• ベストアンサー

皆さんは、人を愛する方がいいですか?それとも、愛される方がいいですか?

人を愛することって、楽しいけれど、ちょっと切ないですよね! 人から愛されることって、うれしいけど、やっぱりちょっと切ないですよね! 皆さんだったら、人を愛する方がいいですか? それとも、愛される方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

そうですよね~ 確かに愛される方が楽かもしれません。確実にうれしいことでもあります。人は、愛されたら・・・その愛して下さった人を愛しやすいからです。 私は・・・「人に好かれるには・・・まずその人を好きになることだ!」と思います。「人に愛されるには、自分が愛する事だ!」と・・・。 今も変わりません。 出来るだけ他の人の良い面に注目しようと、自分自身を訓練してきましたし、実際そうするよう努力しています^^。 皆さんいいトコいっぱいありますから・・・。 だから私は受身ではなく、積極的にしていますw。 もちろん自分は好意をもっても、相手は好きになってくれない場合もあるでしょう。それはそれでしょうがないのです。しかし、私は後悔なんてないです。とても清清しいです。よくやったと自分を誉めてやれるからです。 昔ものすごく好きになった女性がいました。私の完璧な片思いでした。5年間ずっと心の中に秘めていました。その5年はものすごく長く辛いものでした。しかし事情があり、そのままに・・・ 今その人が「どこかで幸せになっていればいいな!」って心から願っています。 私ももちろん愛されたいですが、積極的に愛します。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 素晴らしいですね! そうなることで自己が変わっていきますね。 そうありたいと願っていますが、私はその辺が不器用なんですね。 困ったものです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

こんにちは。 愛されるほうが、楽でいいです。 愛するのは、苦しいと思います。

localtombi
質問者

お礼

>愛されるほうが、楽でいいです 受け身の方が何となく楽な感じですね。 向こうに判断してもらえばいいですね。 愛するのは、苦しいし切ないです。よく分かります。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みんな人と揃えたがるのはなぜ?

    いきなりすいません。僕は、中学生なのですが、 クラスの友達など、みんな人に揃えたがります、なぜでしょうか? 自分は、人と違うほうが好きです。 なんでみんな人に揃えるのでしょうか??

  • 「人は皆同じ」と、「人は皆違う」どちらがしっくりきますか?

    「人は皆同じ」と、「人は皆違う」 どちらがしっくりきますか? あるいは、どちらがより本質的なものと感じられますか? または、どちらが、自分にとってより大事な価値観でしょうか? どっちも、というのでもかまいませんが、できれば順番つけていただけたらうれしいです。 ご意見お伺いします。よろしくお願いします。

  • 皆様を癒やしてくれる人はいますか、その人は誰ですか

    こんにちは。 今回閲覧して頂いた方有難うございます。 自分には、もう随分癒して貰える様な人がいません。 タイトル通りなのですが、皆様には癒やしてくれる人はいますか? そしてその方とはどういう関係の人ですか? 具体的に教えて頂ければ有り難いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 「皆様方」は正しい?

    「皆様方はさぞや喜んでおられることでしょう」 という文章はおかしくないでしょうか? 正しいならこのときの「方」はどういう意味にとらえればいいでしょうか? 辞書には複数「あなた方」と人を指して呼ぶ敬語「殿方」とありましたが、複数は「皆」で表し「様」で敬語を表していると思うのですが・・・。

  • みなさんの仕事ができる人とはどういった方ですか

    こんばんは。抽象的な話題であります。 もうすぐ社会人となるのですが、みなさんの中でこの人は出世するぞ!もしくは出世した人の特徴ってどう言った方でしょうか。 社会人の準備として新聞を読んだり、四社の経済雑誌を愛読しているのですが、読んでた中では朝方(朝四時、五時起き)のビジネスマンに社長が多いように思えます。他にもあるとは思うのですが、そういう方の特徴ってありますか。 社会人なら、これはしておくべきだぞだとか何か助言はございますか。ささいなことから大きなことまで参考にさせてください。宜しくお願いします。

  • みなさん素晴らしい人ばかりなんですね。

    みなさん素晴らしい人ばかりなんですね。 今ネットをいろいろ巡回してて、 落ち込みました。 人生設計面では、 進学・就職が決まったとか、 結婚とか、花の門出とか、 海外旅行とか、 充実してて、 恋愛・家族面でも、 自分が好意を持ってた人にちょうど告られたとか、 ちょうど一姫二太郎で可愛い子供が生まれて、夫婦円満とか、 絵に書いたような幸せな方って、 とても多いんですね。 そういうのを見て、落ち込む私もよくないんでしょうけど。。^^; もちろん、そういう方ばかりじゃないのも、 わかってます。 でも、 最近ネットはあまりしないで、 テレビのニュースだけ見てたら、 凶悪事件に巻き込まれて亡くなったとか、 交通事故に巻き込まれて亡くなったとか、 火事で亡くなったとか、 みんな大変なのね~。。と、思って見ていましたが、 そういう方達はほんの一部で、 ほとんどの方は、絵に書いたような幸せな毎日を、 過ごしてるんだな~…と…。 なんかへんな質問かもしれませんが、 そんなことを思った次第であります。 みなさん、どう思われますか?

  • 皆さまが思う垢抜けている人と垢抜けてない人とはどう

    皆さまが思う垢抜けている人と垢抜けてない人とはどうのような人でしょうか? 垢抜けてない人が垢抜けたらばどうのように変わるのだろうか? 垢抜けてない人、垢抜けている人のそれぞれの利点欠点限界盲点とは? 友達カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • みなさんには忘れられない人っていますか?

    みなさんには忘れられない人っていますか? 私はお互い気持ちがあったのに、やむを得ず別れるしかない状況で別れた人のことがずっと忘れられません。 もう会えなくても、せめて相手にとっても自分がそういう存在でいれたらいいのですが… みなさんが忘れられない人はどんな人ですか?

  • 求められる人・みんなに愛される人になりたいです!

    求められる人・みんなに愛される人になりたいです! 休み時間などに自分の席にいるだけで人が集まる人っていますよね? そういう人にすごく憧れます。 私は人と話すのがあまり得意ではありません。 内容がうすっぺらいというか。。 何のことについて喋ったらいいのか分からないし、 どういう反応をしたらいいのか分かりません。 他の子が喋っているとみんな笑ってたり、答えてたりします。 でも私が喋るとしらけたり、相手にしてもらえないです。 そういう立場?的なのもいけないんでしょうか? なんか他の人より扱いがヒドイというと変ですが、そんな感じのキャラです。 みんなには言わないことや行動をされてしまいます。(いじめではないです) 実際に「○○(私)といてもつまらない」と言われたこともあります。 すごく悲しかったです。 あと、女子たちや男子、先輩・後輩でも積極的に話している、派手めな女子にも憧れます。 その子といるとみんな楽しそうだし会話が絶えず、みんな笑っています。 そして、休み時間に人が集まってきて、授業中、部活でもみんなと楽しそうです。 タイトルと少しズレますが、人を楽しませる話し方を教えてください!! 上にあげたような人になりたいです。 自分のキャラというか立場も変えたいです。 本当に今、その関係の事で悩んでいます。 正直、学校行きたくないです。 乱文失礼しましたが、よろしくお願いします!!<(_ _)>

  • みなさんにとって○○のような人

    みなさんにとって○○のような人 こんばんは。 みなさんにとって、以下のような動物の人とはどのような人か聞かせてください。 (1)ウサギ (2)狼 (3)象 では、お願いします!

このQ&Aのポイント
  • 無保険の水漏れ加害者です。都内で、2週間にわたる水漏れが発生し、被害拡大の責任は管理会社にもあるが、被害調査が不十分で、リフォーム会社から300万の要求がある。
  • 火災保険があっても老朽化で補償されない可能性があり、管理会社が被害を棚に上げている疑念がある。調停申請をしたところ、損保からの示談になりつつあるが、宿泊料やトランクルームの問題も発生している。
  • 保険の種類によっては臨時費用や残存物取り片付け費用が保険適用される可能性があるが、具体的な金額や保険適用の可否は未確認。保険適用が認められない場合は簡易裁判所や不動産ADRに相談することも考えられる。
回答を見る