• ベストアンサー

両親の年金未払い老後は

両親は自営業で年金を一度も払ったことがありません。 私も姉妹なのでそのうちそれぞれ嫁ぎに出るでしょう。 貯金もありません。 両親が年老いて働けなくなって私たち姉妹が援助できない場合、どうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#85333
noname#85333
回答No.3

とりあえずご両親には倒れるまで働いてもらうことを考えてください。 自営なら体が動く限り働けるでしょう。 バイトしたとしても清掃業なら70歳まで働けます。 男性の場合は平均寿命が74歳くらいなのでそのくらいでお父さまは亡くなるでしょう。私の周りもだいたいそのくらいで父親を亡くしています。 問題はお母様。 80歳以上は生きるので。 お母様一人をどうするかです。 これはもう、あなたと妹さんが働いて何とかしてあげるしかないんで。 援助できない、というのはあり得ないんですよ。 援助できなくても一緒に暮らせば何とかなるんで。 家賃が高ければ市営などに住むしかない。 部屋がせまくても同居するしかないんですよね・・・・ ちなみに私たちも姉妹ですがお互いにちゃんと貯金してますよ。 年金だけあてにしてもどうにもならないんで。 これから先は若い頃に自分で何とかした人が老後も何とかなる時代なんでしょうね。

poohsan258
質問者

お礼

具体的にありがとうございます。 援助できない、というのは私たち姉妹が怪我、病気、死亡した場合です。 私もわずかな貯金しかないですしそれで両親の老後資金を払ったら私が生活できないでしょう。 自業自得なんですが、おそらく倒れるまで働く事になるんでしょうね。 悲しいですが、現実的に考えてやっぱりそうですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#171468
noname#171468
回答No.2

 これからの高齢者問題です、基礎年金分を税方式で入れるか、今の国会で審議されるかです。  生活保護世帯の方が手厚い保障なら、真面目に年金支払う気持ちが湧くかと言えば「NO」です、納付率が悪いから、嘘の申請免除まで作成して、何処保険事務所は納付率が高いと昨年問題になりました。  若い世代が支払わない(フリーター・二ートの立場)なら全世帯を税金で面倒を見る制度に移管しるしか支援方法はないです。   生保と言いながらも、今より条件は悪いです、年金満額掛けても年間80万以下、@1人分です。  生活保護は@12万位(月単位で地域で異なりますが)出ますので、マジで掛けたいという思いは出て来ません。  もう3年位で消費税アップで基礎年金分、後期高齢者負担分の負担も増大です、自ずと右肩上がりで高齢者も若い世代も負担は掛かる、住みにくい時代です。  国が支援出来ない事は、各都道府県も自ずと無理です、貧すれば鈍すると言いますが、回らない時代の到来です。  この先は良い時代ではない、自己責任で己の事はしなさいと、小泉路線で規制緩和の付けが来ています。  政治の動向如何で、老後の決まるそんな時代です、生保頼みも出来ない位地方財政は困惑しています。  各自で解決しなさいと言う時代になるかも知れません、生保申請多すぎて申請受理まで行けれるか、難題ばかりです。

poohsan258
質問者

お礼

おそらく私たちみたいな家族は山ほどいるでしょう。 加えて高齢化だから悪循環ですね。言葉が悪いですが私も両親もお先真っ暗としか言いようがありませんね… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70355
noname#70355
回答No.1

生活保護です。 今まで払ってこなかった・・・今現在、国民年金を満額貰うより、生活保護をご両親が貰うほうが『手取り』が多くなります。これが国民年金の現実です。だから払う人が少ないのです。国民年金<生活保護です。

poohsan258
質問者

お礼

やっぱり生活保護なんでしょうか。 私たち姉妹が健康、しかしお金がない場合でもおりるんでしょうか…? 私たちが怪我、病気、死亡だと降りるとおもいますが、現時点で姉妹にも貯金なく家族そろってなにもありません。この先どうなるかはわかりませんが、援助できるお金を貯められるのかも不明です。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の両親の老後

    いつもお世話になっています。 行き詰ってしまったので皆様のお知恵を貸していただきたいのです。 私(今年29)と彼(28)は付き合って9年半です。 来年結婚する予定です。千葉在住です。 相談は彼の両親についてです。 両親は50代半ば、自営で職人をやっています。 年金を払っておらず貯金もあまりないようです。 そして今は賃貸に住んでいます。 両親は彼に同居を求めてきたのですが、彼は断ってくれました。 いずれ収入は0になります。そのときに賃貸では生活ができないので安い団地なりを買ってもらおうと思っていたのですが、猫を飼っているため団地には住めないのではと気付きました。 頭金がほぼないだろうことを考えると中古でも一軒家は厳しいのかなと思っています。 私と彼は共働きを希望していますが、二人ともそんなに収入はありません。 仕送りもそんなにできないと思うんです。 一生賃貸ということも考えられますが収入が0になったときにそこまで支援しきれるかわかりません。 不動産を購入させて10年くらいで完済させるなら今しかありません。 けれど団地も一軒家も先述したとおり厳しいです。 同居すれば?と思われるかもしれませんが、両親が吸うタバコに私のアレルギーが反応してしまうし、今まで好き勝手やってきといて彼に「面倒みてくれるでしょ?」という姿勢の両親を尊敬できません。あとは母親が宗教をやっていて、宗教をよく思わない私とは同居しないほうがいいんじゃないかと思います。普段は両親と私だけで酒を飲むほど打ち解けているのですが・・・。 今から考えすぎだよと友達に言われますが、収入がある今のうちに打てる手があれば打ちたいし、早く考えたほうがたくさんの案を思いつくのではと思っています。 両親はなぜか危機感を感じていないです。結局子供達が何とかしてくれると思ってるんだろうなぁと思います。彼は援助はなるべくしたくないようなのですが、見捨てることもできないと思います。 年金を払っていない方はどうやって老後を生きているのでしょうか。 両親にはどうやっていきていってもらうのがいいと思いますか? 批判されると思いますが、生活保護を受けてほしいとさえ思ってしまいます。 どんな案でも構いませんので宜しくお願いいたします。

  • はじめまして!困ってます。両親のことなんですが今は年金で暮らしているの

    はじめまして!困ってます。両親のことなんですが今は年金で暮らしているのですが去年年金担保融資のほうで母親の入院費をお借りして今年の2月から半額返しで返しています!借りた時は私も援助できていたので生活は年金の半分と私の援助でやっていってたのですが私が先月に失業してしまって援助ができなくなってしまいました!年金の額はけっこうあるのですが、急に私も失業してしまったもので援助が急にできなくなったので予定がくるってしまって生活が苦しくなってしまいました!年金担保でお借りしているぶんは2月に改正になったので半額返しで返していたぶんが半額返しの額の半分返しで返して行けばいいように手続きしたのですが8月からの年金からになるみたいなので今月と来月が苦しくて家賃光熱費などが払えない状態なんです!もちろん私に貯金もなく何もしてあげることができなく困ってます。年金暮らしの両親が一時的に行政でお金をお借りできる制度などあれば教えて頂きたいのですがよろしくお願いいたします!

  • 老後の年金について

    今30代なのですが、老後についてちょっとお聞きします。 年金って月にいくらぐらいもらえるものなのでしょうか(もちろん、それまでちゃんと納めるとして) ・国民年金の場合 ・厚生年金の場合 それぞれ また皆さんは年金とは別に老後のお金、貯蓄のためにこういった保険入ってるとか、老後のための貯金してるとか、ありますか?

  • 年金未払いについて教えて下さい。

    年金についてほとんど知識がないので教えて下さい。 知り合いなのですが、現在34歳。 今まで一度も年金を払っていません。 自営業です。 そこで質問なのですが 1. 最低支払い期間が25年間という事は、今から払い       始めれば65歳でもらえるのでしょうか。   その場合はどのような手続きをすればいいので      しょうか。 2. 時効が2年と聞きましたが、過去2年遡って納めれ   ば、その分も換算されるのでしょうか。  あまりにも基本的な質問ばかりで申し訳ないのですが、どなたか教えて頂けると有り難いです。

  • 両親と同居で生活費が足りない

    71歳父、76歳母がいます。まだ両親は自営で仕事をしていますが この不景気のせいで収入は減少、体の方もそろそろ限界に来ています。 年内には仕事を辞め私達家族と同居する予定でいますが 両親は昔だったせいなのか役所との行き違いがあり年金を満了期払っていなくもらえません、貯金も今までギリギリで生活していたのでありません。今も自営の方の支払いなどで足りない時は私が少し援助をしていますが今度両親と同居もあったので家を新築しました。我家も貯金がなく頭金なしのフルローンなので月々の支払いでいっぱいですそのうえ5歳、3歳、1歳の子供がいます。 同居ともなれば両親の国民保険、介護保険、医療費etc.などすべてが負担になってきて今の収入では生活していけるのか心配です。かと言って見捨てるわけにも行きません。 とても頭を抱えています。少しは私の貯金がありますが両親の自営の未払いの支払いなどをすると0円になってしまいます。 同居で両親に生活保護を受けることって出来るのでしょうか? また他に何か援助とかしてもらえる方法などあれば教えてください。

  • 両親の老後のために

    無学でお恥ずかしいですが、よろしくお願いします。 両親の老後が不安です。 私は20代社会人で1人暮らしをしています。 父は自営業、母はパートをしていて50代です。 家は貧乏で、父は知人に騙され借金を抱えています。 (うちが貧乏なのは祖父の代から続いていて  父はお金が無くて高校に行けなかったそうです) 将来のことやお金をことを聞いてもマジメに話してくれません。 母は日頃から早死にしたいと言っていますし、体調が悪くても 決して病院にいきません。 おそらく貯蓄も無いとでしょうし、自営業なので 年金の受給額もわずかで、保険も入っているのか分かりません。 父の仕事は肉体労働なので歳を取れば、どうしても 働けなくなります。 私は学が無く、何をしたら良いのか分からず困っています。 ・今からでも両親は保険に入れるのか? ・保険は入ったほうが良いのか? ・借金は相続破棄すれば引き継がないのか? など、何でも良いのでアドバイスを頂きたいです。 私には少しですが貯蓄があるので、何か親のために使いたいです。 よろしくお願いします。

  • 両親の老後が心配です。

    両親の老後が心配です、ご意見をお聞かせください。 26歳、会社員、独身女性です。家族構成は父、母の3人家族。親元で暮らしています。 父は自営業をしておりますが、不況の影響を受けて近年仕事が激減しています。現在50代半ばのため、定年退職の無い職業といえど60歳を越した辺りから更に仕事が減り、また体力的にも持たなくなる為に退職せざるを得ないでしょう。 国民年金のため老後の生活がとても心配です。持ち家を含め現在の資産がいくらあり、大体の老後の計算をしているのか母に尋ねたところ「計算はしていない、なんとかなると思う。自営業だし、今後どうなるか予測つかない。今はそんなこと考えたくない!」の一点張りで言い争いになりました・・・。貯金が一体いくらあるのか私は分かりませんし、アバウトすぎて心配になります。もっと現実を見て考えてほしいのです。 裕福でも貧乏でもない生活をしていますが、老後のことを考えたら、今よりも厳しい生活をしなくてはならないかもしれません。家族ですし、勿論協力はするつもりです。 常々「子の面倒にはならない」と話す両親ですが、老いて貧しく生活する両親の手助けせず、ただ見ているわけにはいきません。だからこそ、私自身両親の資産を知りたいし、安心したいのです。また自分の人生設計(?)にも関わってくると思います。 私にできることって、なんでしょう? すみません、なんだか愚痴になってしまいましたが・・。同様の悩みを持つ方、経験された方などご意見がありましたら、どなたでも構いませんので、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 両親の老後が不安です。うちの両親は裕福では、なく60代前半です。借家で

    両親の老後が不安です。うちの両親は裕福では、なく60代前半です。借家で貯金もあまりありません。父は働いていましたが入院していて仕事復帰はできないかもしれません。大工なので退職金もありません。このままでは4、5年で貯金が無くなるようです。そうなった場合、私も生活に余裕がないので金銭的に援助も難しいです。老人ホームに入れるにも、お金がかかりますよね・・・。自分の生活も厳しいのに親の老後が、とても不安です。何か方法はないでしょうか

  • 年金未払

    私は24の女なんですが年金を一度も払ったことがありません。払ったとしても私が老後になったら払った分返ってこないから、だったら自分で貯金をしたほうが良いと友達から聞いたので… 会社の人に聞いたんですが 「年金未払いだと結婚できない」 また、違う人には 「結婚するときに旦那になる人が変わりに未払い分を払わないと結婚できない」 って聞いたんですがホントのところはどうなんですか? どっちみち年金を払わないと結婚ってできないのでしょうか? 知ってるかたがいたら教えてください!

  • 義両親の老後の付き合い方

    義両親は自営業で年金は期待できません。 なのに、子供かわいさ孫かわいさでお金をばんばん使います。 老後はできるかぎり面倒みたいとは思っていますが、 義両親の望みはなかなか大変そうなんです。 ぜったい同居。しかもしょっちゅう家族旅行(旅費を出してあげるとかじゃなくて私達息子夫婦と孫が一緒じゃないと意味ないそうです)家族外食、家族お出かけ(バーベキューとか花見とか花火を見に行くとか初詣でとか全て恒例にしたいらしいです) しかもやり方全てに口を出し準備は私達がすればいいという考え方。 遊びに行くと、こういう事にしかお金使うとこないからと、食事代を出してくれたり孫におもちゃを買ってくれたりするんですが、貯蓄をほとんどしてないようなんです。 私はやんわり断るんですが、老人の楽しみを奪わないでの一点張り…。 こういうタイプの義両親なので、同居だけは無理です。何というか、余暇の使い方くらいもう少し自立してほしいんです。でもやっぱりこの年代の方の考え方を変えるのは無理でしょうか? 寂しいんだろうとはわかっていますが、このいいようのないストレスを減らす為には顔を出す回数を減らす事しか考えつきません…。