• ベストアンサー

芸術学専攻の受験について

私は今高校3年で、愛知県立芸術大学の芸術学専攻(美術学部)を受験したいと考えています。 学科の勉強だけでなく、デッサンも描いています。芸術学専攻(以下、芸学)の二次試験に石膏デッサン(木炭紙大/2時間)があるのですが、木炭紙大で石膏デッサンといえば、6時間~8時間が目安だと思います。 いったい2時間でどの程度描けたらいいのでしょうか?(ex:大まかに形がとれている、全体的に陰影がついているなど)美術の先生に聞いてもわかりませんでした。 どなたかわかる方教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dashinshi
  • ベストアンサー率49% (113/230)
回答No.4

年末にこのご質問を見つけお答えしようと思っていたら、メンテナンスに かかってしまい、ご回答が今になってしまいました。 もう、あまり時間がありませんねぇ。。。 まず実践的な受験テクニックになるのですが、美大はどこでも クセみたいなものがあって、光にこだわるところもあれば、プロポーションに 重きをおくところもあります。 残念ながら、私は愛知芸大のクセは知らないのですが、 一番は、同校の先輩に聞くことでしょう。 それから、時間的に難しいかもしれませんが、美大予備校の直前講習を受けられる のも手だと思います。 それから、2時間でどの程度。。。ですが 書き方にもよりますが、2時間であれば、 ・見当をつける ・プロポーションをきめる ・面取りをする ・大まかな陰影をつける までは、いけると思います。 なによりも、デッサンは正確に物を観る力を、描くと言う作業を通じて 養うために行うものですから、正確であること!はどこの学校でも 最低限同じ条件だと思います。 どこまで、作業が進めば良いかを気にするあまり、正確性を失っては 何にもなりません。

mugee147
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 具体的な回答をありがとうございます。予備校の直前講習も受講する予定です。がんばります。

その他の回答 (3)

  • 1511
  • ベストアンサー率20% (24/118)
回答No.3

芸学といえば、学科試験重視のところですよね。 デッサンもしているのでは大変ですね。 2時間では、審査する側も技術の程度を見極めるのは、ほぼ不可能でしょう。 十年も前ですが、同じく芸学の人に話を聞いた所、 「うまいへたは、あまりかんけいなかった」ようで、 中途半端だったりとか、課題と違う物を(たまにいました)描いていなければ平気なようです。 ふざけている様に聞こえたらごめんなさい。 ですが、美術の基本はビジュアルで人に何かを伝えるということです。 石膏が人物ならどんな表情で、どんなポーズだったか、馬なら、頭や口の形がどんなだったか、など。 基本的なメッセージさえ伝われば、問題ないとおもいます。 それでは、風邪などひかぬ様がんばってください。

mugee147
質問者

お礼

お礼が遅れてすいません。 良いアドバイスをありがとうございました。

  • kakatoo
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

その昔、 芸術学ではありませんが、 受験科目に、 B3、1時間半、 というデッサンがあったので、 お答えしますね^^ ちなみにそれは受かり、 そのデッサンは後からほめられました、あはは。 時間が短いデッサンでは、 とりあえず描かなければならないことは、 「そこに物がある空気感」 だと思います。 それには当然、 形がとれていることは 絶対必要ですし、 陰影も、 もちろん必要です。 それはもう、 やれてあたりまえ、 のことになってしまうと思います。 そして、 そのサイズと時間を、 私は何度も練習しました。 おおざっぱには当然なりますが、 その時間内でいかに、 「そこに物がある空気感」 を描けるか、ですね。 この練習は、 やってみて実感しましたが、 本当に大事でした。 mugee147さんも、 木炭紙、2時間を、 ぜひからだにたたきこむぐらいの勢いで、 練習されるといいと思います。 本当に役立ちますよ! (しかし2時間で木炭紙はけっこうきついですね^^;) 愛知県芸、 難しそうですが、 ぜひぜひがんばってください!!! (私はデッサン大好きだったので、  受験時代は良い思い出なんです^^)

mugee147
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。もうあまり時間が余りありませんが、空気感を描けるように練習します!

noname#11162
noname#11162
回答No.1

私は芸大といっても通信生なので正答かはわかりませんが…デッサンは、一部分に捉われるのではなく全体の形を正確に捉えることに始まります。陰影も必要ですが、限られた紙面の中で対象物をいかにバランス良く描くか…。全体像を捉えながら時間配分して描き進んでいくしかないと思います。よく、一部分だけにとらわれて描き込んでいる人を見かけますが、やはりそれは「美しくない」。 6~8時間といえば一般企業の勤務時間相当じゃないですか(変な例ですが)、2時間あれば充分描けると思いますよ。 特に絵を描く人にとって、デッサンは「修業」のようなものかもしれませんね。

mugee147
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう