• 締切済み

自動車税について

abechannの回答

  • abechann
  • ベストアンサー率32% (68/212)
回答No.1

まだまだ差し押さえは無いと思いますよ。 追徴税が増えるとはおもいますが。

hayahikari
質問者

お礼

まだ大丈夫なんですね。安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自動車税について

    平成26年4月1日から平成27年3月31日に新車新規登録した車で、 環境負荷の小さい自動車(平成27年度燃費基準達成車等)は、 今年度分(1回目の課税)に限り、自動車税を軽減されるはずですが、 上記期間に新車登録した車を、今年の3月に購入した私の車は、 今年度分(1回目の課税)の自動車税を軽減されずに課税されています。 なんだか納得いかないのですが・・・。

  • 自動車税について

    平成12年4月に車を買い換え、廃車にしたものと思っておりました 前の車が、車を買った中古車屋が抹消登録をしてなく、平成12年度13年度の 自動車税が未納ということで、差し押さえ催告書が届いておりますが、 私は自動車税を払わないといけないのでしょうか?12年度分に関しては 4月分は払わないといけないと思うのですが。 出来れば、この悪質な中古車屋を訴えたいのですが、その手続きを教えて下さい。 訴えるというか、中古車屋に税金を払わせる方法はないのでしょうか?

  • 自動車税未払いで・・

    友達が困っているのですが・・昨年軽自動車税を払い忘れて1年間すごしていたようで、未払い報告書?らしきものが来て、「17年度○○税差し押さえ」と書いたはがきがきたようです。多分3月の確定申告か何かでの源泉所得税の払い戻し?が3万ほどあったらしくそれが振り込まれてないのでそのことではないかと・・・言うことです。軽自動車税は4千円ほどで、振込用紙がないとのこと、私は「県税事務所で払えば?」「ニュースで税金を払わない人が多いから差し押さえとか言ってたよ!」と答えたのですが・・・どうでしょう???県で色々対応が違うのでしょうか?払えば源泉は返ってくるのでしょうか?

  • 自動車税

    今年3月に新車購入のため、自動車を下取りしました。 昨日、その下取りした車の自動車税の振込用紙がきたのですが、 この自動車税は、18年度分ということなのでしょうか?? 18年度分なら、払わなくてはいけませんよね。 全くの無知でお恥ずかしいですが、 よろしくお願いします。

  • 自動車税について

    今年3月の登録で新車を購入し、4月納車となりました。新車がくるまでの間それまで所有の車を乗っていました。本日平成17年度分の自動車税納税通知書が届きましたが、2台分きています。両方納めなければなりませんか?すでに手放した車を来年の3月分まで払わなければいけないのは納得がいかないのですが・・・

  • 自動車税について

    教えてください  平成20年度の自動車税を払っていません。 というのも3月ぐらいから全然乗っていなく自宅にそのままにしています。 次の21年8月が車検なので廃車にして新しく車を買い換えようと思っているのですが、21年度の自動車税を払ってはたして車が買えれるのですか? もしそれだったら21年度を払わなくても買えることのなりますか? わかりにくくてすみませんが、よろしくお願いします。

  • 自動車税の滞納

    カテゴリー4が分からなくここに質問させてもらいました。 今年度分の自動車税をまだ払っていません。 9月にならないと払えないのですが、昨日、1回目の督促状が来ました。 9月まで払わないで大丈夫でしょうか? 延滞金はどれくらいになりますか?納税額は6万くらいです。 差し押さえになりますか?

  • 自動車税

    はじめまして!質問させて頂きます。 実は平成10年度の自動車税を払っていません。 それは車検が10年3月20日に切れまして丁度その時、病気をしてしまい入院してしまいました。しばらく乗れないという事で車検も受けず抹消登録もせず税金も払わず、そのままになってしまいました。車も車庫でねむっています。 そろそろ乗ろうと思い車検を通すには税金を払わなければいけないですよね。そこで延滞金を調べた結果、来週17日に払うとすると延滞金¥21,400、車の税金¥45,000合計¥66,400になりました。質問なんですが、これだけ払えばいいにですか?それとも過去4年分の税金¥45,000×4も払わなければいけないのでしょうか? 最終の催促ハガキは10年9月18日で、それ以来ハガキも電話も全然ないです。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自動車税

    はじめまして!質問させて頂きます。 実は平成10年度の自動車税を払っていません。 それは車検が10年3月20日に切れまして丁度その時、病気をしてしまい入院してしまいました。しばらく乗れないという事で車検も受けず抹消登録もせず税金も払わず、そのままになってしまいました。車も車庫でねむっています。 そろそろ乗ろうと思い車検を通すには税金を払わなければいけないですよね。そこで延滞金を調べた結果、来週17日に払うとすると延滞金¥21,400、車の税金¥45,000合計¥66,400になりました。質問なんですが、これだけ払えばいいにですか?それとも過去4年分の税金¥45,000×4も払わなければいけないのでしょうか? 最終の催促ハガキは10年9月18日で、それ以来ハガキも電話も全然ないです。教えて下さい。よろしくお願いします

  • 軽自動車税についての質問です。

    軽自動車税についての質問です。 難しい質問を思いますがよろしくお願い致します。 自動車税ではなく、軽自動車税です。 同じ車体で、同じ人で、過去に例えば平成20年3月1日に一時抹消し、 平成22年4月10日に再登録した時、 軽自動車税は、過去に遡及し平成20、21、22年度分を支払わなければいけないのですが、 その根拠法を教えてください。