- ベストアンサー
大学生活がつらいです。
閲覧ありがとうございます。情報系学部の大学に通う1年の女です。 大学生活についてです。(男性向けの漫画などが好きな方は質問内容が不快になる可能性がございますので、ここから先閲覧しないでください) 今、大学で一人で授業などを受けています。理系大学ということで、覚悟はしていたのですが(高校も理系でしたから)、学部の女子は5%程度しかいなくて、少人数になるとクラスに女子は一人です。男性は苦手なので、男性といればいいじゃないか、という考えはありません。女の子の友達が欲しいです。 大学にはいり、授業風景を見て愕然としました。PCを開いてほとんどの人がオタク的なものを見ていたのです。壁紙も可愛い女の子の絵だったりして…。みんなオープンにそういう話をしていました。(こみけ?だとか)私も漫画などは好きですし、俗に言うちょっと隠れおたくに属するとは思います。(好きなものは野球漫画とかなので男性向けには興味ないです。)が、学校や公共の場でそう言った深い話をするのは好きではありません。仲良くなった女の子の友達もみんなそういうものが好きな方々で、「今日エロゲの予約するから」とか「ハルヒまじで可愛い」とか…。そういうのはその人の趣味だから、と割り切ろうとは思いましたが、「この学校はおたくばっかで、オープンに過ごせるから幸せ」と学食で熱弁されたときには、びっくりしました。 私は興味がないので、一生懸命話を合わせていてもだんだんと話に入れず一人でいるようになりました。ですが、一人で図書館などに行くたびなどに、他学部の楽しそうにファッション雑誌などを見る子たちが羨ましくてたまりません。同じ学部の子とは、夏休み全く連絡をとりませんでした。せっかく東京の大学にきて、原宿や青山(?)などおしゃれな街に、お洒落して出かけられると思ったのに、「行かない?」と聞いたら、「私たちには秋葉原がお似合いだよ」と断られてしまいました。 サークルにも時間的都合で入れず、(地元から上京なのでバイトで生活費を賄いたいからです)友達がほとんどできません。(バイト仲間で友達はできましたが、学校内での友達が欲しいので) そこで他大学に編入か、同じ学校の他学部に転学部をしようかと考えました。ですが、こんなことで転学部するなんて、精神的に弱すぎると思いますか?(転学部先は授業内容もあまり変わらない情報系学部です) 他学部の子に話を聞けば、「学部にそういうおたくっぽいこほとんどいないよ!数人だよ!」と言ってくれて、その学部の方が男女比が約半々で羨ましいです。 このままこの学部で4年間過ごすのかと思ったら、ストレスからか、自傷行為に走ってしまいました。そんなことしてしまう自分から変わりたいです。 きっと、自分が自己中に物を見ているのだと思います。人の趣味をどうこういうことは失礼だと思いますし。どういう考え方をすれば、この学部で楽しく過ごすことができると思いますか?私がもっと大人になればいいのだと思いますが、どうしたらうまく付き合っていけると思いますか? 長々と書いてしまいすみません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他大学に編入はやりすぎだと思いますが、勉強内容が変わらない他学部への転部ならいいんじゃないんですか。 大人になって会社に入ってもありますよ、「社風がノリノリ過ぎてついていけない」とか「アホばっかで話が噛み合わない」とか。それで転職する人もいるし、しないで踏ん張る人もいます。両者の違いは「何が一番大切なのか」という価値観ですね。 質問者さんの場合は、大学内で女友達を作りたいみたいだし、本分である勉強内容もそれほど変わらないということだから、転部して解決するなら転部すればよいです。何もためらうことはない。 ただ、「転部したからすべてがうまくいくことが保証されているわけではない」ことは頭に入れておかないといけませんよ。もしかして転部したことで元の学部の友達から悪く言われるかもしれない。転部したはいいが、すでにグループが出来ていて友達ができないかもしれない。そういうリスクもあるし、そうなったら仕方ない、受け入れようと覚悟することです。 今の話を聞いて「転部も怖いな」と思ったら、今の学部で我慢すればいいけど、自分の人生を望むように変えたいと思ったら、リスクも受け入れて一歩踏み出す勇気も必要。 学生時代の友達はとても大事だから、私は転部を応援してますよ。ただ、結果は自己責任です。それは覚悟して。一つまた経験を積んで大人になれると思えばよいです。転部は「逃げ」や「負け」なんかじゃない。
その他の回答 (4)
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
つづきです。 「学校で友達を作ろうというのは高校まで、ということですか」 大学生はいい年した大人であり大学は職場に近い。 友達うんぬんで選ぼうというのはおかしいのです。 「学生と全くつきあわずにいられるような私は強い人間ではありません。」 それは弱すぎますよ。 生理的に合わない嫌いな相手と〔つきあわずにいられない〕の ですか?それでは職場で友達ができないから退職するパターンに 陥りますよ。普通程度に強くならないと生きていけません。 「この思想が、学校にお任せという発想とみられるのですか」 その通りです。 学校の状況のみ問題にして自分の行動で解決する発想が ありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 多分私は職場で友達ができないから退職するパターンに陥ると思います。それに今、自分の行動で解決する方法も考えても分かりません。 時間をかけて探そうと思います。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
大学は勉強する場所ですよ。学業そのものに不満がないなら 続けるべきです。 人間関係としてはそこの学生とぜんぜん付き合わずに 別の場所に求めればよい。 それぐらい考えればなんとかかるでしょう。 何もかも学校にお任せという発想が間違いなのです。
お礼
学校で友達を作ろうというのは高校まで、ということですか…。 学生と全くつきあわずにいられるような私は強い人間ではありません。 この思想が、学校にお任せという発想とみられるのですか、ご回答ありがとうございました。別の場所、考えてみます。
- diio-bri3
- ベストアンサー率34% (130/382)
同じ学部の全員と話をしてみたのでしょうか? 全員が、あなたの趣味と合わない方々なのでしょうか? 一部の周囲の人間が、学部のすべての人のように思えてしまっていませんか? 仮に、学部の人全員と合わないのであれば、 別の学部で友達を作りましょう。 バイト先では友達がいるとのことなので、 その友達と遊ぶことに時間をかけるのも手です。 同じような経験を私もしています。 高校時代新しくできた友達といえる友達はそんなにいなかったと 思います。 中学からの友達とは今でも仲よくしてますが、 高校時代は、クラスの人もつまらなく、部活もマイナーな 部に入ってしまい、なかなか友達の数が増えませんでした。 ですので、 バイトの友達中心に遊んでいました。 大学でも、クラスの友達はつまらなかったので、サークルの友達 とバイトの友達とだけ遊んでいました。 十分楽しい大学生活でした。 今思うと、一人もクラスの友達の連絡先は知りませんが、 別にどうでもいいかなと。 学部では、勉強に専念して、他の環境での友達を大事にしても いいんじゃないですかね?
お礼
学部の女子の半数が同じ時間割で移動していて、見かける学部の女の子全員と話しました。私が知る限り、ですが。 別の学部に頑張って友達を作りましたが、結局は他学部で、一緒に行動する、とまで仲良く離れませんでした。それなので一緒に履修考えたりだとか、同じ学部のお友達が欲しいなと思って。 学校外の友達と遊べば良いとは思います。学内でも友達を作りたいというのはやはり我儘なのですよね。 一人なら勉強に専念できるのは前期の授業を受けて実感しました(笑) 回答ありがとうございました。
- cosmos-kt
- ベストアンサー率29% (43/147)
無理をせず、周囲を変える必要もなく、自分自身を大切にしてください。どこかで、4年間という割り切りも必要かも知れませんし、否、大学院へ進学するという希望を持ってもよいかも知れません。 私自身は、「おっさん」ですから、大学生活中には、仲間におたくっぽい人もいました。学科は違いますが・・・。確かに、同級生の中には、一人だけという女性もいました。でも、きちんと卒業して行きました。 ストレスと上手に付き合う方法を考えると良いかも知れません。ストレスを抱え込まないためには、ストレス発散ができるようにしておけばよい。大学の中に、相談できる仲間や信頼できる仲間を作ることです。そうすれば、ストレスは減るでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 ストレス発散ができる方法をネットで探してみたいと思います。 大学の中に、ということは、他学部にでも…ということですよね。 やはりサークルなどに入るべきなのですね…。 考えてみます有難うございました。
お礼
やりすぎ…ですか。確かにそうかもしれません。社会に出たら周りと合わないなんてこと普通ですよね。会社の場合は、4年だけじゃないですもんね、今からこんなことじゃだめだと思いました。 それは私も思いました。すでにグループができてる中、一人で飛び込むのは今よりもっと大変かもしれないなと。 まず転部を考えたのが、学校のオープンキャンパスのバイトで他学部の人と関わる機会があったとき、その子たちと喋ったとき久しぶりに普通の、ドラマとか、読んでる雑誌とかの話をしました。そのとき、久々に楽しく喋れた気がして、それが忘れられないのかもしれません。 話がずれてしまいすみません。何が一番大切なのか、と、転学部しても思い通りになる確率は少ないことを頭に入れてもう一度考えたいと思います。 回答ありがとうございました。そして、「逃げ」や「負け」なんかじゃないと言っていただけて嬉しかったです。