• ベストアンサー

朝から晩までイヤホンで音楽を聴いていると

katokatoの回答

  • ベストアンサー
  • katokato
  • ベストアンサー率41% (65/156)
回答No.3

耳の中には細かな毛(の様なもの)があって、それが音を識別して脳に信号として送っています。(マイクのセンサーですね) 老人の耳が悪くなるのはその毛のセンサーが加齢で壊れてくるからです。低年齢で耳が悪くなる人で毛が壊れている人もいるそうです(残念ながら壊れたら直せない組織です) つまり日常生活で耳を使っても70-80才で耳の毛センサーが悪くなるけど、ある程度の音量をいつも聴いてるとセンサーの悪くなる時期が早まるようです。イヤホンの影響は不明ですが、音量は確実に耳を悪くするので注意した方が良いです。

参考URL:
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec19/ch218/ch218a.html
tetu990
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 耳は一度悪くなると二度と治らないというのは怖いですね。 やはり音楽は”適度”が一番ですね、全てのものは過剰しずぎると 悪影響しかないということが身にしめてかわりました。 私は今20代ですかこの状態を60歳まで続けると確実に耳を 痛める気がします。 ご忠告ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イヤホン

    ノイズキャンセリングイヤホンをさがしてます。 性能は ・カナル型 ・ノイズキャンセリング ・コードが擦れる音(タッチノイズ??)が少ない 価格は1万程度までかなと思ってます Android、iPhoneでどちらで使えますか?? 良いイヤホンはありませんか??

  • ノイズキャンセリングイヤホンについて

    ノイズキャンセリングイヤホンでちゃんとノイズキャンセリングができるもので、イヤーピース(?)がxsサイズのもの(または小さめのもの)ってありますか? 私耳のイヤホンをさす部分が小さいので普通のイヤホンだと耳の穴に入らなくて😢

  • イヤホンについて

    ノイズキャンセリングのイヤホンでオススメなのがあったら教えてくださいお願いします(1万円2千円以内

  • イヤホンの種類

    3極や4極ってありますが、あれは何が違うのですか。ノイズキャンセリングイヤホンは5極であってますか?

  • ノイズキャンセリングの効果

    ノイズキャンセリングについて教えてください。 イヤホン側でノイズキャンセリングを行う場合、イヤホン側に電源が必要だと思います。 SONYなどの一部製品では、本体側でキャンセリングを行うので、イヤホンに電源は不要ですよね。 しかし、最近はAmazonなどで販売されている中華イヤホンなどは、イヤホン側に電源がないのにノイズキャンセリング機能を謳っています。 これらは本当に効果のあるものなのでしょうか? あるとすれば、ノイズキャンセリングには複数の方法があるのでしょうか? 現在、ノイズキャンセリングの機能のないプレイヤーを使っていて、ノイズキャンセリング機能、リケーブル、高音質がほしいので、中華製のハイブリッドイヤホンの購入を検討しています。

  • SONY ウォークマンのイヤホンについて

    4年前くらい前に買ったウォークマンのイヤホンが壊れてしまいました。そこで新しいもの買い換えたいのですが、今私が使っているウォークマンのノイズキャンセリング機能が対応するイヤホンについて教えてください。 ウォークマンはNW-A828です。 自分なりに調べた結果、対応するイヤホンは壊れたイヤホンと同じMDR-NWNC20シリーズしか見つかりませんでした。 MDR-NWNC33シリーズもノイズキャンセリング機能付きウォークマンに対応と書いてあるのですが、私のウォークマンは少し古型なのでダメみたいです。 イヤホン自体にノイズキャンセリング機能がついていないもので、他に対応するものがありましたらご教授願います。

  • ノイズキャンセリングイヤホンで耳鳴り対策できますか?

    ノイズキャンセリングイヤホンで耳鳴り対策できますか? ノイズキャンセリング イヤホンと言う商品があるのを知りました。 私は耳鳴りがしていつも気になるのですが、このノイズキャンセリングイヤホンを 使えば耳鳴りが聞こえなくなるでしょうか?

  • nw-x1060のイヤホンが壊れてしまいました。

    nw-x1060のイヤホンが壊れてしまいました。 同じイヤホンか、ノイズキャンセリング機能が 使えるイヤホンを探しています。 ありませんか?よろしくお願いします。 (できれば同じやつがいいです。)

  • 無線のイヤホン

    無線のイヤホンを使ったら、ノイズキャンセリング機能とかは、大丈夫なんでしょうか? NW-S786につなげられる機種が決まっているのですか?

  • Bluetoothイヤホン

    i Pod touchをBluetoothイヤホンで聴きたいんですが、Bluetoothイヤホンにノイズキャンセリング機能を求めるのは、愚の骨頂でしょうか?