• ベストアンサー

我慢せず、何でもやったもん勝ちだと

jx-wordの回答

  • jx-word
  • ベストアンサー率40% (38/94)
回答No.2

まぁ、物質的、経済的に見たら、そういうことなんでしょうね。 でも精神的にはどうなんですかね。こんなことを書くぐらいなんですから。 そんな自分に耐えられますか? 周りから白い目で見られながら、そういう生き方を選択できますか? 何が勝ちで何が負けなのかは価値観次第で人それぞれでしょうが、少なくとも私にとってはそういうやり方は物質的に得るものより精神的に失いものの方が大きいので負けです。

usagiyasan
質問者

お礼

嫌がらせしたものが勝ち?とも最近思いました。 知人は、普通には就職できません。 だから、いろいろ迷ってます。 いつも、いつも、辛いことばかり。

関連するQ&A

  • 一昨年元夫からストーカー行為を受け昨年捕まったのですが、損害賠償を払っ

    一昨年元夫からストーカー行為を受け昨年捕まったのですが、損害賠償を払ってきません。 違う件で弁護士さんに相談に行った時にそのこともお話したのですが、損害賠償は発生してて払う義務はありますが相手が無職だったり支払い能力がなかったら払ってもらえないと言われました。 こっちは身の危険を感じたり、今でも風で窓がゴンってなったりするとビクっとしたり恐怖心がとれないでいるのに結局お金がないって理由だと被害者は泣き寝入りしかないのでしょうか?加害者のやったもん勝ちなんでしょうか?

  • イジメの加害者って得ですよね

    いじめて 学校を退学に追い込んでも… 苛めた加害者にはお咎め無し 会社を退職に追い込んでも…苛めた加害者はお咎め無し 嫁虐めをしている姑は、いくら嫁虐めいびりをされても…姑が身体動かなくなった場合、面倒看ないと世間では、冷たい嫁、鬼嫁と言われて嫁が悪者になりますよね? 結局イジメの加害者って得ですよね?イジメたもん勝ち、嫁虐めいびりをした姑勝ちですよね?

  • いじめたもの勝ち?

    長文になりますがお許し下さい。 私は中学の頃、とても陰湿な女子ならではのいじめを長期にわたり受けました。 教科書を隠す、上履きを捨てる、机に死ねと落書きするなど当たり前。 教科書などは自ら「先生~○○さんのがないみたいですぅ」といい子のふりをすることも忘れず。 頭がいいだけにいじめの内容も非常に陰湿でした。 女子の大好きな仲間はずれ。いじめに積極的に加担していなかった子と私が話していると 無理やり理由をつけてその子を連れて行き、私を徹底的に孤立させました。 親にも言えず、普通に学校に行って何事もなかったかのようにふるまうことがとてもつらかった。 20年以上たち、高校も大学もいい思い出と経験、そして最高の友人を得たあとのこと。 数年前に私をいじめていたあの女が国営放送のアナウンサーKとしてTVに出ていたのです。 局では1位2位を争うほどの人気で、とても美人で人気のある人です。少なくとも彼女の本性を知らない人にとっては。 最初は平静を装っていましたがすぐに気分が悪くなり、食欲もなくなり、あの時のさまざまな思いが よみがえってきてしまいます。 TVを見ていなくても、一度蘇った苦い思いは忘れることが出来ず不眠と摂食障害にも陥りました。 今更、という方が多いとは思いますが、いじめは年月が解決するとは限りません。 よりによって何故彼女がメディアに…という思いで一杯です。 自分も仕事柄、局には何度か出演させていただいていますが、幸いなことに彼女と会うことはありませんでした。しかしこれからのことを考えると不安でたまりません。 仕事と私情は別とはいえ、自分が彼女に何かを言ってしまうのではないかと怖くて… 彼女の不幸を願うつもりはありません。復習などというものを考えるつもりもありません。 ただ、あの顔で、あの口でいじめ問題を語ってなどほしくない。絶対に。 執拗に、しかも主犯格でいじめていた人間が平然といじめ問題を取り上げるなど考えるだけで 怒りが沸々と湧いてきます。 自分にいじめられる理由が何かあったのならばまだ納得がいくのですが のちに知った理由が 「(彼女も含め、私も仲良くしていた友人が)私との待ち合わせ場所に寝坊して遅れ、私が先に学校へ行ったことを恨み、無視することにした」 ということでした。 中学生らしい稚拙な理由ではありますが心の傷はいまだ癒えません。 今現在、私は結婚もし、素敵な家庭と素晴らしい友人に囲まれ幸せに暮らしています。 しかし過去が消えるわけではありません。 結局、世の中いじめたもの勝ちなのでしょうか??泣き寝入りしている方がほとんどなのでしょうか? もし同じような経験、または似たような経験をしたことがある方がいらっしゃいましたら どのように乗り切ったのか、また今どのように対策をとっていらっしゃるのかをお教えいただければ 幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • レイプや痴漢について

    私はそういう行為を行うつもりは全く無いものの、レイプや痴漢は「した者勝ち」みたいなところがあると思いませんか? レイプも痴漢も、ほぼ10割の被害者が泣き寝入りをしていると思います。 写真なんか撮られて脅されてしまえば、(自殺をする以外に)どうしようも無いでしょう。 私は10代の頃から、男性サイドからは「レイプをしたい・しても良いかな・してみようかな」「痴漢をした」といった話を、女性サイドからは「レイプをされた」「嫌だったけど可哀想だから訴えない(←これを聞いたとき、意外と寛容だなぁという印象がありました)」「痴漢をされたけどどうしようもなかった」といった話を沢山聞いてきました。 ハッキリ言って、加害者の男性は自分が気持ち良い行為をしただけに過ぎず、(殆どの場合)罪に問われることはありません。 立派に働いて、意外と普通の奥さんをもらって家庭を築いていたりします。 改めて言いますが私はレイプも痴漢もするつもりはありません。ただ、前述した内容を思うと「した者勝ち」なんだな、と感じるし、どう考えるべきなのかよく分からなくなります。 人間だって動物なのですから、性衝動に突き動かされて然るべきなのかなぁと考えることもあります。 どう思われますか?

  • 教師、または自分が教師と想像して答えてください。

    もし生徒からいじめの報告を受けたらどうします? 本人ではなく、クラスの子がいじめてられると。 もちろん教師の前ではいじめてるそぶりや証拠なんで見せませんし、口裏も合わせて報告に来た一人以外いじめなんて無いと言ったら? 信じない、もしくは信じようとしないんじゃないですか? いじめで自殺した子の学校はいつもいじめの事実は無かった、把握してなかったと言います。 もし信じてくれてそのいじめはとめたとして、報告した子への報復はとめられますか? そういうのは見えない所でするものですが、四六時中一緒に居てくれるわけじゃないでしょう? それに、学校の中でないなら学校に責任はないと思ってませんか? 無理に手伝わされただけでも加害者と言うなら、こんな学校は加害者どころか黒幕だと思いませんか?

  • 「様子を見る」

    中学生男子が一緒に勉強していた同級生を殺傷した事件で、加害者男子は教師に被害者から嫌がらせを受けていたのに、教師は「様子を見ていた」と報じられました。結局何もしていなかったことのいいわけでしょうか。警察でも、自治体でも、事件が起きるとすぐこの言葉を使います。「様子を見る」ことが許されるのは、医者が患者に対することくらいのように思えるのですが。

  • 未成年による痴漢被害について

    先日痴漢被害に遭いました。 加害者は未成年で、以前も痴漢で警察に連れて行かれたそうです。 最初は未成年ですし、被害届を出そうか迷っていたのですが、調書を作っていく中で警察の方から説得され、今は被害届を出すつもりでいます。 理由は、痴漢の被害者は泣き寝入りになる事が多いため、他に泣き寝入りになる人が出ないためにも出して欲しいと言われた事、少年犯罪のため被害届を出さないと殆ど記録に残らず、加害者に私は自宅を知られてしまったのですが、警戒する事も出来ないという事、再犯という事で、甘い処分になると必ずまた同じ事を繰り返す、と言われたからです。 初犯ではないため、恐らく裁判になると思います。 その際弁護士から示談の話になると思うのですが、示談に応じてしまったら結局不起訴になり前科にはなりませんから、記録が残らないのではないでしょうか? 私自身、お金はいりません。 加害者には反省してもらい、もう二度とこんな事はして欲しくないです。 少年犯罪の、しかも再犯に関する情報があまり見当たらず、判断に困っています。 もし前科としてきっちり記録に残るようであれば、私としては示談で早々終わらせたいです。 ただ加害者は払えるお金も無いですし、ご両親が代わりに払う事になっては結局反省に繋がらない気もします。 反対に示談に応じる事で被害届を出さない事と変わらないのであれば、示談には応じないつもりでいます。 このような件にお詳しい方、ご意見をお願いします。

  • 盗んで逃げたもん勝ちみたい?

    ご近所さんから聞いた話なのですが・・・ 直接関係無いけど、気になってしまいました。 どなたか教えてください。 年金暮らしのおじいちゃんが亡くなりました。 内縁の妻のおばさんが、おじいちゃん名義の通帳から何から持っていなくなりました。 おじいちゃんの相続人は、事情があって全員、相続放棄。 だからっておじいちゃんの通帳を勝手に持ち出すのは、犯罪ですよね・・・ 相続人が届出していないので、おじいちゃんの通帳は凍結されていません。 年金も止めてなければ、おばさんが下ろしているかもしれません。 直接の被害者がいないから、取り得? 亡くなるまで貸していた、マンションの大家さんはお困りです。 退去時の現状復帰の工事代金を、請求する相手がいません。 おじいちゃんが亡くなって、おばさんが出て行くまでの家賃も未払い。 こういう場合、大家さんは誰にも請求出来ないのでしょうか? なんだか、気になってしまって・・・ どなたか教えてくださると、スッキリ出来て嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • やったもん勝ちですか?

    1社員or経営者が職場の社員や社員の身内の情報を調べ、職場にばらすことは プライバシー侵害or名誉棄損に当たるのでしょうか? 例えば社員の身内の学歴・借金歴などを調べ職場にばらすことです。 これは民事or刑事裁判になるのでしょうか? あまり賠償金もとれないものなのでしょうか? こういうものはやったもん勝ちなのでしょうか?やられた方はたまらないと思いますが...。

  • 耐えたもん勝ち?

    耐えたもん勝ちって言葉がありますが、我慢することってどれ位必要なんでしょうか?