• ベストアンサー

安い外国産の魚ってやっぱり良くないのでしょうか?

結婚半年の主婦です。 スーパーの99円セールに行くと、いつも、 アメリカ産のほっけや、アイスランド産のかれいを売っていて、 買いたくなるのですが、なんとなく外国産は体に良くないのかも・・・というイメージがあり、 結局いつもちょっと高い国産のたらとか鮭を買っています(高いといっても200円~250円前後ですが) 実家の母に聞いたところ、「チリ産の鮭は、ちょっとベタベタしてる」とか言ってました。 1度、アイスランド産のかれいを買って、食べてみましたが、 特にまずいとは感じず、普通でした。 国産ものとそんなに変わりがないのなら、安い外国産の魚にしようかなと検討中なのですが、 国産ものに比べると、やはり何か劣るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.2

板前です 国産信仰のような物も有りますが(一昔前は舶来信仰だったのにw) 日本の企業が外国に工場を作って加工している食品も多くありますから気にしなくていいと思います http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0317.html http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20070724md01.htm 海老に至っては自給率5%ですよ 国産にこだわっていたら海老は食べれません(゜▽゜*) 以前ジャカルタに仕事で行っていた仲間が良いものは全て日本に輸出されてしまうので逆輸入しないとよい食材が手に入らないとまで言っていました 世界中で魚介類に関してはこのような現象が起きているようです。 日本人の魚介類に関するこだわりは物凄いものがあるので 外国の業者も高く買ってくれる日本に売りたがっている商品は一杯あるみたいです。 昨今輸送技術・冷凍技術の発達により良い品物が安く入るようになりました 天然ものに関しては殆ど問題はないと思います 海は世界中つながっていますので回遊魚などではどこで捕ったかの違いだけでしょ?今は船内冷凍が殆どですから余計な事をする暇はないしw 養殖ものは中国のウナギなどで問題がてた事も有りましたが・・ 鮭は刺身にするものは寄生虫の問題から養殖ものに限られますが塩鮭などなら天然ものですよ 食品自給率40%日本人の食の基盤の一つである大豆に至ってはわずか5% 今の日本に住んでいて国産の食品だけを食べて暮らしていけるのは余程裕福でこだわりを持った人だけではないでしょうか? まず現実的に不可能です

noname#67706
質問者

お礼

ありがとうございます。海老は好きなのでかなり食べていたのですが、ほぼ外国産なのですね。やはり国産ものだけを食べるっていうのは、難しい事なんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.4

>なんとなく外国産は体によくない  気持ちはわかりますが、偏見以外のなにものでもありません。特に魚介類は基本冷凍で入ります。昔はともかく現代の冷凍技術は相当にすすんでいますので、へたに冷蔵流通する近海物よりよほど鮮度や品質で勝っているものがあります。  >国産のたらとか鮭  たらにしても鮭にしても広い海を泳いでいるのですから、国産といっても農産物や畜産物とは意味合いが異なります。水揚げ港や漁船の船籍が日本だという場合もありますので、それだけで高いお金を出すのはちょっと。

noname#67706
質問者

お礼

ありがとうございます。偏見はよくないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

劣るとすれば鮮度でしょう。 汚染については、国産でもありえるので、昨今の風潮で流されても仕方ない。 国産のほっけは、ぶっちゃげとれないから、価格が上がります。かれいは、国産でも安いですが、北洋のカレイの類はでかいので、一匹でたくさんの身が取れますから、安くなる。シャケは、他の方も言うような感じ。 ともかく、輸入物は・・・というのは偏見です。所詮海はつながってますから。 また、最近は冷蔵冷凍技術が進んでますので、多少鮮度が落ちても、それなりに食えます。たとえば、数年前までは、九州で秋刀魚の生を食べるなんてありえませんでしたが、今は普通にできるようになりました。いかも、今では九州から東京に生きたまま運ぶ手段が実用され、活き造りが食べられるようになってますよね。

noname#67706
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり偏見なのですね。鮮度は確かに落ちるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 「チリ産の鮭は・・・・」との事ですが 正確には「鮭」ではなく「サーモントラウト」で 和名で言うならば、にじますの海中養殖モノです。 おかあさまの言う事はわかります。 ちょっと脂っこいですよね。 経済的に余裕があるのなら 国産モノのほうが安心だし本物の味なのでは。 回転寿司(100円)のネタは殆どが外国産です。 全国的に国産ものを食べようとすると高くつきますよね^^

noname#67706
質問者

お礼

ありがとうございます。鮭ではなくサーモントラウトっていうんですね。経済的に余裕はありませんが、なんとなく国産のほうが安心します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 魚が苦手な人でも大丈夫な魚料理教えてください

    結婚したばかりの新米主婦です。 夫婦揃って魚があまり好きではありませんが、なんとかしたいです。 作ってみて大丈夫だったもの ・ブリの照り焼き ・サケのバターソテー 不評だったもの ・サバの味噌煮(夫のみ) ・カレイの煮つけ 他に私たちが食べれそうな魚料理のレシピを教えてください。 まだあまり料理は得意ではありませんので、簡単に作れるものだと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 魚の種類

    チンするだけで食べやすい魚を教えて下さい。 今やっているのは、 鮭や鱈の切り身に塩をふってチン。 カレイに塩コショウをふってチン。 マグロの切り身に醤油とわさびで漬けておいてチン。 スーパーで半額になっている適当な魚を買ってきています。 ぶりのあらは安いので煮て食べるのですが、チンほど楽なものはないので 他に種類があれば教えて下さい。 よろしくお願いします(*^^*)

  • 養殖ものの鮭って体に悪いんですか?

    今年の4月に一人暮らしを始めたこともあり、よくスーパーに買い物に行くようになったのですが、売られている鮭のほとんどに酸化防止剤などの添加物(?)が使われていたり、養殖物・輸入物だということを知りました。 百貨店に入っているスーパーなどであれば国産もの、着色料・保存料無しのものなどもあるのでしょうが、近所のスーパーではまず見かけたことがありません。 私は魚が好きで、鮭は安いのであまり気にせず買っていたのですが、なんとなく気になって調べてみたら養殖や外国産の鮭についてあまり良いことが書いていなかったので怖くなってきてしまいました。 週に2~3回は食べるので・・・・ 皆さんはあまり気にせず食べていますか?

  • 煮魚について

    煮魚について 今度煮魚つくってみようかと思ってます。ざっとサイト見ると、高そうな魚が多いですね。 これってどこのスーパーでも格安で売っている、あじ、鯖、ほっけなどの干物、あるいは シャケの切り身なんかでも煮魚できるんでしょうか?また味的にどうですかね。

  • 納豆、たんぱく質、肉、魚についてです。

    納豆(アメリカ、カナダ産)を毎日1パック食べる事は健康な事ですか? (味噌、醤油、豆腐はあまり食べません。) 納豆の毎日の摂取は賛否両論あるようで質問させてもらいました。 偏食は良くない、確かに色々な物を食べる事が大事だと思います。 納豆=健康食品と言ったイメージもありますし、今は、肉、魚も安心して食べれません。 勿論、外国産もありますが、毎日外国産の魚か肉と言うのも気が引けます。 ですが外国産も売ってあるのは安全でしょうか? (安心な国産~♪とスーパーで歌が流れていました=外国産は危険と思ってしまいます。3.11以降国産も・・・ですが。) 1日のたんぱく質は納豆1パックだけでは少ないですよね? 昼に納豆を食べたなら、夜は魚等と毎食度に必ずたんぱく質入れるのがやはり理想でしょうか? たんぱく質で一番手軽に取り入れられ、健康でもあるのが納豆で、つい最近食べてしまうので質問させてもらいました。 (九州産の卵と合わせて食べたりしてます。)

  • みなさん、毎日お魚をどこで買っていますか

    70歳台の老夫婦で関西の大都市の隣町に住んでいます 片道210円・11分で大きな駅に行けば百貨店があり地下には美味しそうな魚が沢山あります 1日の1食主に夕食のおかずを魚にしていますが、住んでいる市にはスーパー(家から5分に1軒、15分に2軒)、食品スーパー(10分以内に2軒)もありながら、食べたいお魚が売っていません 100円の頭のないアジ、88円の凍ったマス?シャケ?ブリ、サゴシ、タラの切り身しかありません 小さな2きれしか買わないので、安い!安いモノを買うつもりはありません TVなどで見ていると、東京では下町の小さな商店街でも毎日美味しそうな小魚を並べていたり、コンビニが老人用に少量を小分けして売っているようです=仕方ないので、お魚を食べたいときは、「スシロー くら寿司」へ出かけます 2人で10皿+赤だし1杯で1200円割引で1000円です 毎日10時に食品を買いに行きますが、牛、豚、鶏肉、野菜に比べ、魚は本当は買いたくないのですが、みなさんは、毎日どこで買っていますか

  • ほっけの流通

     私は、青森出身で、現在仙台在住です。  宮城県は、全国的には決してお魚のおいしくない県ではないと思うのですが、私が地元で食べていたお魚と比べると、全体的にだらしない味のように感じます。  特に、ほっけでその印象が強く、青森でスーパーにならんでいたものに比べて、仙台のそれは一周りから二周り小さく、脂ものってなければ、身もすこし水っぽく、どうしても満足できません。しかし、青森でスーパーに並んでいるほっけも「ロシア産」などと書いてあります。  私のこの印象は、単に私の地元びいきによるものなのでしょうか?それとも流通上、外国産のものでも県によって違うものが出回っているのでしょうか?

  • 冷凍魚がおいしくない

    最近、生協(コープとうきょう)をはじめました。重いものを玄関まで運んできてもらえるのでとっても助かっているのですが、どうも冷凍魚を美味しく食べることができません。サラダ用のスモークサーモンとしめさば、ほっけの切り身を購入したのですが、どれも身がぱさついていて風味もありませんでした。解凍の仕方は冷蔵庫でゆっくり解凍させたり、室温に置いておいたりと二通りで試しましたが、どちらも結果は同じでした。 以前、スーパーで購入してきた冷蔵ものの魚(あじの開き・鮭やぶり、ほっけの切り身)そのまま冷凍することもありましたが、そこまでパサパサになったりはありませんでした。 今回、購入後1週間以内の調理です。冷凍魚とは、通常こんなものなのでしょうか?不安なので、これからお魚関係は買うのを控えようかと思っています。もし、冷凍魚でもこれはおいしかった!というものがあれば是非教えてください。

  • インスタントラーメン(アレンジ料理)と魚のサワラ

    週に2回スーパーで安売りの時や、業務スーパーでインスタントラーメン5袋入り買ったり、たまにバラで新商品や変わった商品を買うときがありますが、いつも普通に具材を乗せて食べてると他に何か例えば塩ラーメンをアレンジさせて塩焼きそばみたいに出来ないものかと考えてしまいます。 皆さんはインスタントラーメンをアレンジさせて作る時どうしてますか? あと魚のサワラを特売してたので買って冷凍させてるのですが、塩焼きしか出来ませんか? いつも鮭か鯖と鰤を買ってましたので

  • 鮭の臭みを消す方法はありますか?

    スーパーで買った鮭を自分で焼くと、どうしても独特の生臭さが残って美味しく感じません。 バター焼き、醤油焼き、フライパンでも魚焼きグリルで調理しても生臭く感じます…。 旦那さんは鮭が好きだし、臭みも気にならないと言うのですが、 私はコンビニのお弁当やおにぎりのは平気なのに自分で焼いたのは苦手です。 何か鮭の臭みを消すような焼き加減・調理法・下ごしらえ等はありますか? ちなみに鮭はスーパーでごく普通に一切れ98円くらいのものや、お弁当サイズの4枚入り298円のを買っています。

このQ&Aのポイント
  • 「HL-3170CDW」の廃トナーボックスを交換する際にエラーが消えない問題に困っています。
  • エラーが解消されるためには、ティッシュペーパーでボックスと本体の電極を磨く必要があります。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。関連するソフトや電話回線については特にありません。
回答を見る