• ベストアンサー

仕事について質問された時の対処方法

tyty7122の回答

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.1

基本として、自分の仕事を第一優先にするのがいい。というのも、相談を持ちかけてくる相手もたまたま手が空いたときに質問に来ているようなケースも多く、必ずしも即座に回答を求めているのでないケースがままある。早めに質問内容を伝えておいて、お互いに手が空いたときにアドバイスしてね、と言う感じだ。ならば、貴方も自分の手が空いた時間に再度質問に来るように相手に伝えても何ら問題は無いはずだ。そうではなくて相手が急いでいる場合にも、貴方にとってよほど重要な用件で無い限りは貴方の仕事の手を止める必要は無いのだ。 「今は手が離せないので、後で。」 これが基本だ。 また、質問してくる側に問題があることもある。例えば要点を明確かつ簡潔に説明する能力に欠けるような輩が質問してきたら、、、そんなときは、 「話が複雑そうなので、誤解を防ぐために内容を整理してメールで送って。箇条書きしてくれるとありがたい。」 そして、何よりも大切なことは、貴方が関与できる限界を早めに相手に伝えてやることだ。その限界は貴方の知識の広さ深さにもよるだろうし、理解力の乏しいウザイ相手に説明するのに精神を疲弊させるのが嫌になるケースもあるだろう。 「そのトラブルにはこうした対応策があるけど、それでもダメな場合には私には対処できない。それよりも先のこと、深いことは私にはまったく分からないので、ごめんなさい。他の人に聞いてください。」 なるべく早く線を引いとくといいだろう。もちろん、貴方が超多忙なときは、貴方が答えられる質問内容であったとしても、最初から「私には分からない」と言い切ってしまうのが相手にとっても良い。

kanako29
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。おふたりの回答はとても参考になりました。曖昧な質問でしたが、きちんと答えて頂き、感謝しております。月曜日からの仕事で、早速実践してみようと思います。

関連するQ&A

  • 仕事で怒られたら暗くなって泣きそうになってしまうのですが、どう対処したらいいでしょうか?

    今年大学院を卒業した男です。初めて社会に出ました。 なのでこの質問はかなり甘い考えだと思いますが、申し訳ないです。 指導係りの上司に怒られるんです。しかもみんなの前で。怒鳴られたりも。そして仕事が終わるといきなりてのひらをかえしたかのように、その上司がやさしい言葉をかけてくるのです。二重人格か!って思いました。でもさきほど強力な嫌味、お怒りをくらわされてるので、「いまさら下手に出ていいひと面してきてもそうはいかないぞ!」って僕は心の中で思ってるんで、上司が楽しそうに話しかけてきても、さめた感じで「ああそうですか・・・」みたいに返します。 そして他のやさしい同僚の先輩たちにはこっちから楽しい話をふっていきます。指導係の上司にはまったく楽しい話を振ろうとは思いません。 でもこんな考えじゃ昇進にひびくんですかね?仕事が終わってまでその上司にこびたくないんですわ。 怒られたら、僕は沈んで泣きそうになり、小さな声で「はい・・・」ってなるんです。そのときもはや顔に笑顔はない。数分間、暗い顔に僕はなります。しかも仲がいい同僚の前で怒るので、はずかしめの目にあってるんです。一応こっちからキレて反抗しようとは思うんですが、一応理性で抑えてます。仕事にことで怒るけど、仕事終了と同時に善人面する上司が苦手です。だからこっちから楽しく話しかけにいかないので、向こうも僕が嫌いだってことに感ずいてきてます。 あと自分だけが怒られてる気もするのです・・・。 一緒に入った同期メンバーは同じ部署にいないんですよ。 皆さんも会社で怒られたりしてますか?僕だけ怒られてる気がするんですけど・・・。注意程度でなく、怒鳴りつけのレベルで。 一番聞きたいのが、怒られたらどうしてますか?僕は悲しく暗くなるんです。「はあい!わかりました(^^)」みたいに笑顔でけろっとできません。怒られて不愉快になったら顔に出るんです。この上司ぶっとばしてやろうか!ってみなさん思いませんか?みなさん怒られたとき、心の中ではキレかけませんか? 僕はその怒りをずっともち、仕事以外のことでもその上司と仲良くしたいとは思えないんです。

  • 仕事上での「幻滅しちゃいますよ」という発言について

    30代の社会人です。 先日、仕事のことで異性の同僚(4つ下の後輩)から言われたことです。 最近、仕事が多忙すぎて、滞っている業務がありました。 そのことについて、同僚から「○○さんがやるって言ったんですから、ちゃんとやってください。じゃないと、幻滅しちゃいますよ」と強めの口調で言われました。 業務を滞らせてしまったことについては反省し今後気を付けようと思います。 ですが、最後の一言「幻滅しちゃいますよ」という言葉が引っ掛かります。 親しいわけでもないですし、仕事上のことで上記の発言はいかがなものなのかと思います。他に言い方があると思います。 モラハラとまでは思いませんがとても不快に感じます。 この一件だけでなく、似たような発言は何度かあります。 しかも、私にだけ言って、ほかの人が同じようなミスがあっても言いません。 これも引っ掛かります。 ちょっと愚痴のようにもなってしまってすいません。 「幻滅しちゃいますよ」という発言について、不快に感じるのはおかしなことでしょうか。 私の心が狭いのか、それとも被害妄想なのか… 皆様はこの発言をどう思われますか。 また、同じ立場なら不快に感じないでしょうか。 今後の相手の言動次第では上司に相談することも考えています。 (以前も上司に相談したことがあり、その後輩は注意されています) その前に皆様からのご意見をお聞かせいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 仕事の時とんでもない人間に・・

    私の仕事はホテルのような感じです(正確には違いますが)。部屋の予約とか取るのですが、今日のお客がすごかったです。 希望の部屋が取れなく、そのことを伝えると、私の言い方に“申し訳なさ”が感じられないようで、ものすごく怒り出しました。“てめえ”とか“お前のところ儲かったいるからといって調子に乗ってるのか”などとにかくヤクザみたいな口調でののしり始めました。数分は続きました。私はあまりの変化に驚きを越して逆に面白くなりました。“こんな奴もいるんだ・・”そう内心思いながらも、淡々と“申し訳ございません”と繰り返しました。仕方なくなんとか希望の部屋をとることに決め、“ではお取りしましょう”というと、なんと!態度が急変、優しい口調に変わり、話し始めるのです。先程の口調は?別の人間? まるで二重人格のような感じです。気分屋の人間はよく見ますが、こんな変わりようはびっくりです。ある意味貴重な体験をしました! サービス業をしていると色々な人間に会います。皆さんもやはり仕事でとんでもない人間にあったことありますか?

  • 私の仕事観って

    現在人間的に合わない上司と働いています。先日その上司から 私も色々な人を見て来ましたが貴方の仕事に関する考え方が どうしても理解出来ません、と呆れた口調で言われました。彼女 が言うには以下の点です。 ・仕事を単にお金をもらう手段としか考えていない ・自分の仕事と人の仕事の区別をはっきりつけたがる  →人が忙しそうにしても、自分の仕事が終われば全然知らんふり   をするし、平気で”私の仕事ではありませんので・・・”と   言うし、逆に頼んでもいないのに周りの人が私の仕事を手伝うと   嫌がる ・有給は自分の権利だと人より思っている ・上司といえども職務上の上司であって、人間的には対等で、  何か問題があれば指示に従うより、お互い意見を述べ合って  解決しようとする ・仕事とプライベートをきっちり分ける。職場の忘年会<友達との  飲み会の方が重要 こんな私の仕事観って世間一般的にはいかがでしょうか?

  • 仕事で陥れてくる同僚について

    勤めて2年になる事務をしている女性です。 同僚で年が近い先輩がいます。 その方とは最初は仲良く働いていましたが、だんだんと意見が食い違うことも出てきて、その度に話し合って解決してきました。 だけど最近、私が処理した仕事をその人が違うものにすり替えて、危うく外部に迷惑をかけるところでした。 別な方が気づいてくれたので、大事には至りませんでした。 違うものにすり替える現場は見ていませんが、私だけがわかるすり替えられた証拠があります。(ですがその同僚にみせても、意味のない証拠です) まわりには私がやったことにして謝り、解決しました。 今後ですが、またこのようなことをされたら…と思うと怖いです。 いくら嫌いでも仕事を巻き込んで意地悪してくるとは思っていなかったです。 他の方との人間関係は良いので辞めたくありません。 いくら真面目に正確に仕事をこなしても、同僚にすり替えられたら打つ手がありません。 ちなみに同僚は私の仕事を全て把握してるので、今後どこでやられるか想像もつきません。 なにか解決策、アドバイスがありましたら お願いします。

  • 同僚二人の仕事上のおしゃべり

    同僚ふたりのおしゃべりが気が散ってイライラすることがあります。 例えば得意先からファックスが送信してきたとき「これはこう言いたいのかな、こういう意味じゃない?」とか、あくまでも仕事上のおしゃべり。 しかしわたしから見たら得意先に連絡して確認すればすぐ済む話です。 そのふたりは同じ性格上なのかスローですぐに解決出来る、上司に相談すれば良いことをずっと話してるので私の気持ちのなかで悶々しています。 が同じ業務を行ってる同僚ですしチームワークも乱さないよう(人間関係も含めて)うまく業務を皆とこなしていきたいです。 ただ同僚たちはその話してるあいだ電話も出ず手も止まってるので苛立ちを覚えることも。 なので私が電話を取ることも多く余計仕事量が増えていきます。 私は今の仕事は好きですし環境も良いと思いますが他の人たちと話すときは即決でお互いに決めて終わりです。 もちろん笑顔も大事にしています。 でもわたしみたいにおしゃべりせず業務をこつこつしている自分が面白みなさすぎるのか??と自分に問うこともあります。 上司はすぐ見えるデスクに並んでいるのでわかっていると思いますが同僚たちには何も言わないようです。 やはり仕事上の話しですからコミュニケートも大事と思っているのでしょうか? 私が力抜いたほうが良いのでしょうか? 自分がアホらしくなってきます。 どうぞご意見いただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • どう対処すれば良いでしょうか。

    こんばんは。 職場の同僚の女性の対応が最近わかりません。 どうしたらいいか相談に乗っていただけると嬉しいです。 その同僚から意見を求められることがあるのですがわたしが意見を言うと自分が求めていた返答と違うみたいで顔を真っ赤にして怒った表情をし相槌を適当に打たれ話を流されとても嫌な気分に毎回なります。 同僚は基本的に否定から入るのでわたしの肯定から入る考え方が気に食わないみたいです。 求めていた返答をもらえないって言うのは分かっているのだからもう意見を求めなければいいのに。とも思います。 同僚とは元々考え方が合わないタイプなのでわたしは関わらないようにしているのですが向こうから来るためどうしようもできません。 皆さまだったらどう対処されますか? できれば喧嘩等はしたくなく穏便に済ませたいです…

  • 仕事の相談

    私は仕事でトラブルが起こりそうになると、とりあえず自分で解決できないか考えて考えて・・・・・結局、解決できなくて、あとで上司に何で早く相談しなかったんだ!って怒られます; 上司は、よく相談してくれる部下はかわいいって聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? 私は仕事の事を相談できる相手がいないのです。 皆さんは、よく誰に仕事の事で相談しますか??上司?同僚??家族?? くだらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 対処法がわからない

    愚痴と言いますか、皆さんはこんな時、どうやって自分を慰める?納得させますか?という話です。。 私にはここ最近ずっと悩んでることがありました。周りの皆にとってはそんなの全然平気と受け取られる事です。し、そうなっている人が周りに1人もおらず、解決策がわからないのだと思います。私は数年かけてもずっと解決できず辛く感じています。なので、中々周りにはこの悩みについて打ち明けられずにいました。そんな時、少し境遇の似ている同僚がいて、その子が「何でも話して下さい」と度々言ってくれます。以前、その子とは境遇が似ている部分については話してとても意気投合しました。なので、私の悩んでいるもう一つの部分も話せば何か解決の糸口が見つかるかもしれないと思い、話しました。。 ですが、「そーいう事もあるよね」と話を聞くばかりで本質の悩み解決にはなりませんでした。 私は自分が悩んでいる事の解決策は実は分かっています。でも、それには結構人に迷惑がかかると言いますか、相性があるので、中々こうしてと人には強制できません。。 話がそれてしまいましたが、私はそんなこんなで、結構密かに毎日我慢している事があり、これが毎朝、1番憂鬱になった時にあらわになってしまい、とても不安になってしまいます。(今も不安になってしまったので、こちらに投稿致しました。) その不安な状態になると、背中をおされて、ようやくその子にも、もう話すしかない!という状態になり、LINEで今思ってる事、悩んでいる事を打ち明けてしまいました。。 そうすると、凄く長いLINEをしたのに、凄く少しのLINEしか返ってきませんでした。。 私はとてもとても勇気を振り絞って思っている恥ずかしい事を言ったのに、あまりちゃんと悩みに向き合ってくれませんでした( ; ; ) こんな時、皆さんだったらどうしますか?もうその子には連絡しない方がいいですよね。。 でも、自分でもこの悩みにどう向き合えばいいのかわからず。。 同じ境遇の人が全くおらず、誰にも話せないのがとても辛いです。。

  • 出産と仕事について

    こんにちは。 不快に思われましたら申し訳ありませんが、少しでも多くの方の意見をいただきたく、 こちらで質問させていただいております。 現在結婚2年目で子供はいませんが、今後の方向性について旦那と意見が合わず悩んでいます。 旦那:34歳、私:28歳です。 旦那は30代前半に子供が欲しいので、すぐにでも子作りに入りたいという意見です。 私は仕事が好きなので30歳まで思いっきり働いて、悔いなく子作りに入りたいという意見です。 (私はもともと子供は欲しくありませんでしたが、この旦那となら作って育てるのも楽しいと思っています。) よって時間の計算が合いません。 結婚前からこの意見の違いはお互いわかっていたのですが、お互い「好き」という気持ちから、 なんとか乗り越えられるだろうという軽い見通しで結婚し、そのまま今に至りました。 ですが今回、30歳までの仕事のラストスパートと思い私が転職活動をし、志望企業に内定をいただいたところから上記の話が再燃しました。 (転職活動をすることは事前に話していましたが、いざ合格すると再燃してしまいました) 旦那からは「今転職するというのは、まだお前は家庭を第一に考えられないということだ。そんな女に今仕事を妥協させて無理に子供を作っても子供が不幸になるだけ。そんな女と今後子作りするつもりはない。 でも俺は子供が欲しい。もしすぐに家庭第一に考えて子作りに入れないなら、俺が外で子供を作って離婚を申し出ても文句言うな。」と言われています。 この意見の違いは、旦那の周りはほぼ全員子供がいるのに対し、私の周りはまだほぼいないということも関係していると思います。 私が今すぐ気持ちを切り替えて、子作りに入れればいいのですが。 今営業職で、かなり楽しいのですが、子供が出来たら時間の調整のつきやすい別の職種に移るか、 会社員を辞めて副職系に切り替えるかして子供中心に動きたいと思っており、旦那もそれを望んでいます。 ですがまだまだ仕事が楽しく、またせっかく志望企業に合格したこともあり、そちらに移りあと1、2年 みっちりやってからの子作りでないと、一生後悔しそうな気がしています。 ですがここで仕事をとった結果旦那が他のパートナーを選んだとすると、こんなに好きになれて、また好いてもらえる相手とはもう巡り会えないのではないか、とも思います。 話し合っても結論も出ず、うやむやなまま時間が経ってきてしまっていますが、 そろそろ結論を出さなければと思っています。 みなさまでしたら、このような際どうされますか? 客観的に意見をいただければ助かります。

専門家に質問してみよう