• ベストアンサー

日教組の問題って?

inehitoの回答

  • inehito
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

ゆとり教育を持ち出して氏の発言を責任のなすりつけかのようにおっしゃる方がいますが、そもそも氏はゆとり教育のことを語っているわけではありません。 全国的に実施していたゆとり教育と違って、日教組の多い地域が云々とわざわざ指定して発言しているわけですから、ゆとり教育のはずがありませんよね。 大臣の指摘する問題点と言うのは、他の方も書かれているように、極端な思想教育や授業のストライキでしょう。 でも一昔前に比べるとだいぶ日教組の勢いは衰えているようです。

関連するQ&A

  • 日教組と中山さんとマスコミ

    例の日教組批判に対する各社の報道で、中山さんの発言には誤認があるのはわかりました。でも批判を受ける問題の本質を解説してくれるマスメディアを見かけることはありませんでした。もしかしたら一部には日教組の弊害に斬り込んでいるメディアもあるのかもしれませんが、あまりにも少ないと感じでいます。 そこで質問なのですが、中山さんの事実誤認だけを検証して日教組の問題をスルーするマスコミの意図は何なのでしょうか?日教組の力は大きいのでしょうか?

  • 日教組の先生に苛められることが起きないでしょうか?

    以前に自衛官のお子さんや、日教組を批判した親のお子さんが、日教組の先生方に苛められたと言う話を聞いたことがあります。 今回、中山前国土交通大臣や田母神前航空幕僚長のお子さんや、親戚のお子さん達が、日教組の先生方に苛められる様なことが起きないでしょうか?

  • 中山氏の日教組発言を支持しますか?

    中山前国土交通大臣の日教組に対する発言について 国土交通大臣としては不適切な発言だと思いますが、日教組が悪いという発言の内容についてはどうお考えでしょうか? 日教組は問題があまりにも多く、個人的には解体されるべきだと思います。一部メディアでは批判されていますが、さまざまな掲示板、友人の間ではたいへん評価されているようです。 テレビを見ていると、圧倒的に日教組発言に対する賛成が少ないようですが、情報操作でもしているのでしょうか?

  • 日教組はどうして批判される?

    不勉強なので申し訳ないですが、様々な政治家や知事が日教組批判をしていますが、なぜ日教組は批判されるのでしょうか? 日教組って、日本の教員組合ですよね? 組合の存在や理念自体は別に悪いことではないような気がするのですが、何か組織的な問題行動や事件を起こしたことでもあるのでしょうか? また、日教組を批判する人って、どういう人で、どういう理由からなのでしょうか?

  • 大阪の橋本知事は親日?反日?マスコミはなぜ日教組問題を取り上げたのでしょうか?

    マスコミって日本にとって良いことは報道しませんよね? 日本を駄目にするようなことばかりで。 なのになぜ橋本知事の日教組発言など取り上げたのでしょうか? ふと疑問に思いました。

  • なぜマスコミは左に偏った報道をするのですか?

    近年のマスコミの報道をみていると明らかに反政府、反保守の立場で報道しているメディアが多いと感じます。 今回の中山大臣の日教組発言などは国民が日教組の問題をしる良い機会なのに、まるで当人を非国民や人間性まで否定するような報道ばかりで何が問題かなどは全く触れる気がないようです。 自分は無党派なのですが最近、報道内容などに違和感を覚えています。 マスコミ、とくに朝日・読売があからさまな左向きの報道をするのは一体どういった理由からでしょうか? 全く理解できないのでご教授ください。

  • 日教組

    ネットで「日教組の先生は児童生徒を放って政治活動ばかり」 という話題が出るたび、そうか?と思っています。 確かに、思想的に?と思うこともないではないですが、 個人的には、日教組の先生方に助けられたことが多く、 悪いイメージはないです。 逆に、「金八先生」のような熱い先生や、 子ども思いの勉強熱心な先生が多かったように思います。 かなり加入率の高い県だったと思いますが、 授業中に政治的な話をされた記憶も全くないです。 正直、十把一絡げにして「日教組」だからと言われるのは、 何だか可哀想な気がします。 みなさんはどうお考えですか? ※他のアジアの国の名前などを出して批判するのは 面倒くさいのでやめていただけると有り難いです。

  • 日教組の影響

    掲示板の議論でよく、それは日教組の影響でと片付ける方がみうけられますが、 わたしの体験(20-10年ほど前に小・中学生だった)から言うと日教組がそんなに力をもっていると感じたことがありません。 中学は坊主頭で、国旗・国歌にそもそも疑問なんてありえなかった。今だと新聞に載りそうな暴力教師も多数いました。 都市部と地方でかなり違うものなんでしょうかね? ご存知の方がいたら、過去から現在にわたって地方と都市でそれぞれ何割ぐらいの教師が日教組支持教師だったか教えていただけませんか? また日教組ってのは私の学生時代よりも著しく衰退してるようですから近年起きるような問題とリンクするのが適当なのかはかりかねますがこの点もご存知の方ご意見お願いいたします。 私としては、赤い人たちよりもノンポリな人がはびこってきた結果だと思いますが。

  • 日教組を脱退することによるデメリットは?

    妻が日教組に入っています。 別に左翼思想があるわけでもないのですが、新任時代にわけもわからず (みんな入っていると思って)加入したそうです。 やる活動といったら、たまに文科省に陳情書を出すくらいです。 昨今の報道で日教組のイメージが悪いのもあり、また毎月の組合費がバカ 高いので脱退して欲しいと思っています。 ただ、脱退することにデメリットはないのでしょうか? たとえば出世に関係するとか、職場でハブられないかとか。 ご存知の方がおられましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 日教組と右翼

    本日2月21日より、日本教職員組合(日教組)の58回目となる教育研究全国集会が広島市内で始まりました。 当方その大会の開催される国際会議場の近くに住んでいるのですが、右翼の街宣車が数え切れないほど全国から集まっていました。 この街宣車は、日教組の思想(日の丸と君が代の否定)に対する、批判だけのために集まったのでしょうか? それとも何かほかに意図するものがあるのでしょうか? 詳しい方教えてください。