• 締切済み

◆弥生会計ソフトを買いましたが、質問受付3ヶ月経過してしまい、課目の振分けが分りません。

◆貸し方勘定科目の分類が分らず、ちょっと見れる様なネットのサイトを何方かご存知だったら教えてくださいませんか。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>貸し方勘定科目の分類が分らず 勘定科目の一覧でしょうか? 普通はソフトのヘルプで確認できますが...

kurusemama
質問者

お礼

そうでしたか。 めちゃめちゃややこしいですが、 一度、ヘルプを見てみます。 有難うございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

FAQは見ましたか? 製品別にFAQがあり、詳細がわからないとこちらではどうにもなりません。 ユーザー登録していないとサービスが受けられない場合もあります。

参考URL:
http://www.yayoi-kk.co.jp/icare/faq/faq_index.html
kurusemama
質問者

お礼

メ-カ-への無料の質問が、 ユ-ザ-登録後3ヶ月だけの事を知らず、登録を何ヶ月も前にしてしまいほっておいてしまい、だめでした。 FAQを見てみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 弥生会計ソフトについて

    弥生会計ソフトを使用しているのですが、 「材料仕入れ」の勘定科目を最初の設定で「貸方」に登録したのに 数字は「借方」に計上され、マイナスになっています。 どうすれば「貸方」に計上されるのでしょうか? 勘定科目を間違っているのでしょうか? 個人事業主で喫茶店を経営し材料を仕入れる分の勘定科目は?

  • 弥生会計で質問です。

    弥生会計プロフェッショナル06 R2 を使用しています。 ある銀行口座の勘定科目がおかしくなってしまいました。 相手方勘定科目     借方     貸方    残高 現金            150,000          -150,000 立替金                  10,000   -140,000 立替金                  10,000 -130,000 立替金                 10,000 -120,000 という感じになり、本来、15万を入金しているのに、残高がマイナスになってしまいます。ほかの勘定科目は正常なのですがひとつだけこのようにおかしくなっています。 これは・・・どうなのでしょうか?わたしの入力がおかしのでしょうか?かなり動揺していて正常な判断ができず・・・お力を頂ければとおもいます。宜しくお願い致します。

  • これであっていますでしょうか? 弥生会計

    すみません。初めて弥生会計で棚卸しするんですが、弥生会計06で 振替伝票から 借方勘定科目         貸方勘定科目 商品    *****円      期末棚卸高 *****円 と登録して、あとは別途エクセルなどで棚卸表を作っておけば いいのでしょうか? 棚卸しとはこれだけなのでしょうか?

  • 弥生会計について質問です。

    弥生会計について質問です。 どうもこんにちは。今、建築関係の仕事の個人事業主をしております。 早速質問させてもらいます。 最近、仕訳辞書という便利な機能があると知り、早速設定をしようと思い 上のタブから(設定⇒取引辞書⇒仕訳辞書)と開き自分が使いやすいように設定したいんですが いまいちよくわかりません>< 「借方勘定科目」「借方金額」「貸方勘定科目」「貸方金額」がよくわかりません。 適用はある程度打ち込みかたはわかるんですが上に述べた4項目に関してはさっぱりです。 いろいろなサイトで調べてみたんですがはっきりわかりやすく書いてる所がなく、 困っています>< ここはこうだから金額はこっちに打つとか説明してもらいたいです。 例⇒普通預金から引き出して電気代を払うだからここはこうなる等 あと借方金額と貸方金額(入金?出金?)についても詳しく知りたいです!! まったくの素人なので、皆様の回答が頼りです! 詳しい方是非回答の方よろしくお願いいたします。

  • 弥生会計の基本

    こんにちわ。 弥生会計13の基本的な操作でつまづきました。 どなたか宜しくお願いします。 弥生会計13を使用しています。 「ナビゲータ」から「預金出納帳」を選び、「勘定科目」では現在「普通預金」だけが選べる状態です。 新たに「郵便貯金」を選べるようにして入力したいのですが勘定科目では普通預金しか選べません。 「ナビゲータ」から「導入」を選択して「科目設定」を見ると、「普通預金[1]」と表示されています。 これは現在預金出納帳の勘定科目に普通預金が1件入っているということだと思います。 「郵便貯金」には番号が付いていません。 マニュアルを一生懸命読みましたが、補助科目を作るやり方は出ていますが勘定科目に項目を追加する方法が見つけられませんでした。 郵便貯金を入力できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 弥生会計

    給与支払いは伝票により総勘定元帳に入力しましたが、 べつの給与明細科目に入力するべきでしょうか。

  • 弥生会計の補助科目入力を簡単にしたい

    現金出納帳などで相手方勘定科目の補助科目に取引先を入れたいのですが、 説明を見ていると設定>科目設定で、補助科目を設定したい勘定科目を選び、 補助科目を作成する、という手順が書いてあります。 会計に慣れていないせいも有り、勘定科目を目で探すのが大変なので検索などしたいのですが どうもなさそうです。 また取引の科目が変わっても取引先が特定の相手の場合が多いのですが、補助科目は勘定科目に 紐付いてしまっているので、毎回、補助科目作成が必要となり手間です。 補助科目を取引相手に使わないという手もあるかと思いますがまずは 補助科目の簡単な作成方法をご存知であれば教えて下さい。

  • 弥生会計

    まったくの初心者です。 弥生会計で入力作業をしていますが、 税金のところの区分がよくわかりません、基本的には自動でやってくれている? から何かを打ち込む必要は無いという事でしょうか? それとも完全自動ではなく、 手動で、例えば非課税設定にしないといけない勘定科目とかもあるのでしょうか? 知ってる方が居ればご教授下さい。

  • 会計ソフトを探しています。

    出納帳をコンピューターで記載する際、経費名を入力すれば勘定科目などが出てくるソフトがあると聞きます。(事前に登録すればですが)ご存知ないでしょうか?

  • 弥生会計の補助科目について

    補助科目として2つ設定していますが、補助科目同士の振替などを行う時勘定科目は何にしたらいいのでしょうか? 繰入 繰出で今入れていますが、、 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。