• ベストアンサー

ウイルスバスター2009の検索件数が少ない

ウイルスバスター2008から2009にバージョンアップをしたのですが、ウイルスの検索作業を行ったところ、2008のときは対象件数が20万件を超えていたのに、2009では5万件程度に減ってしまいました。これはどうした理由によるものでしょうか。 どなたか原因をお教えください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

検索は手動で実施したのでしょうか。 メインメニューの検索開始ボタンの中に 1)クイック検索 2)全体検索 3)カスタム検索 があります。クイックだとこれくらいかも知れません。 あとカスタムはドライブやフォルダーが任意に設定出来ます。 予約検索も必要に応じてドライブやフォルダーを決められます。

AdelieP
質問者

お礼

どうもありがとうございました。基本的な問題だったのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.2

今日は。 それは、クイック検索をしているのです。 '08では検索をするとCドライブ(OSの入っているドライブ)全体 を自動で検索しましたが、'09ではカスタム検索でCドライブを指 定する必要があります。

AdelieP
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター検索が止まらない。

    困っています。 今朝 ウイルスバスターを2008にバージョンアップして 検索をかけました。 バックで作業をしているのですが、検索が数時間たっても終わりません。 朝9時から検索をしていて11時過ぎても終わりません。 パソコンを再起動をかけても「検索の実行中です。検索が終了してから再度実行してください」との表示でパソコンを閉じることすらできません。 2008にバージョンアップするときに2007のシリアル番号を控えてありません。 トレンドマイクロに問い合わせ電話しても一向につながりません。 どなたか。助けてください。

  • ウィルスバスター2008でスパイウェア検索

    ウィルスバスター2006から2008にバージョンアップしました。今までは、スパイウェア検索とウィルス検索が分かれていたので、短時間で手軽にスパイウェアのみのチェックが出来ましたが、2008では出来ないのでしょうか?必然的にウィルスも同時に検索ということになるとどうしても時間がかかってしまい、使い勝手が悪くて困っています。

  • ウイルスバスター2006について

    こんにちは、質問なんですが、ウイルスバスター2006のアップデートってほぼ毎日行われているじゃないですか~? それで質問なんですが、アップデートとバージョンアップは別物なんですか?  私のウイルスバスター2006は今年の1月くらいに店頭購入したのですが、毎日行われるアップデート以外にバージョンアップは行わないといけないものなんですか? だとしたら、自動ではなく手動操作になるんですか? ウイルスバスタークラブからは特にメール等連絡はありませんでしたが、 私の検索エンジンは:8.0.1001になりますがどなたかお詳しい方、 お願いします。

  • ウィルスバスター2008が自動検索しない

    こんにちは、お世話になります。8日ほど前、ウィルスバスター2007をネット上から3年更新しました。その後直ぐに2008にバージョンUPして順調に使用しておりましたが、本日タスクバーにある2008のアイコンに!が表示されたので、クリックして見ましたらウイルス検索がしばらく実行されていません・・・と表示されました。 そういえば、2007のときはしょっちゅう、検索進行状況の表示が自動的に出ていましたが、それはそれで安心感がありましたが 2008にしてからは全く出ませんでした。 てっきりそのように改良されたのかと思い込んでおりましたが・・ そこで質問なのですが、2008ではいちいち手作業で検索を都度かけないといけないのでしょうか。教えて下さい 今日は40分以上かけて検索しましたら スパイウェア3ケほど入ってました。 これでは丸っきり使い物にならないものですよね バージョンアップではなくダウンのような気がします。 それとも何か設定上で、従来の2007のように検索進行状況を自動的に 表示させることが出来るものでしょうか教えて下さい。

  • ウイルスバスター2008ウイルス検索がいつまで経っても終了しない

    お世話になります。 ウイルスバスター2008を使用しています。毎日同じ時間にウイルス検索するように設定してありますが、いつまで経っても検索が終了しないことがあります。 タスクバーにある赤いウイルスバスターのロゴマークが回りっぱなしでいつまで経っても止まりません。 メイン画面を起動しようと思っても、「検索の実行中」と表示されてメイン画面が表示されません。中止しようと思っても、どうやっても停止できません。仕方ないので電源を切ろうとすると、「ウイルス検索の実行中です」と表示され、切ることも出来ないのでコンセントを抜いてしまいます。 その後立ち上げてから手動で実行すると普通に終了します。 ウイルスバスターそのものに原因があるのか、ウインドウズに原因があるのか全くわかりません。どうしてそうなるのでしょうか?何か考えられることがあれば教えてください。 メモリーが少ないなんてこともありますでしょうか? ちなみに、仕様は下記の通り ウインドウズXP SP2  Home Edition Version 2002 インターネット・エクスプローラー(IE6) AMD Sempron(tm)Processor 3200+ 1.81 GHz、448 MB RAM ウイルスバスター2008 バージョン:16.05.1041             エンジン: 8.50.1001             パターン: 5.269.00                        以上です 宜しくお願いします。

  • ウイルスバスター2009 検索の不具合

    ウイルスバスターで検索を実行するのですが、すぐに終了してしまいます。 カスタム検索→コンピュータ全体を指定して検索しても5秒ほどで終了し、 「現在の状況」で確認すると「検索が必要」となっています。それ以外は正常です。 検索の進捗は0%→いきなり99%→終了という感じです。 パソコン自体には特に異常はないと思うので、ウイルスバスター自体の原因だと思うのですが…。 前バージョンでも同じ状態になりましたが、アップデートしたら改善しました。 また、現バージョンでもついこの間までは普通に検索できました。 設定も最近は特にいじっていません。検索以外の機能はちゃんと働いているようです。 同じような質問を探したのですが、私の場合インストールし直しても結局この状態になってしまうので…; どういった原因があるのでしょうか? また、何かいい解決策などご存じないでしょうか? どなたか教えてください、お願いします。 ウイルスバスター2009 OS:WindowsVISTA SP1

  • ウイルスバスター2008バージョウンアップについて

    ウイルスバスター2008をバージョンアップしましたが、以前のように自動的に検索をしないのですがどうせてでしょうか? デスクトップとタスクバーにはウイルスバスターのマークがあります。

  • ウイルスバスターの自動検索

    ウイルスバスターが自動的に検索をかけてしまい、作業の弊害が生じます。 すぐさま止めようとしても『中止する』選択が有効になるのに2分程度かかってしまいます。 任意でのみ検索する設定方法はないのでしょうか?

  • ウィルスバスター2007のウィルス検索で困ってます

    ウィルスバスター2007のウィルス検索を実行すると途中でパソコンがシャットダウンされて再起動してしまいます。この現象はウィルスバスター2006やオンラインスキャンでも発生します。このような現象は何が原因なのでしょうか?教えてください。

  • ウィルスバスターの受信メール検索

    ウィルスバスター2005を使っております。 OEの送受信でメールを受信する際に、タスクトレイ上に「トレンドマイクロ 受信メールを検索しました」とポップアップメッセージが表示されますが、まだすべて受信し終わってないうちから表示されます。 メール件数が多いときなど、1件目を受信したときから表示されます。これってほんとに検索されてるのでしょうか。VB2005をお使いの皆さんのもこんな調子なんでしょうか? すべて受信し終えてから表示されるのなら納得できるのですが・・・

このQ&Aのポイント
  • Google Meetで数回問題なく会議を行っておりましたが、直近の会議でカメラを可動しようとしましたが、「カメラが見つかりません」というコメントでした。
  • 音声は問題なく会話することは出来たのですが、設定等を確認しましたが、改善できません。
  • 操作方法をご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。PC名は富士通LIFBOOK SH90です。
回答を見る