• ベストアンサー

民主党は今小沢代表を切ったら、民主党が勝つんじゃないか?

Rose-quartzの回答

回答No.9

参議院選挙も小沢さんだったし、大丈夫じゃないかな?と思ってます。 民主党は若手の改革人気で支持が上がっているのですが 要が欲しいですしね。 だからって、若手の意見を押さえつけると国民からの信任が得られない事を 小沢さんはじめ幹部は嫌というほど分かっていると思います。 だから、若手の思想を汲み取りつつ、幹部が実現化して行くという役割で 民主党は口だけではない党になると思うので、今の状態がベストじゃないけどベター 世間は、党首が小沢さんであることには目をつぶろうといていると思います。 自民の総裁なんて1年で勝手に投げ出すんだから、小沢さんで十分でしょう。 自民は「小沢より麻生でしょ?」って言いたいみたいだけど 2度も首相が登校拒否なのに、言える立場なの?と思ってます。

kamkamkam3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえば、参議院選挙も小沢さんでしたね。すっかり忘れてました。。 私は政治に関しては度素人ですが、なにか政治家をみてると真剣さが足りないような気がして。。いつも、にやにやしてるような気がしてます。ただ、日本を取り巻く世界とか若者世代の風潮とか考えると20、30年先のこととかこの人たちに任せていいのかと疑問におもえてきます。なにしろ、若い世代は楽にしか育ってきていないので、本当の世の中を分かっていないとおもいます(私もそうですが)。そういうこれからの次代のさまざまなファクターがわかっていなく、いくら経済ばかり経験をつんでいる人が総理大臣になっても苦しむのは結局は若者というか、一応まじめにやってきた若者のような気がします。中国とかは庶民の人も苦労しているとおもいます。やはり、そういう国は伸び、日本は衰退してにっちもさっちもいかなくなるんじゃないかという危惧さえ感じます。だれが、総理大臣になるにしても、なんとか真摯に取り組んで欲しいとおもっています。 どうもご回答ありがとうございました。なにか、お礼というより、私の意見ばかり述べてすみません。。

関連するQ&A

  • 小沢一郎がいなくちゃ民主党は駄目なのでしょうか。

    小沢一郎がいなくちゃ民主党は駄目なのでしょうか。 代表選挙に出るとか出ないとか、もし代表に選ばれたら、支持率5%で民主党は終わりでしょう。起訴されるかもしれない人に、小沢氏は私の羅針盤なんて言っている小沢グループって人達の考えが分かりません。 テレビも連日、小沢、小沢と煩さすぎます。 菅総理も小沢氏に謝罪なんて言ってないで、国民の為に1秒を惜しんで働いて戴きたいと思います。自民党の中から優秀な議員を引き抜いてこれないのでしょうか。 みんなの党にしても、即表舞台で働けるのは党首だけでしょう。 小沢さんがグループを引き連れて離党しても、新進党他を見てきた国民からの支持は皆無に思います。 テレビが小沢、小沢と騒ぐ理由を教えて下さい。与謝野さんがこんな時には小沢さんが必要だとおっしゃっていましたが、何故でしょう。 政治をしっかりやっていれば、国民も選挙で入れるでしょう。 連合や日教組が民主党を支えていると言われていますが、その方達の言うことを聞かないと選挙で自民党に入れることになるのでしょうか。 支持団体やアメリカに物申すことは出来ないのでしょうか。 菅さんなら__と期待しましたが、小沢さんに謝罪とか言って萎えたような姿を見ていると、なんじゃいと思います。 何故、小沢一郎が必要なのかお教え下さい。

  • 鳩山由紀夫・民主党代表は、小沢一郎の傀儡では?

    民主党は、選挙で自公に勝ったこともなければ、結束したこともなかった。常にバラバラで、与党を批判するとブーメランのごとく自分にも返ってきて代表が次々に責任を取って辞任していたが、それが剛腕・小沢一郎が代表になってからは一部に不満の声もありながらも、参議院選挙で歴史的圧勝を遂げ、自民との大連立構想のときも分裂せずに結束できた。小沢は元自民党幹事長という経歴も活かして、かつての自民党の支持団体を吸収し、強力となっていった。 こんなに実績のある小沢一郎を鳩山代表が無視できるわけがないし、第一鳩山代表は小沢の下で働いていたわけで、それが突然代表になったからといって小沢に命令したりと、思うがままに動かせるとは到底思えません。 今回の民主党代表選も小沢一郎の強い意向で、党員・サポーターの投票は行わず、短期間で行わせて鳩山由紀夫を代表にするための「出来レース」を行った。これに反対したミスター年金こと長妻昭議員らを呼び出して叱りつけることまでした。 自らを代表にしてくださった小沢一郎に、鳩山由紀夫代表は、傀儡となって従う他ないのではないでしょうか? 皆さんはどう思われますか?

  • 小沢代表について。

    私は小沢民主党代表についてわからないことが何点かありますので、回答いただける方よろしくお願いします。 まず、自民党が与党時代に、麻生太郎さんの首相時代でした、 確か小沢代表がまたカネ問題で揺れていたときです。 そのとき小沢代表は、国策操作だの何故この時期にだの言っていたかと思います。 そのとき代表を辞めたはずの小沢さんが何故代表代行になっても誰も何も言わないのでしょうか? 代表と代わらないのでは?、そして今鳩山さんが首相になったカラと言って何故代表復帰できるのでしょうか? それだけでも納得できないのですが、つい最近もカネ問題が浮上し、民主党与党のはずなのに、検察が正しいとは限らないだとか言う始末。 私が一番わからないのは、それでも国民の皆様には理解していただけるといえる小沢代表に対してまったく理解ができないでいます。 国民の皆様、というよりは地盤、地元の皆様ではないのでしょうか?

  • 民主党の代表小沢一郎について教えてください。

    いつも大変お世話になっています。民主党の代表小沢一郎氏について教えてください。 この方はかつて自民党の中枢にいたと聞いています。歴史の教科書にも登場する田中角栄の元で働いていたと聞きました。自民党の中枢にいたほどの人がなぜ自民党を出ることになったのですか? 私は当時まだ選挙権も無い子供でした。 これからグーグルなどを利用して彼について調べて行くつもりです。ヒントをいただければと思います。 今回の選挙で、民主党が大躍進しました。今後彼の言動が注目を浴びる機会が増えると思います。彼の考え方の一端を知りたいと思い現在「日本改造計画」を読んでいます。ただなにぶんにも古い著述です。最近の彼の考え方を知るには何に目を通せば良いのですか?難しくない物を紹介してください。以上宜しくお願いします。

  • もし小沢一郎が、民主党代表=首相になったら、どうしますか?

    もし小沢一郎が、民主党代表=首相になったら、どうしますか? 色々過去に問題があったことを織り込んでもなお、小沢氏の政治家として、又人間としての力量や実行力などを評価しますか? このような人物を一国の指導者とすることに対してどう思いますか? 彼こそ、今の閉そく感を打ち破る時代の申し子として歓迎しますか? それとも、民主党を見限って、・・・自民党支持に戻りますか?それともみんなの党あたり?それとも政治への益々の不信感を募らせて、政治を見限りますか? 少し前に、以下の類似質問もありましたが、聞き方を変えて、改めて伺います。 9月の民主党代表選挙で、小沢一郎が、党代表に選出される可能性はありますか? http://okwave.jp/qa/q6079725.html

  • こんな民主党の代表選で政権交代?

     民主党の小沢氏が辞任を表明し代表選挙が行われます。でも、何故か釈然としないものがあります。小沢さんの会見聞きましたが、俺が代表にいたら総選挙で勝てないから辞める、これだけですよね。何故勝てないのか、何故国民に見放されたのか理解してませんね。本当に嫌なのは、わかっているのにきちんと話をしてない点です。国民はバカではありません。政治に金がかかるのならきちんと説明して税金から補填すれば良いことで、それを一企業からの何億円もの献金で済ますのは異常ですね。今までの自民党政治の暗闇の部分そのものですね。  この代表選で誰がなっても国民の意思を反映できる結果にはならないでしょう。あの小泉氏が議員間での劣勢を跳ね除け総裁を射止めたのは、まさしく国民の声の後押しであったと思います。今回の民主党の代表選の結果によって総理がその人になるかもしれない重要なことです。それを今までと同じ流れで処理をする、緊張感も現実を全く理解してないとの感覚があるのは悲しいことです。  こんなことでは民主党が政権をとっても、多分国民には理解できない中途半端な短期の政権になります。何を目指して何を行うかの基礎の議論が何もなされていないからです。自民と公明の政権にはあきれることが多いですが、これでは日本がまた進歩のない国になってしまうのではないのですか。どうしたらこの国が変われるのでしょうか?

  • 民主党からの処分に対す小沢元代表の行動について

    「推定無罪の原則」を理解している方のみに質問です。 民主党の小沢元代表が強制起訴され、民主党が党員資格停止の処分を行いました。 かねてから、民主党は自主的に離党するよう小沢元代表を説得しておりますが、小沢元代表は拒否しつづけているという報道があります。 私は、正直、この小沢元代表の態度に疑問があります。 たしかに、「推定無罪の原則」がある以上、現時点では小沢元代表は”無罪”であります。 ですので、小沢元代表への処分は本来ならば必要ありません。 が、民主党はなんども小沢元代表に自主的な離党を迫っているようです。 正直、小沢元代表も、政権を自民党から奪取した恩を仇で返してくる将来性がない民主党から離党しちゃえばいいと思うのですが、なぜ未だに離党しないのでしょうか。 「離党=罪を認めること」以外に考えられる理由を教えてください。

  • 民主党の小沢さんの人物像・・・

    民主党の小沢さんって革新的な人なんですか? 反逆的? あまり政治に詳しくなくて9年間選挙に行ったことない29歳男なんですがアラサーなんで考えを変えようかなと思って… 小沢さんって元自民党? なんで民主に? 小泉 小沢って吉田 田中 佐藤に似てる?のかなと思って… ちょっと変わった(強引)な人の方が日本が変わる気がします… いい意味でも悪い意味でも。 選挙に行かないから分かる部分もあります。 好きな党もないので。 だから今年、民主に任せて駄目ならまた自民で…っていう考え方です。 初選挙は民主かな~

  • 民主党代表選挙で小沢が出るようですが、民主党代表=総理大臣ではありませ

    民主党代表選挙で小沢が出るようですが、民主党代表=総理大臣ではありませんよね?もちろん代表選後に内閣総辞職をしなければならない不祥事があれば別ですが、管総理 即交代にはなりませんよね?

  • やっぱ新党作るかな?

     民主党は次の総選挙にはおそらく大敗するでしょう。 かといって、自民が大勝するとも思えません。 それこそ伯仲した二大政党になると思われます。前回あまりにも民主党が勝ち過ぎました。 そして、その総選挙前に小沢さんは何人か引き連れて新党を立ち上げるんですね。 で、今後、自民、民主の間に入って、あっちつきこっちつきしながら、政界のキャスティングボードをずっと握る気じゃないかと思うんです。  もっともそれまでに小沢氏の健康が心配ですが。  今回の造反(?)はその布石にも思えますが、どう思われますでしょうか?