があってしまったことが1,2回あったのですが、それで勘違いされてしまったのでしょうか。 ちなみに私の両親は良い容姿をしていて、その血を引いてか、ありがたいことに私もよく美人とか言われます。(若いうちだけかもしれませんが・・^^;) 同じような経験をされた方、男女関係無く、どうやって対処されたか、お教え下さい。

  • 年上の女性に告白しようかどうしようか

    私は今九歳年上の同僚の女性に告白しようかどうか迷っています。 その女の人と出会ったのは、今の職場の研修で出会っています。 メールも最初はしましたが、食事に誘うメールを送ると途端に返事が返ってこな くなりました。 でも今は時々話したり、一緒に帰ったりしています。 このごろは時々私が帰るころになると、私のところにきてくれ、私が仕事が終わ るのを待ってくれてる時があります。(私の思い込みかもしれませんが) みなさんはどう思いますか?また私にアドバイス下さい。お願いします!!