• ベストアンサー

安い外国産の魚ってやっぱり良くないのでしょうか?

結婚半年の主婦です。 スーパーの99円セールに行くと、いつも、 アメリカ産のほっけや、アイスランド産のかれいを売っていて、 買いたくなるのですが、なんとなく外国産は体に良くないのかも・・・というイメージがあり、 結局いつもちょっと高い国産のたらとか鮭を買っています(高いといっても200円~250円前後ですが) 実家の母に聞いたところ、「チリ産の鮭は、ちょっとベタベタしてる」とか言ってました。 1度、アイスランド産のかれいを買って、食べてみましたが、 特にまずいとは感じず、普通でした。 国産ものとそんなに変わりがないのなら、安い外国産の魚にしようかなと検討中なのですが、 国産ものに比べると、やはり何か劣るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.2

板前です 国産信仰のような物も有りますが(一昔前は舶来信仰だったのにw) 日本の企業が外国に工場を作って加工している食品も多くありますから気にしなくていいと思います http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0317.html http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20070724md01.htm 海老に至っては自給率5%ですよ 国産にこだわっていたら海老は食べれません(゜▽゜*) 以前ジャカルタに仕事で行っていた仲間が良いものは全て日本に輸出されてしまうので逆輸入しないとよい食材が手に入らないとまで言っていました 世界中で魚介類に関してはこのような現象が起きているようです。 日本人の魚介類に関するこだわりは物凄いものがあるので 外国の業者も高く買ってくれる日本に売りたがっている商品は一杯あるみたいです。 昨今輸送技術・冷凍技術の発達により良い品物が安く入るようになりました 天然ものに関しては殆ど問題はないと思います 海は世界中つながっていますので回遊魚などではどこで捕ったかの違いだけでしょ?今は船内冷凍が殆どですから余計な事をする暇はないしw 養殖ものは中国のウナギなどで問題がてた事も有りましたが・・ 鮭は刺身にするものは寄生虫の問題から養殖ものに限られますが塩鮭などなら天然ものですよ 食品自給率40%日本人の食の基盤の一つである大豆に至ってはわずか5% 今の日本に住んでいて国産の食品だけを食べて暮らしていけるのは余程裕福でこだわりを持った人だけではないでしょうか? まず現実的に不可能です

noname#67706
質問者

お礼

ありがとうございます。海老は好きなのでかなり食べていたのですが、ほぼ外国産なのですね。やはり国産ものだけを食べるっていうのは、難しい事なんですね

その他の回答 (3)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.4

>なんとなく外国産は体によくない  気持ちはわかりますが、偏見以外のなにものでもありません。特に魚介類は基本冷凍で入ります。昔はともかく現代の冷凍技術は相当にすすんでいますので、へたに冷蔵流通する近海物よりよほど鮮度や品質で勝っているものがあります。  >国産のたらとか鮭  たらにしても鮭にしても広い海を泳いでいるのですから、国産といっても農産物や畜産物とは意味合いが異なります。水揚げ港や漁船の船籍が日本だという場合もありますので、それだけで高いお金を出すのはちょっと。

noname#67706
質問者

お礼

ありがとうございます。偏見はよくないですね。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

劣るとすれば鮮度でしょう。 汚染については、国産でもありえるので、昨今の風潮で流されても仕方ない。 国産のほっけは、ぶっちゃげとれないから、価格が上がります。かれいは、国産でも安いですが、北洋のカレイの類はでかいので、一匹でたくさんの身が取れますから、安くなる。シャケは、他の方も言うような感じ。 ともかく、輸入物は・・・というのは偏見です。所詮海はつながってますから。 また、最近は冷蔵冷凍技術が進んでますので、多少鮮度が落ちても、それなりに食えます。たとえば、数年前までは、九州で秋刀魚の生を食べるなんてありえませんでしたが、今は普通にできるようになりました。いかも、今では九州から東京に生きたまま運ぶ手段が実用され、活き造りが食べられるようになってますよね。

noname#67706
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり偏見なのですね。鮮度は確かに落ちるかもしれませんね。

回答No.1

こんにちは。 「チリ産の鮭は・・・・」との事ですが 正確には「鮭」ではなく「サーモントラウト」で 和名で言うならば、にじますの海中養殖モノです。 おかあさまの言う事はわかります。 ちょっと脂っこいですよね。 経済的に余裕があるのなら 国産モノのほうが安心だし本物の味なのでは。 回転寿司(100円)のネタは殆どが外国産です。 全国的に国産ものを食べようとすると高くつきますよね^^

noname#67706
質問者

お礼

ありがとうございます。鮭ではなくサーモントラウトっていうんですね。経済的に余裕はありませんが、なんとなく国産のほうが安心します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう