• ベストアンサー

ネコの舐め舐めで鼻が痛い・・・。

生後半年になるくらいの子猫2匹を飼っています。 3ヶ月ごろに拾って、まだ三月しか一緒に暮らしていません。 しかも、今月実家に帰っていて、その間友人に世話を頼んでいました。 そのネコの片方(♂)が、やたら私の鼻を舐めてきます。 (あと一匹はしません。) 実家に帰る前からも、その傾向はあったのですが、家に帰ってきたら一段とヒドくなった気がします(^^;; 私が手で隠して拒否しても、無理やり顔をねじ込んできて、ベロベロベロベロ。。 力が強いし、舐める時間も長い。 手でロックオンして、鼻を集中攻撃…。 私の手が邪魔でどうしても舐めれないときは、抗議の声をあげます。 可愛いのでいいじゃない、との声もあると思われますが、(実際私もそう思うr(^ω^*))) もう鼻が限界に痛い。 寝起きにその傾向に多く、単に甘えているだけかと思いますが、あまりにもひどいです。 そこで ■ほんとに寂しくて甘えてるだけ?? ■舐めるのをいままでのように、手でブロックして拒否してもいいものなのでしょうか? ■なにか少しでもナメナメが収まるような秘策はありませんか? ほんとに鼻がイタイんです。。。。

  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

 こんにちは。生後半年の子猫ですか~(^o^)。メッチャ可愛いでしょうね(^o^)。羨ましいです。  猫の舌は肉を食べたり(削いで食べる)毛づくろいする為にぎざぎざになっていますから、かなり痛いというお気持ちよく分かります。多分子猫ちゃんは甘えっこで、早い段階から母猫と別れたので甘えているのだと思います。生後半年じゃあまだまだ甘えたい盛りですから。  手でブロックしてもよいですし、その時すかさずオモチャなどで気を紛らわすのも良いですよ。色々な物に興味津々だと思いますので、パッと興味の対象が変わります。  猫は犬のようにしかって躾けるというよりも、猫自身が何か嫌な体験をしてしなくなるように仕向けなければならないので、この際ほんの少量辛子を鼻に塗ってみてはいかがですか?少量なら猫にもダメージはありません。私の飼い猫は以前人間の食べものを欲しがるとてもイヤシイ猫だったんですが、一度オデンを襲撃しようとして辛子を食べてしまい(^_^;)、外飼いにしていたので走っていってしまい、帰ってきてから皿に乗っているものは食べなくなり、いつの間にか人間の物を欲しがらなくなりました。「何だこの鼻は!!」と辛い思いをすればやらなくなると思いますよ。  一度試してみて下さい。  鼻お大事にm(__)m。

scintillio
質問者

お礼

ありがとうございます! カラシを試そうとしたけど、家になかったので、唐辛子の一味で試しました! 結果は効果ありそうですー 最初びっくりした顔をしてたけど、もう一舐めして刺激が伝わったのか逃げていってしまいました(^^;; ただ翌日になるとまた舐めてきて、刺激が無いことがわかるとベロベロ再開しだします。。 またひどくなってきたら、不意打ちの唐辛子攻撃をしてみます。笑 (余談ですが、同じような感じで、いつもは嫌がるネコ用の歯磨きジェルを私の鼻に塗ってみたら、それさえペロペロ。口臭予防にいいかもです。 ・・・本人は少し嫌そうな顔してましたけどw)

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

拒否するのはよくありません猫が嫌がるものを塗っておくといいです レモン汁とか唐辛子の粉とか

scintillio
質問者

お礼

ありがとうございます! レモン汁試しました→私の鼻がヒリヒリ痛い( p_q)           でも我慢して塗って舐めさせた!           なんか普通に味わってた(-_-;) 唐辛子はなんか効果あったみたいです! でも、舐めた直後逃げていってしまったので、可哀想なことをしたかな・・・と思いきや、寝て起きたらまた忘れたのかすぐ舐め舐めしてきます。。 頻繁に唐辛子攻撃はちょっと可哀想かなと思うので、またヒドイようだったら、やってみようと思います。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.2

鼻先から餌の匂いする皮脂が染み出ていると思います。 まずはよく洗顔して皮脂を洗い流してください。

scintillio
質問者

お礼

ありがとうございます。 その発想はなかった(笑) 洗顔した直後でも変わらず舐めてくるので、どうしようもないですねぇ。

関連するQ&A

  • 猫の愛情度、なつき度について

    実家の10才猫♂とマンション飼いの半年猫♀についてです。 まず実家猫は生まれたばかりの捨て猫でした。当時学生のためミルクは母親が与えていました。その影響からか私にゴロゴロは言いません。遊び相手として傷だらけでした(^_^; しかしグルーミングついでに私の鼻や手をペロペロしてくれます。最近は全く噛まれません。冬は私の腕枕を便りにしてきます。 マンションにゃんは野良親子でいましたが色々あり室内飼いしています。その猫は名前呼ぶたび、移動するたびゴロゴロすりより甘えます。 しかし顔をじっと見ていきなり引っ掻いてきました。狭いところにいると警戒心が増し攻撃されます。 時間の問題でしょうか(^_^;? あとこのにゃん♀は発情期がきて異常に甘えますが噛みもします。普通でしょうか? 実家♂のゴロゴロ言わなくても私に対するグルーミングは愛情表現ですか? 猫に詳しいご意見お聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 猫に噛まれました

    五日ほど前から猫と暮らしています。犬みたいな猫とは聞いていたのですが本当にひとなつっこくていつもすりついてくるし手や足もなめたりします。今朝はトイレまでついていて足元にすりすりしていたのですが昨日普通になでていたりしてふれあっていたら、手に鼻をすりよせてきたのでまたなめるのかなと思ったらいきなりがぶって噛まれました。後にもまったく残りませんでしたが痛くて、いやなことがたくさんあったひだったのでこっちのかってですが心が悲しかったです。私は何故かまれたのでしょうか?しかもしっぽをぱたぱたくるんくるんやりながら噛んだのです。瞬間的に怒らせたのでしょうか?その後は少し恐怖心が芽生えたのですがすぐにみゃーみゃーないてよってくるし元来動物が好きなのでそれで触れなくなるとかはないのですが、猫に詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
  • いつも一緒にいたがるネコ

    3月からオスのスコティッシュを飼っています。今9ヶ月です。ネコは気まぐれにひとりで好きなところにいるものと思っていました。が、うちのネコの場合 ・必ず人間のいる部屋にいる ・人間が別の部屋に移動するとついてくる という行動をとります。特に2週間ほど実家に預けたあとこの傾向が顕著になりました。宅急便がきたので急いで玄関に行くとネコも大急ぎで追いかけてきてニャアニャア抗議します。部屋の中で移動しても近くにやってきて寝ています。実家ではこのようなことはなく、一人であちこちで寝ていたそうです。なぜなのでしょう? 下記のような原因をいろいろ考えました。なにか問題があるならが対策をと考えています。 ・スコティッシュホールドの特性 ・ネコの性格 ・預けられたことによるストレス ・日中は留守番をしているので寂しい ・親猫かなにかだと思っている

    • ベストアンサー
  • 猫(8ヶ月)が娘(2歳)を攻撃…

    現在8ヶ月くらいになるメスの猫を実家で飼っています。 もともと捨て猫で、3ヶ月くらいのときに保護されていたのを 引き取りました。 2歳になる娘を連れて実家によく行くのですが 娘は猫が大好きで、猫をよく追いかけます。 最初は、猫もすごく人懐こい性格だったので 興味深く娘を見て、一緒に遊んでいたのですが 最近になって、娘に対してだけ 本気で飛びついたり、噛み付こうとしたり 引っかいたり…遊びではなく、攻撃的な様子で 怒っている様子で飛びかかっていきます。 娘は、猫に対して叩いたり乱暴なことはしませんが やはり小さいので、突然大きな声を出したり 猫にとって予想のできない動きをしたりするので 猫は、娘が怖いのかもしれません。 まわりで気をつけて見てはいるのですが やはりふと目を離した隙に、娘が猫の背中をなでようとし 猫が飛び掛り、娘の顔に引っかき傷ができ…というようなことがあります。 目を引っかかれたらと思うと、不安です。 猫は、娘が怖いのであれば逃げればいいのに 娘には攻撃していきます。 一緒に住んでいない私に対しても、 興奮すると攻撃的な様子で威嚇しながら飛びついてくるときがあります。 友人に相談してみたところ 「猫ちゃんが寂しいのでは」と言われました。 まだ8ヶ月で遊び盛りですが 昼間は、家族が留守にすることが多いので 1人で留守番をしています。 もう1匹子猫を迎えて、遊び相手になり お互いに仲良くなって走り回ることができたら 攻撃性は少しはおさまるものでしょうか。 猫は、すでに避妊は済んでいます。 猫が、娘を攻撃することについて悩んでいます。 娘はそれでも猫が大好きなので 会いに行きたいし、触りたいみたいです。 猫は、まだ小さいので遊び足りずストレスが溜まっているのでしょうか。 その場合、猫の攻撃的な様子は、成猫になれば落ち着くものでしょうか。 1匹飼いよりも、多頭飼いのほうが、 猫の人間に対する攻撃性は落ち着くものでしょうか。 長々と申し訳ありません。 読んでくださってありがとうございます。 猫を複数飼っていらっしゃる方や 同じような悩みを持っていらっしゃった方がいましたら 是非アドバイスをください。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫が喜んでいるかどうかはわかるものですか?

    よろしくお願いします。 ボランティアで猫のお世話をしています。 その猫は人になれており、近づいてきてすりすりしてきたり 抱っこしても全然いやがりません。 しかし、私が部屋に入るとグーっとずっと唸って(?)います 小屋に戻そうとすると逃げたり 触ろうとすると時々両手でつかんで手をかんで(咥えるといった感じで甘噛みです)きます。 やっと捕まえてもグーッとのどの奥から声を出しています。 のどに手をやるとのどが震えています。 犬の唸り声のようなもので嫌がっているのでしょうか? それともこれが俗にいう猫の”ごろごろ”で喜んでいるのでしょうか? 猫のごろごろという音は種によって違うでしょうが、結構大きな音で人が立っていて猫が座っているという位置関係でも聞こえるほど大きいのでしょうか? 小屋に入りたくないから逃げますが、猫にしてみたら おっかけっこをしてもっと遊ぼう! だったり 手を咥えてくるのも愛情の証でしょうか? 猫が本当に嫌だったら引っかきますよね? おなかを触ってもキックされないし・・・。 むしろ自分からおなかを出してきます・・・。 猫の気持ちは複雑でつかみにくいです。 猫を飼っている方教えてください。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が子猫を噛む

    はじめて質問させていただきます。 何件か同じような質問を拝見させていただいたのですが、更に踏み込んでお聞きしたいと思います。 先住(10ヶ月♂)と子猫(2ヶ月♀)の共存についてです。 現在子猫をゲージに入れて、隔離する部屋がないので同じ部屋で飼っています。はじめからその状態 で2匹のご対面になったのですが、両方共威嚇することも無く網越しに手を出してます。 お互い鼻をつけて匂いを嗅いでいる仕草もありました。 現在まだ5日目なのですが、威嚇もないので少し放し飼いをしてみようと考えて、様子を見ているのですが・・・ 先住が疲れるまで子猫を追いかけまわし、喉に噛み付きものすごい声で子猫は悲鳴をあげています。 子猫のほうはしつこく押さえつけられるとだんだん唸り始め、痛いとき?は「シャー!」と声を出しています。 ご飯は2匹でタイミングがあうとお互い顔を入れて食べたりするのですが、子猫の方は唸りながら食べてます^^; 今のところ5時間くらい繰り返し、怪我はしていません。 「俺のほうが強いんだよ」と教えているんですという他の回答は見させていただいたのですが、どうも怪我に発展したら殺してそうなので、心配してます。 けれど、ゲージに入れっぱなしで2ヶ月放置したところで、先住が追い掛け回さないとも思えず、このまま怪我がなければ放置したほうがいいのか、やはりゲージでひたすら放置するのか悩んでいます。 あまり広いゲージでもなく、子猫が少し狭そうでかわいそうなので、なるべく広いところへ早く出してやりたいところなのですが、先住が疲れるまでずっと追い掛け回され、喉を食いちぎるんじゃないかと心配するように噛み付かれちゃうので、やはりかわいそうでも慣れるまでゲージがいいのでしょうか・・・ 怪我はなくても、おそらく私に同じような噛み付き方をしたら手から血は出そうな噛み方なので心配です。 ただ爪は立てていないし、耳もピンとしたままで、たまに斜めになって威嚇して攻撃しに行きますが、 これは避けられない子猫の試練なのでしょうか・・・・? >このまま自分がいる間は放し飼いにして様子を見る >ゲージにいれて長期間慣れさせる どちらがいいのでしょうか? またゲージに長期間入れて隔離して慣れた場合は現在のように噛み付いたりということはなくなるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫の行方、どうしたらいいですか?(後編)

    (前編の続きです。) 実家へ帰ってからも、何度いろんなところにおしっこをされたかわかりません。親には、「家の財産潰す猫だ!」と言われ、私はとても肩身の狭い思いをしていました。 布団やカーペットを汚されるたびに、新しいものを買っていました。(猫のおしっこの臭いって一度ついたらどうやったって取れないくらい臭いんですよね・・・。) それからまた3年くらい経って、私は結婚することになりました。新居は社宅です。悩みました。両親がいる実家においていくことができない(拒否された為)、社宅であること、粗相する猫だということ、大声で鳴くということ、彼が猫アレルギーだということ。 保健所で処分してもらうしかないのかと毎日泣いていました。(絶対に野良猫にはしたくなかった。) さんざん悩んで出した結果が、『声帯除去手術』でした。とりあえず、声さえ出なければ、内緒で飼うことができる。部屋にさえ閉じ込めて粗相ができないように工夫すれば、なんとかなると考えたのです。 手術をしてくれる病院を探し、10万ほどかかりました。声は全く出なくなるのではなく、擦れたような声になる程度でした。 現在、新居へ越してきて半年以上になりますが、ここ最近鳴き声が少しづつ大きくなってきています。鳴く時間も長くなり、錆びたドアの開け閉めをしてるような感じの音です。(声を出す練習をしているみたいで、日増しに声が出るようになってるように感じる)大変耳につきます。両隣に聞こえてるのではないかと眠れない毎日が続いています。 この猫は、どうしてやったら一番いいのでしょうか。 私にはもうしてやれることが限界です。 どなたか、お知恵を貸して下さい。

    • 締切済み
  • 猫の鼻血、くしゃみ

    猫エイズについてサイトをのぞいていたら、 「くしゃみなどをするようだったらエイズに感染してるかもしれない」という文章を読み、うちの猫だと思って、青ざめました。 うちの猫、よく野良猫とけんかするんです…。 今、野良猫でエイズをもってる猫も少なくないとか。 うちの猫、くしゃみがひどくて、くしゃみしすぎて鼻血がよくでていました。 病院につれていき、くしゃみや、鼻血は治ったのですが、今だ、鼻が悪いらしく、寝ていると人間のようにいびきをかくのです。鼻がつまっていて苦しそうな。 エイズ検査してみた方がよいですよね? エイズになると本当にくしゃみなどがでるのでしょうか? それから、もう1つ質問なのですが、この前野良猫に手を噛まれました。血がでていました。 危ないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 先住猫と子猫の関係

    似たような質問がたくさんあるかもしれませんが、改めて質問させてください。 我が家では11歳になるメス猫(避妊済)を飼っています。 生後1ヶ月半ほどで引き取り完全室内飼いのため、他の猫と全く接触のない子です。 先月、事故にあった子猫(オス・現在3ヶ月半)を拾いました。 怪我も治り、先住猫と顔合わせをしていますがなかなか上手くいきません。 ケージから慣らし始め、先住猫も最初こそ威嚇していたものの、最近は子猫に鼻をくっつけられても全く怒らず、とてもいい子にしています。 ただ子猫の方が、明らかに遊びには見えない雰囲気で先住猫を狙ったり、寝ているところに飛び掛ったり、暴れまわっています… 匂いを嗅ぎに行ったりもするのですが、猫パンチの手が出ていたり… 不安で一緒にしておけません。 先住猫の方はびっくりした顔で見ていたり、逃げたりで、反撃もせずきょとんとしているので、子猫も順番が分からないのではないか?と思うのですが… また子猫が先住猫を狙うときに鳩が鳴くような声?を出します。 威嚇の「う~」という唸りとは違って、「ぐるる~(けっこう高い声)」といった感じですが、嬉しくて喉を鳴らす音とも違います。 何の声なのでしょう? 声を出すときの体勢は、毛を逆立てていたり、また普通にお座りしていたりいろいろですが、必ず先住猫が近くにいるときです。 今は家族がいないときは別室にいてもらっています。 いずれは2匹一緒の部屋にいて欲しいと思うのですが、先行きが不安です。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の生態について

    生態と言っていいのかは分かりませんが…。 昨日、室内飼いの猫が隙を見て脱走をした時の話です。※今は、捕まえて家にいます。 それで、捕まえようとした時の事なのですが…。 脱走猫を見つけた時に私が手を差し伸べると、凄く怒った顔をして、とても低い声で「ウウ~」と唸って、私の事をとても警戒していました。母が餌でつろうとして、手の平に餌をのせてそれを猫の目の前にやると、猫が母の手を思い切りひっかいたり、私達を見ては「フーッ」と言って怒るばかりで、とても手に負えない状態でした。 家に居る時は膝にのってきたり、「にゃ~ん」と可愛く鳴いて自分からすりよってきたりしていたので、あの怒り方には本当にビックリしました。正直、あんな表情と声はいままで聞いたり、見たりしたことがありません。 もしかして、初めて外の世界を見た異常な興奮で、私達の事を忘れてしまったのでは? と思ったのですが、室内飼いの猫に、そういう事はありえるのでしょうか? 詳しい方がいましたら、回答お願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう