• 締切済み

新・基本英文700選について

現在、新・基本英文700選を使用しています(2周目)が、難解な表現や見かけない表現があります。ですが、新・基本英文700選はたいへんすばらしい若しくは悪いなどと言われていますが、どこが良いまたは悪いのでしょうか?

みんなの回答

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

こんにちは 大半の人にとって、何の脈絡もない英文の羅列を見るのは苦痛ですからね。 最後まで退屈せず読めるのであれば、すばらしい参考書だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新基本英文700選

    駿台文庫の「新・基本英文700選」について教えて下さい。 どういった人が使うべきで、どんな使い方をするべきか等。 あるいは、 悪書だから手をつけない方がいい、 あれをやるならこっちをやった方がいい、 等のご意見でも結構です。 (ちなみに私は駿台生ではありません)

  • 新・基本英文700選

    はじめまして。 僕は高校二年生で国立大学の薬学部を目指して日々勉学に励んでいます。 英語の成績を上げようと新・基本英文700選のうち400程度を暗記しました。進研模試の英作問題は満点いけそうな感じでしたが、 長文読解がダメでした。 塾の先生になんでダメだったのか質問すると、 単語を覚えればかなり読めるようになるはずといわれました。 本当に単語を暗記すると長文読解ができるようになるのでしょうか? 新・基本英文700選は本当に長文読解に有益なのでしょうか?? 英作には間違いなく絶大な効果をもたらしてくれましたが・・・。

  • 新基本英文700選の解説をしているサイトは??

    新基本英文700選の解説をしているサイトはどこですか??教えてください!

  • 英文にして下さい!

    『所有者が負担すべき費用を特定の者に減免する旨の規約等の定め』を英文にして頂けないでしょうか、難解すぎて私には無理です。宜しくお願い致します。

  • 基本英文700選、昨今はなにがお薦めなのでしょう?

    私はかつて「基本英文700選」で勉強し、そのおかげもあり良い結果を得ました。 当時は誰もが手に持ち歩いていました。 同じく「試験にでる英単語」もそうでした。 しかし、最近になって、自分の親もまた、親が受験生の時に 「基本英文700選」「試験に出る英単語」で勉強していたことを知り その年代の古さに驚きました。 どちらの本も名著とは思いますが、もはや今となっては・・・だと思われます。 この2冊に変わる本は、今は何が定番になっているのでしょうか? どうか、今時の定番をお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 基本的な英文なのですが、疑問に思ったので質問させていただきます。

    こんばんは。 基本的なことだと思うのですが、 疑問に思ったので質問させていただきます。 Hanako went out for a walk ( )her dog. ↑のような英文なのですが、 ( )にaを入れてしまったのですが、 いいのでしょうか? herの前にaは付けられないような・・。 基本的なことだとは思うのですが不安で・・。 とても気になるので、教えてくださると助かります。

  • 英文について

    英文について 一年ぶりに再会した友人に恋をしました。 その友人に英文でメッセージを送りたいのです。 直訳で「あなたと再会出来て良かった」という意味になれば 多少表現が違っても構わないので そういった意味の英文を考えていただけないでしょうか? ちなみに告白(好き、愛してる等)は入れないでほしいです。 再会出来た喜びだけを表現したいのです。 簡単な、わかりやすい英文じゃなくても大丈夫ですが その英文の訳を書いていただけると助かります。 よろしくお願いします┏○ペコ

  • 英文について質問です。

    英文について質問です。 現在入っているタトゥーに英文を付け加えたいのですが「家族の幸を願う」または「家族を大切にする」「家族を愛する」「家族を愛している」などで10~20文字くらいで英文を探しています。 何かインパクトのある表現等アイデアを頂けないでしょうか? 辞書や参考書を片手に調べたのですがなかなかインパクトのある表現が見つからず困っております。どなたか英文法に詳しい方宜しくお願い致します。 ※タトゥーに対する批判等の書き込みはいりません。

  • 新基本英文700選のテキストデータ

    駿台文庫の新基本英文700選の全例文をワードに入力したいのですが。 一文一文キーを叩いて入力する以外の方法を知りたいのですが。 スキャナで取り込んで、イメージをテキストに変換するソフトの使用を考えましたが、誤変換がかなりあるようで、全て手入力にした方が早そうです。 CD付属なので音声変換ソフトを用いることも考えられますが、これも誤変換が気になります・・・。 テキストデータをどこかで購入できれば一番良いのですが、それは不可能でしょうか?

  • 英文解釈力、長文読解力

    今、高3の者なのですが、英語は触れた量に比例して学力が伸びるとよく言われますよね。 そこで気になったのですが、英文解釈や長文読解においてはどんどん新しい問題をやっていくべきでしょうか?それともやった問題の復習をやるべきでしょうか? また、復習はどういうようにやるべきでしょうか? もう一度全訳するのか、もしくは全訳はせずに音読をすべきなのでしょうか? そして、新しい文章と復習を並行してやるならば、どちらに力を入れるべきでしょうか? ちなみに私は現在基礎英文問題精講、英文読解の透視図を1周ずつ終わらせて、2周目です。そこで新しい問題集をやろうかどうか迷っています。 どなたか助言をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 15年前に社労士試験に合格しましたが、今まで使う機会がなかったため知識が薄れてしまいました。
  • 50代になり、社労士として開業したいという思いがありますが、自信がありません。
  • 知識を取り戻すためには社労士事務所に転職して実務経験を積むことが有効です。
回答を見る