• ベストアンサー

地方への派遣は可能かどうか

いつもお世話になっております。 私の会社は本社が関東に有り一般派遣の免許を持っているのですが 地方(福岡)に社員を派遣することは可能なのでしょうか? 地方に現状事業所はありません。 免許申請時に対象地域の設定をしてありますが その対象に入っていれば可能なのか 事業所がないと無理なのか また、事業所毎に免許が必要なのか 事業所毎に免許が必要な場合は申請すれば免許が取れるのか 本社取得時と同等の立ち入り検査があるのか・・等々 教えていただければ幸いです。 最終目的は 地方に社員を派遣することです。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

派遣は、営業所ごとに任命している派遣元責任者が派遣の状況の確認や苦情処理の早期対応を行う必要があります。遠方の派遣先だとこの管理ができないので、基本的に派遣はできません。 ではどの程度の距離が許されるのかと言うと、労働局の指導としては「営業所から日帰りできる範囲」としています。重箱の隅をつつくようなことを言えば、飛行機さえ使えば日本全国可能となりますが、基本的には同一県内と考えていいでしょう。 ですから、ご質問の内容であれば、福岡で許可を取得するべきです。 すでに関東で許可をお持ちなら、届出だけで構わないので、当初取得したときよりは処理は楽です。事務所の実地調査等(事務所の広さの確認や鍵のかかる書庫の存在の確認など)は当然あります。 また、財産的要件によって、いくつの営業所の許可を取れるかが決まってきますので、ご注意ください。念のため、財産的要件とは以下のとおりです。 <派遣許可の財産的要件> ・資産-負債 ≧ 1,000万円×派遣事業所数 ・資産(繰延資産・営業権除く)-負債 ≧ 負債÷7 ・自己名義現預金 ≧ 800万円×派遣事業所数

kiskfry
質問者

お礼

回答に気付かず、放置してしまい大変申し訳ありませんでした。 とてもよい情報ありがとうございます。 財産的要件の方は知らなかったので大変助かります。 派遣が長期になりそうなので福岡でも取得する方向で考えております。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

私は少し前に悪徳派遣会社として世間の槍玉に上がった元派遣最大手企業の1支店支店長をしていたものです。 書いている事例の場合は御社の派遣元責任者が実際に現場を目視し、仕事の内容をきちんと把握した上で、仕事の内容や必要人数、勤務時間や残業のありなし、派遣先の指揮命令者などがきちんと確定し、その内容が明記された契約書を交わし、その現場にその指揮命令者がきちんと帯同することが確認されれば問題ないかと思います。ただ地方の場合、何かあったときの対応がとりずらいのが難点ですので、少しでも疑問がある場合には控えたほうが良いとも思います。短期間で、派遣人数も多く、利益が見込めているなら派遣元責任者が帯同したほうが良いとも思います。

kiskfry
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 >御社の派遣元責任者が実際に現場を目視し、仕事の内容をきちんと把握した上で、仕事の内容や必要人数、勤務時間や残業のありなし、派遣先の指揮命令者などがきちんと確定し、その内容が明記された契約書を交わし、その現場にその指揮命令者がきちんと帯同することが確認されれば問題ないかと思います。 なるほど。 とても分かりやすい説明ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 地方の方々に質問です!

    こんにちは。 23歳訳あって無職の男です 私は千葉県在住で都内のアクセスも悪くなくとても便利なとこに住んでると思っています。 前の会社で正社員として働いてる時たくさんの同期と社員に知り合い、いろいろな地方の話を聞き世界観が広がりました! 仕事を退職して前からやりたかった一人旅に出ていろんな地方の食べ物を食べたのですが飯がうますぎて感動しました! だから近いうちに関東じゃない地域に行き働いて上手い飯食って死にたいと思ってます。 しかし気になるのは地方の雇用についてです! 地域によって景気は違うと思いますが雇用がないから放射能漂い空気は臭いし人は冷たいし高い金出さなきゃ上手い物食べれない日本人の恥さらしの土地東京に来るのですか? 毎日のように電車にダイブして自殺する土地に一体何を求めて来るのですか? そこまで雇用がなく仕方なく都会にくるのでしょうか? 現在のそれぞれ地方の雇用(大阪、名古屋、札幌、福岡が気になります)状態教えてもらいたいです! どうしたら地方の格差もなくなるかという意見もお願いします! ちなみに個人的には福岡が一番住みたいと思っています。 女の子の可愛さ異常ですよ! Viva福岡! 最後にまとまりのない文章を読んでくださりありがとうございます。 初投稿なのであたたかい眼差しで見て下さい。 東京に来たけど田舎に帰りてえよ関東人くたばれよといった愚痴もお願いします!

  • 派遣会社であることを隠していたら…

    教えてください(>_<) エンジニアになるべく今年ある会社に入社しまして、 正社員登用前提で契約社員となりました。 しかし最近知ったのですが、 その会社は一般労働者派遣業の免許を持った(持ってるらしい) 派遣会社でした。 出向という名目で皆他の企業に出されていくんで、おかしいな、 なんて思っていたんですが、 入社時に派遣会社であることの説明は一切無く、 会社のHPにも派遣事業を行っていることや派遣の免許番号の記載が全く無かったので、今更言われて驚いている次第です。 そこで伺いたいのですが、 (1)派遣会社であることを公表しないのは問題ないんでしょうか?派遣業ならその旨や派遣事業者の免許番号など、会社HPや営業社員の名刺に記載する必要はないんでしょうか?(派遣会社であることを知らない社員が多いのですが;) (2)待機期間中にも賃金が発生していることから特定派遣の形態(一般派遣の免許らしいのですが)と思われるのですが、入社した会社との雇用契約書にも「派遣」の文字が一言も無いんです。この雇用契約で人材派遣は正当なんでしょうか? (3)一般派遣の免許番号が本物かどうか調べる方法というのはあるんでしょうか?(ネットで可能ですか?)また、このように派遣会社であることをおおやけにしない会社に対して、労基署などどこか相談、通報できる窓口というのはあるんでしょうか? この辺りの事情に詳しい方、よろしくお願いします m(_ _)m

  • 個人事業主で派遣社員の住宅ローン

    個人事業主として、一年半位になりますが、派遣社員で週5日働いております。収入の大半は 派遣社員の給与からになります。派遣社員の期間は約1年で日本の平均年収近くの収入になります。 そこで、家の建替えで住宅ローンを考えておりますが、派遣社員でも申請できる、金融機関があるので そこで申請を予定しておりますが、個人事業主だと3年以上黒字決算が出ている条件、派遣社員だと1年以上の勤務期間の条件があった場合、私のような場合、個人事業主が審査の際の対象になるでしょうか、それとも派遣社員の実績が適用になるのでしょうか。

  • 関東地方で猟師をしたい。場所はどの辺りが良いでしょうか。

    関東地方で猟師をしたい。場所はどの辺りが良いでしょうか。 できれば関東地方で、家を安く買って(あるいは、家を借りて)猟師で生活したいです。 収入が少なすぎるということなら、副業をします。 関東地方で猟で生活してる人がいるような地域があれば 教えてください。 これから狩猟免許を取る予定です。 熊や鹿、イノシシなどを狩猟したいと思います。

  • 家庭教師は派遣になる??

    こんにちは。現在大学生でビジネスを始めようと思っています。 留学生をバイトで雇って生徒の自宅やカフェで授業をするという事業を考えています。 そこで質問があるのですが、家庭教師は派遣にあたるのでしょうか?派遣先(生徒)の指示で働くわけではないので派遣ではないのかなと思ったのですが。 派遣になると申請がとても大変なようですが、上手い抜け道はないでしょうか?教師の出張サービス、便利屋にする・・・? また、このビジネスで必要な資格や免許があれば教えて頂きたいです。 ぜひご指導をお願いいたします。

  • 労働派遣に関して。

    特定労働派遣事業者です。自社の正社員を派遣社員に職務変更して、他社に派遣しています。 <質問> この社員を派遣先の仕事休みの日に、自社で働かせることは可能でしょうか? もし可能でしたら、何か手続きや書面は必要ですか?

  • 福岡市内の皆様にお尋ね?

    福岡市内の皆様にお尋ね? 朝突然の発熱に、会社を急遽欠勤。誰もが何度も経験したことかと。 そんな時に「病児保育」なるものがあればと思います。こういった事は、 各地域により、勤務先により、事情が異なるとはおもうのですが・・・。 関東地方では、非施設の派遣型、共済型による掛けすて保険のような仕組みの 病児保育事業があるようなのです。  http://www.florence.or.jp/user/ 福岡市にも、こういった仕組みがあれば良いのにって思ったことありませんか? 大体一万円/月ほどの会費負担で、突然の発熱とどうしても外せない仕事がある時に でもあわてることがなくなるみたいです。 福岡市内の皆様、どう思われます?  

  • 派遣に強い資格とは?

    こんにちは。 30代の男です。 現在、個人事業で生計をたてているのですが現状苦戦しており、 将来食えなくなった場合に派遣社員で働くことも検討しております。 (年齢的にも正社員雇用は厳しいと思うので) そこで、派遣社員として雇用してもらう場合に持っていると有利な 資格は何がありますでしょうか? 職種には特にこだわりはありません。 働かせてもらえるなら給料も特別安くなければよいという感じです。 できれば40歳以上になっても働ける職種が理想です。 簿記1級、TOEIC800点以上などがあれば強いのではないかと 個人的には思うのですがいかがでしょうか? 事業の傍ら取得しておきたいなと考えております。 何卒、ご教示願います。

  • 派遣先の不祥事は派遣会社に相談できる?

    友人(彼)は或る事業所で派遣社員として真面目に働いています。 ところがこの事業所は現段階では未公表ですが、最近国の抜き打ち査察(立入り検査)を受け、多くの不正が発覚、行政処分(かなり重いと思われます。)待ちの状態です。もちろん彼は不正に一切関与していません。処分発表後には事業所の生産と販売は止まり売上が激減、失われた信用を取り戻すのは困難を極めそうです。事業所からは正職員に箝口令がしかれていましたが、彼は一部操業が停止した状況に異変を察知し、同僚からこれらの情報を聞かされ驚きとても不安になりました。できるならば今の仕事を続けたいのですが、派遣切りに遭うのは時間の問題です。派遣会社には事業所から何も連絡がないようです。彼は空白の時間を避けたいので派遣会社にこの状況を伝えて今後のことを相談したいのですが、その良し悪しが分かりません。 (1)箝口令自体社会正義に反するので派遣会社が情報を秘守するならば相談しても問題ない。 (2)正式な発表がないので事業所の指示に背くことになり、今相談してはいけない。 どちらでしょうか?

  • 派遣について

    派遣社員で一人暮らしをしたいのですが、いま北海道で正社員で販売(スーパー)5年目なので派遣で販売の仕事を探そうと思っています。本当は一般事務などで働きたいのですがExcelがあまりできないです。高校の時にワー プロ検定2級をとったぐらいで有利な資格もありません。派遣社員で販売の仕事ってすぐに決まるものですか?携帯販売以外で、勤務地は関東希望です。

専門家に質問してみよう