• ベストアンサー

『X指定』の由来は何ですか?

『R指定』は多分英語の『Restricted』から来ていると思うし、『Z指定』はアルファベットの最後が『Z』だからだと思うのですが『X指定』は何から来ていると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

euphemismってどの言語表現にもありますよね。 sexをあからさまに描写した映画だからsex-ratedにすれば分かりやすい。 でも、sexって人前じゃ言えない。だからそれを表すのにxを使います。 ご質問の >『X指定』は何から来ていると思いますか? への回答は 「sex」からです。 という身も蓋も夢もないものでした。 申し訳ナイス(*^_^*)。

その他の回答 (3)

noname#80753
noname#80753
回答No.4

質問というよりアンケートに近いものと思うので気楽に書きますが。 ×(バツ印)ではないでしょうか。 他のレートは保護者と一緒ならいいとか条件付きですけどXはとにかくダメという指定ですよね。 ひねりの無い答えで申しわけありません。 あるいはキリスト教国では十字架を連想して魔よけのような効果があるのかも知れません。

  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.2

英語が苦手なので分かりません。じゃあ答えるなって話ですけど。 X指定の定義である、explicit sex 、excessive violence の ex から来ているのかも知れません。ex と X は発音がだいたい同じです。X は1991年に廃止され、90年に導入された NC-17 に引き継がれたそうです。 X には「未知の人、もの」という意味もあります。「何か物凄いことになってるらしい。今度こそ」と期待して見ると、新鮮味のない女優とベテラン男優とのルーティンワークで、全然未知じゃなかったりするのでした……。

  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.1

X-rated  成人向け

関連するQ&A

  • Z=f(x,y) x=rcosθ y=rsinθで

    ∂^2 Z/∂x^2+∂^2 Z/∂y^2を求めよという問題で ∂/∂x = cosθ ∂/∂r ‐ sinθ/r ∂/∂θ ∂/∂y = sinθ ∂/∂r + cosθ/r ∂/∂θ と計算していき ∂^2 Z/∂x^2 = (∂/∂x)(∂/∂x)Z = cos^2 θ ∂^2 Z/∂r^2 - cosθ ∂/∂r[sinθ/r Z/∂θ] - sinθ/r ∂/∂θ[cosθ ∂Z/∂r] + sinθ/r ∂/∂θ[sinθ/r ∂Z/∂θ] まできて、同様に∂^2 Z/∂y^2も計算して足したのですが答えが ∂^2 Z/∂x^2+∂^2 Z/∂y^2=∂^2 Z/∂r^2-2/r ∂Z/∂r+1/r^2 ∂^2Z/∂θ^2となり解答とあいません わかる方解説お願いします。

  • min{|x|+2|y|+|z|∈R;x+y-z≦10,x-3y+2z=12}の値は

    Rを実数体とします。 min{|x|+2|y|+|z|∈R;x+y-z≦10,x-3y+2z=12} の値を求めたいのですがどうやって求めれるのでしょうか? min{|12+3y-2z|+2|y|+|z|∈R;4y-3z≦-2} と変形してみたりしたのですが…

  • trans-はどうしてXなのか?

    英語の「trans-」はアルファベットのXで省略できます。 例えば、Transceiverであったら、XCVRと略すことができます。 どういう由来で、「trans-」=「X」になったのでしょうか?

  • x×r

    r=(x,y,z)とした時 ベクトル積x×r=yzとなるのがどうしてだかわかりません。 教えてください。

  • sup{-1/x:x∈(0,∞)}=0であることを上限の定義に従って証明

    実数Rにおいて、sup{-1/x:x∈(0,∞)}=0であることを上限の定義に従って示せ。 という問題が出ました。 以下が私の考えた証明です。 任意のa∈{-1/x:x∈(0,∞)}に対し、a<0であるから、 0は{-1/x:x∈(0,∞)}の上界の1つである。 y<0とすると、Rの稠密性より、 y<z<0となるz∈{-1/x:x∈(0,∞)}が存在する。 従ってyは(0,1)の上界ではない。 以上から、0が最小上界である。 大体はいいらしいのですが、 >z∈{-1/x:x∈(0,∞)}が存在する がちょっと問題があるみたいです。 Rの稠密性を使っても、{-1/x:x∈(0,∞)}のように、限定した集合の中にzが入ることは分からない、というのが問題みたいです。 ここが問題だということは理解できたのですが、それを証明の中にどのようにして述べればいいのかがわかりません。 回答お願いします。

  • x, y∈R がx^2+xy+y^2=6をみたしながら動くときz=x+yの取り得る値の範囲を求めよ。

    x∈R より、判別式Dは実数解を持つ(D≧0)を利用しました。 y=z-xをx^2+xy+y^2=6に代入 x^2+x(z-x)+(z-x)^2-6=0 x^2-zx+z^2-6=0 題意より D=z^2-4(z^2-6)≧0 3z^2-24≦0 z^2≦8 ∴ -2√2≦z≦2√2 と解いたのですが、説明不足でしょうか? 不自然な点、補足した方がよい点がをご教授下さい。

  • 問題:実数cについてR上の関数f(x)を次により与

    問題:実数cについてR上の関数f(x)を次により与える x≠0のときf(x)=x^2, x=0のときf(x)=c c=0のときfはR上で連続であること及びc≠0のときfはx=0で連続でないことをεδ論法でそれぞれ証明せよ 以下僕が考えた答えなのですが自信ないです。添削よろしくお願いします。 前者について r∈Rとする。このとき∀εにおいて0<|x-r|<δとなるような∃δ>0を取るとき|x^2 - r^2|<εとなればよいのでx-r=z, δ≦1とすると |x^2 - r^2|=|z^2 +2rz|=|z||z+2r|≦δ(1+2|r|) よってδ<ε/(1+2|r|)とすれば前者は成り立つ 後者について ∀ε>0において0<|x-0|<δとなるような∃δ>0を取るとき|x^2 -c^2|≧εとなればよいのでz=x-c, δ≦1とすると |x^2 - c^2|=|z^2 +2cz|=|z||z+2c|≦δ(1+2|c|) よってδ>ε/(1+2|c|)とすれば後者は成り立つ

  • 1/x[1]+1/x[2]+…+1/x[n]=1

    1/x + 1/y + 1/z = 1 の自然数解は、 (x,y,z)=(2,3,6),(2,6,3),(3,2,6),(3,6,2),(6,2,3),(6,3,2),(2,4,4),(4,2,4),(4,4,2),(3,3,3) の10個。 x≦y≦zのもとでは、 (x,y,z)=(2,3,6),(2,4,4),(3,3,3) の3個。 1/x + 1/y + 1/z + 1/w = 1 の自然数解は、 x≦y≦z≦wのもとでは、 (x,y,z,w)=(2,3,7,42),(2,3,8,24),(2,3,9,18),(2,3,10,15),(2,3,12,12),(2,4,5,20),(2,4,6,12),(2,4,8,8),(2,5,5,10),(2,6,6,6),(3,3,4,12),(3,3,6,6),(3,4,4,6),(4,4,4,4,) の14個。 ですが、 1/x[1] + 1/x[2] + … + 1/x[n] = 1 の自然数解は、何個なのでしょうか? x[1]≦x[2]≦…≦x[n]のもとでは何個なのでしょうか?

  • 【Powerpoint2002】Flashを貼って”実行”するとFlash動画がうまく表示されませんx_x

    こんばんわ。 いつもお世話になっています。 Powerpoint2002でコントロールツールボックスを使いFlashを貼って”実行”するとFlash動画が完全に表示しきった状態になってしまいそれまでの動画が見れません。 例;) アルファベットを表示していくFlashでA,b,C,D…ZなのですがZだけが表示されてしまいます。 直すことは可能でしょうか? (。-_-)ノお願いしますx_x

  • 解像度を1280x768に指定できない

    OS:WinXPhome (SP2適用済) ドライバ: Intel(R) 82865G Graphics Controller ドライバの更新し再起動を行ったところ、解像度が勝手に変わってしまいました。 戻そうと[画面のプロパティ]の[詳細]タブを確かめたのですが、[画面の解像度]のツマミが 800x600 と 1024x768 しか指定できなくなってしまっていました。 いったい何が原因なのでしょうか。 また、解決するにはどうしたら良いでしょうか。 ご存知の方、ご教示ください。 よろしくお願いします。