• ベストアンサー

エゴでしょうか?

約1年間、色々な事が原因で妻とギクシャクした関係になっています。また、私の実家と妻の関係も良くなく、ここ半年ほどは行き来がありません。 つい先日、私の母親が盲腸で入院しました。妻にも一緒に見舞いに行って欲しいとお願いし、しぶしぶながらも病院へついて来てもらいました。 当然の事ですが、病室の母と妻の雰囲気は微妙なものがありました。約5分程度で見舞いを切り上げ家に帰ってきたのですが、妻が言うには 「私は行くべきではなかった、こんな雰囲気になるのは分りきっていた、お母さんに気を使わせた」と言います。また、「私を見舞いに連れて行ったのは、あなたのエゴだ」とも言われました。 妻は私が妻を見舞いに連れて行くことで、親にいい所を見せたいだけだと思っているようです。 私の考えは、どんなに不仲だろうと義理の親が入院したのなら見舞いに行くのは当然との思いもあり、ここで妻が見舞いに行かなければ、ますます私の両親の妻に対する印象が悪くなると感じたので、嫌がる妻を連れて行ったのです。 自分のやり方が間違っているとは思いませんが、やはりこれは私の自分勝手な考え方なのでしょうか??

  • JK12
  • お礼率82% (34/41)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chiyalove
  • ベストアンサー率28% (20/70)
回答No.3

初めまして。 私が奥さんの立場なら、と考えてみました。 どんな理由で義母さんとの関係が良好でないのかわかりませんが、 やはり家族なのですから、相当な遠方でない限り病気のお見舞いは大切だと思います。 NO.2さんを批判するようで申し訳ないのですが、私の母が大腿部骨折 で入院をしたとき、「俺も行く」と2ヶ月の入院で一度だけですが、 主人がお見舞いに行ってくれた事は、本当にうれしかったです。 母としては「仕事があるのに悪いわね」と言っていましたが、 やはり、とても嬉しかったと思います。 ご主人側の親族に対しての愛情は、奥さんがどれだけご主人を 大切に思っているかによると思います。 そのご主人ともギクシャクしているのでは、お見舞いに行く気がしない のはわかります。 しかし、お見舞いに奥さんと一緒に行かれたのは、至極当然の事 ですから、この件に関してはJK12さんのエゴだとは思いません。 今後、義母さんと奥さんの関係が良くなれば「あの時、お互いに おかしかったけど、お見舞いに来てくれたわね」(笑) 「あの時、あまりうまくいってなかったから、お見舞いには来てくれなかったわね」(笑)と、 どちらにせよ、思い出に変わる事ですので、気にする事はないと思います。(心の中でお互いに思うことでしょうね) どんな場面でも、夫婦仲の善し悪しは重要です。

JK12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 入院先は自宅から車で15分くらいの距離です。やはり行かないと不自然ですよね。 問題の大本は私たち二人の関係なんですが、本当に色々とあって大変です。 両親と妻の関係より私と妻の関係を修復するほうが先決なのですが

その他の回答 (4)

  • kokoko17
  • ベストアンサー率32% (20/62)
回答No.5

奥さんをお見舞いに連れて行ったのは、 ご両親と奥さんの距離を少しでも縮めたい・少なくともこれ以上悪い印象を(ご両親に)もたれたくないということですか? 奥さん自身に、もう義両親との仲を少しでも修復したいとか、この程度に維持しておきたいとか、そういう気持ちがかけらもないのであれば確かに質問者様の「エゴ」になるのかもしれませんね。質問者様しか望んでいないことのために奥さんを連れ出したことになりますから。 顔を合わせても微妙な空気になることは奥さんの言う通り、奥さんには予想通りの展開だったのでしょうね。 誰でも苦手な人と顔を合わせるのは気が進まないものです。 冷静に考えれば義両親と不仲なことが良くないことは奥さんも分かっているでしょう。 でも、うまくいかなくて八つ当たりされたのだと思います。「行かなきゃ良かったのにあなたのせいで」と。あまり気にしない方がいいとは思いますが、時を選んでいつかきちんと話し合ってお互いの意思統一を図ってみてもいいかもしれませんね。

JK12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 奥さんをお見舞いに連れて行ったのは、 ご両親と奥さんの距離を少しでも縮めたい・少なくともこれ以上悪い印象を(ご両親に)もたれたくないということですか? そうです。病室での雰囲気は私も予想していましたが、それでも行かないよりはマシと思いついてきてもらいました。私もそれなりに気を使い、見舞い時間は5分程度だったのですが、それでも妻は「長い、顔を見せただけでいいんじゃない」と言っています。 妻は今のところ私の両親と関係を修復するつもりは無いようです。そう考えると、今回の私の行動はやはりエゴだったんでしょうか?

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.4

誰もが誰かに対して自分勝手な思いを抱き、もちろんその程度の差は あるのですが、そこから相手との間にある空気や感情が動き出して 関係というものが出来上がっていくのですから、あなたが相手に対して 「どうして欲しい」と思う気持ちを持ってしまうことはとめられませんし、 悪いことでもないと思います。 が、人間関係を円滑に転がしていく上での鉄則は、 「相手を変えようとしない」です。 同時に「相手は変わらない」ということを前提に解決法を見出す方が、 結果的には思うような結果に導かれ易いもの。 つまりは、「自分が変わる」です。 お互いに対する欲求や思いがあるのは当たり前ですし、一般的に見て、 それはちょっと奥様もあまりに幼い対応だなぁ、と感じますが、 自分は正しい、相手は間違っているという正否は、一方の価値観にしか 基づいていないことが多いものです。その場合、他方の価値観を持つ人は、 「否定されている」という感情がまず前面に来て、反発をしようとするのもまた、 これまた当然のこと。 ですから、正否ではなく、あくまでも自分達のケースでは、どうなのか ということに着目して、問題を解決するには、ご自身がどう振舞えばよいか を考えてみてはいかがでしょう? ご不満、ご尤もなのですが、失礼ながら、事態の回避法としては、 奥様と同じレベルでしか内容に思われました。

JK12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 約1年妻と暮らしてきて、性格・考え方が違うのは判っていましたが、元々は他人なのだから違って当たり前と思っていました。今まで妻の考え・行動を否定したことはありませんが、どこかで「自分の思ったように変わって欲しい」と思っていたことがあるかもしれません。

noname#96559
noname#96559
回答No.2

無理して見舞いに行く必要があったのでしょうか? 義理の親が入院したら云々も、虫垂炎なんか、何をおいても駆けつけなければいけないほどの大病でもありませんしね。私がその病人だったら、大袈裟に来ないでよと思います。身内だけが様子を見に来るだけで充分ですよ。 数年前、夫の母が骨折で2ヶ月くらい入院しましたが、夫は行きましたが、私は行ってませんねぇ、だからってだれも文句言ってませんけど。どうして夫婦揃って行かないと都合が悪いのでしょうか。義母にしてみれば息子の顔は見たいかもしれませんが、別に嫁の顔を見て嬉しいとも思えないのですけど。

JK12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに無理していく必要は無かったとは思います。ただ、妻と私の両親の関係は、妻が一方的に両親を嫌っているのです。親は妻との関係を何とかしたいと考えているようですが。(これも私の勝手な考えかもしれませんが)

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.1

 義理の母親が入院して見舞いに行って5分持たないですか・・・。奥様の努力不足ですね。ただまぁ、努力することに気持ちのない奥さんが昨今非常に多いので、無理やり連れていったのは間違いかと思います。問題は「いろいろなことが原因でギクシャクしている」ということそのものであって、そこを解決しないことには連れて行くだけ無駄かも知れません。  ただ、全部の問題を差っ引いて考えてみても、相手は病人ですから。そこは健康な側が先方に合わせてあげるべきだと思います。

JK12
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確かに根本が解決しなければどうしようもないことなのですが、半年行き来が無いのでこういう時くらいしか接点が持てないと思い連れて行きました。 確かに母も喜んでいたわけではないでしょうが、行かなければ行かなかったで後々しこりが残りそうな気がしたので・・

関連するQ&A

  • 私のエゴでしょうか?

    今、彼と結婚の話がでています。 私の両親への挨拶は終わり、今週末に彼のご両親に会います。 彼はお母さんを嫌っています。 ここ10年は口を聞いていないとの事・・これは付き合った当初から知ってはいるのですが・・。 一緒に住んでいるんでいるんですが、彼の実家にお邪魔した時にも 彼はお母さんを避けているのはわかりました。 彼には彼なりの理由があるのですが、それでも今回の結婚に関してだけは お父さんとお母さんに自分の口から結婚の報告をしてほしいとお願いしました。 しかし、彼はお父さんにしか話していないらしくお母さんはお父さんからの報告という かたちになっているみたいです。 一方的でもいいんです。 彼の口からお母さんに結婚の報告をしてほしいのです。 そう思うのは私のエゴですか?

  • 病院へのお見舞いについて

    質問への回答を是非お願いします。 先日、私の友人が盲腸で入院しました。 お見舞いに行きたいのですが、患者さんの名前と入院してる病院はわかっているのですが、病室を知りません。家族の方とは知り合いではないので、連絡が取れないのですがどうしたらよいでしょうか? 病院で看護師の方などに面会が出来るか確認してもらうことは出来るのでしょうか? もう一つは盲腸での入院について他の友人に聞いたときに、入院してると暇だから暇つぶしが出来るものが嬉しかったと言われましたが、相手が望まないものを持って行っても仕方ないので、患者さんに確認してから買っても大丈夫でしょうか?

  • 私の両親から妻へのお見舞いが来ない・・・

    現在妻が手術をして入院中なのですが、夫である私の実家から妻へのお見舞いが届きません。妻の親や兄弟からはお見舞いは届いていて、私の両親から来ていない状況です。入院してから一週間、妻が入院することは私の口から両親へ伝えてはいます。また妻の入院はあと5日位を予定しています。 私の両親はかなり離れた遠隔地(1000km以上離れている)に住んでいます。普段はなかなか行き来することができず連絡は電話でのやりとりです。普段のやりとりは私が行い妻が連絡することはありません。両親の年齢は70歳代、そろそろもの覚えも悪くなってきている年代です。また、妻への意地悪とかではないと思います。 ここでご相談なのですが、夫である私は両親に連絡を取ってお見舞いを送ってもらうように言うべきでしょうか、それとも親では有りますが、先方の社会人としての判断を待ち何も言わない方がよいでしょうか。 ちなみに妻は今現在お見舞いが来ないことで、私の両親に”常識が無い”とあまりよい感情を持っていません。 夫としての今後の振る舞いについて、妻の視点、夫の視点どちらでも構いません。アドバイスいただける方よろしくお願いします。

  • 病室へのアポなしお見舞いは迷惑行為と思いますか

    病室へのアポなしお見舞いは迷惑行為と思いますか 従来の日本人の行動様式で、入院中の人を見舞う行為は善意でありいいこととされてきました。 しかしどうなのでしょうか? 入院患者側はお見舞いに来てくれた人全てに感謝すべきでしょうか? 見舞う側は善意かも知れないが見舞われる側は迷惑に感じることはないのでしょうか? 病院へのお見舞いは突然の訪問であり、仮に会いたくない人でも病室を逃げる訳にはいかない、やつれた姿や見て欲しくない事もあるでしょう。 逆に見舞う側もお見舞いに行かないのは失礼と考えるかも知れません。 あの人はお見舞いに行ったのに自分が行かないのは失礼と考える事も出来ます。 極端なケースは除いて、入院患者のお見舞いをどう考えればいいのでしょうか?

  • 介護問題、マザコン気味…結婚に対しての気持ちが薄れてきた

    結婚を考えている彼がいます。両方の親も公認ですが、正式な婚約まではしていません。 去年の10月、彼のお母さんが脳梗塞で入院されました。幸い症状は軽く、後遺症も残らず1ヶ月半で退院されたのですが、つい3日前にまた倒れ入院されました。 前回の入院時始めの一週間位は、長男である彼が毎日病室に付き添い泊まり、職場へも病院から通う日々でした。 それ以降もお母さんの具合が少し悪くなったりする事があればその度に泊まっていました。  その時私は彼に「心配な気持ちは解るけど、あなたにも仕事があるし、ちゃんと看護士さんがいるんだからそこまでする必要は無いと思う。逆に看護士さんからしたらちょっと迷惑なんじゃない?」と言ってしまいました。 彼は困惑していたような表情でした。  今思えば、その頃から彼に対しての私の気持ちが冷めてしまったように感じます。親を大切にする優しい所は好きですが、マザコン気味のような気もするし、私との時間よりもお母さんを大事にされてるような嫉妬心もあります。  それに、まだ何年も先の事だと思っていた彼の親の介護問題が近い将来の現実になってしまい、しかもおばあさんよりも先にお母さんの介護が必要かも知れない状態になるなんて考えてもいなかったので、結婚後の生活を考えると結婚に対しての気持ちもだんだん薄れてきました。 お見舞いに行き、お母さんと二人きりになった時に「○○ちゃん、本当にうちにお嫁に来てくれる?私がこんな風になっちゃって嫌じゃない?私は早く孫の顔が見たいしこの手で抱っこしたい。だから早く元気にならないとね!」と涙を流しながら言われました。私は頷く事しか出来ませんでした。  二度目の入院となり、今夜も彼はお母さんの病室に泊まっています。  この先どうしていいのか毎日考えていますが、答えなんて出て来ません。どなたかこんな私に何でも良いですのでアドバイスをお願いします。

  • 妻、義理の両親との関係で悩んでいます。

    私は40歳の会社員で、妻と8才の息子がいます。 妻とは不仲の状態が続いており、最近は会話を交わすこともほとんどありません。 私の自宅は妻の両親から1500万円を無利子無担保でお借りして建てました。 毎年100万円を一括で支払っており、借用書も入れています。 今年、会社の業績や私自身の精神的な問題で仕事が思うようにはかどらず、年収が数十万円減ってしまい、その分、毎年妻の義両親に支払っている返済金を返すことができず、毎年100万円支払っているうち60万円しか返済できませんでした。 妻からは12月になって「今年は収入が減ったので親にお金を全額返せない」旨の話がメールであり、そのまま不足した状態で義理の両親に返済しています。 また、今年の4月に義理の母親が病で入院したのですが、ちょうど私の仕事のピークと重なったため、一度お見舞いに行ったのですが行き違いとなり(私がお見舞いに行った翌日に入院された)、そのこともあって私に対する不信感が募っているというのを妻から聞きました。 私の家の家計はすべて妻が管理しており、預金通帳にいくらあるかや毎月の支出などは一切私は押さえていません。私自身に問題があると思うのですが、このような状態が続いていることで、仕事や家庭のことで精神的にも病んでいるのが現状です。 何か今の私の状態についてアドバイスやご意見をいただければ幸いです。 取り急ぎ、お見舞いに行けなかった件や支払いが滞ったことについて謝罪に伺おうと考えています。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 妻の母へのお見舞金について

    先日、妻の母が怪我(骨折)のため入院しました。 妻の母へお見舞金を渡すことは、おかしいでしょうか? 妻からして見れば、自分の親に対して贈るのはおかしいと言ってます。 一般的にはどうなのでしょうか?

  • 5歳女児の習い事 親のエゴか?とへこんでいます。

    幼稚園入園時に2ヶ月間泣き叫んだ娘、 スイミングでベビーからキッズになり親と離れる事で泣き叫んだ娘、 第二子出産時の入院で私と離れる事が寂しくて泣き叫んだ娘、 お互いにその都度、悩み泣きながらもなんとか乗り越えてきました。 今までは小さいから当たり前、と考えてきましたが、 つい先日、春から新しい習い事を始めようとバレエ教室に行った時の事です。 また、嫌だ、出来なさそう、無理そうだと私にしがみつき泣き出しました(教室内に一緒にいるのにです。) 正直、またかとがっかりしつつも、最後まで何とかみんなと一緒に頑張ったので、この習い事がスタートできるかな?と思ったのですが、 娘曰く「無理そう」との事。。。 その精神力の弱さというか、やる気のなさ、頑張る気のなさに、 私はイライラし、「じゃぁ、何だったらやりたいの!!」と怒鳴りつけてしまいました。娘自身に特にやりたいものはなく、習い事が嫌だというより、私と離れたくない様子です。 無理に習い事を始める必要はないのだと思いつつも、この親べったりの娘に、いろいろな経験をさせるのは必要なのではないかと悩んでいます。習いごとの種類は問いませんが、無理に始めるのは親のエゴでしょうか?娘が楽しそうと思えるような習い事を見つけるため、他にも体験しに行こうと思いますが、その都度同じ事のような気もします。

  • 依存性義理母の対応

    義理実家(嫁)の事についてアドバイスをお願いします。かなり複雑な内容で判りにくいかもしれないですが、ご了承ください。 まず、嫁側の家族構成ですが父、母、長男の3人で現在300キロほど離れている他県に暮らしてます。実は長男が自閉症です。年齢も40歳近く現在も無職で一日中引きこもっています。 夫婦ともに不仲で母は息子にかかりっきりで身の回りの世話をしています。引きこもった部屋に食事や水を持って行ったり要するに過干渉です。長男は自閉症でも知的障害はなく自分で自分の事は出来ます。ただ社会性や協調性はゼロです。 ここで本題なのですが、この母親が非常に曲者なのです。自閉症児をもった親には苦しみや悲しみは理解しますが、長男や娘(妻)に凄く依存しています。コントロールといいましょうか、自分の味方に付くように持っていきます。ですので妻は大体母親の味方をします。 そしてこの性格は色濃く妻にまで影響を与えています。具体的に例をあげると夫婦喧嘩をします。妻は反論はあまりせず自分を責めます。こんな性格で申し訳ない、死にたい、あなたのためにならないから離婚したほうがいい、私は人格異常、母親を受け継いでいるなどなど・・・・・ 実は妻が幼少期のころ常日頃からお母さんは母親失格でごめんと言われていて情けなかったと聞いていました。母親はヒステリックで物を投げつける。父親は妻に切れて暴力をふるうといった家庭環境でした。なので私は少し最初は義理母の味方だったのですが、最近どうも違うような気がしてきて・・・ 義理父はホワイトカラーで生活は安定して義理母は生涯専業主婦でした。友人も少なく無知で社交性もなく戦前戦後世代とは思えないような幼稚で頼りない人です。義理父の暴力は確かにダメだとは思いますが、ヒステリックな義理母に手をあげてしまったのだろうと思います(頻繁ではありません) 私は妻のこの独特な思想、思い込み、自虐的な言動を聞くたびに不憫に思い悲しくなり、傷つけないようにオブラートに包み喧嘩をします。そしてこの怒りが義理母に向かうように自分が変わりつつあります。そしてこの盆休みに帰省した時に思い切って義理父に自分の思いをぶつけてみようと思います。お母さんは依存性人格障害じゃないか?娘がこれだけ苦労しているのは知っているのか?親として恥ずかしくないのか?親は子供に心配をかけないのが親の役目ではないか。子供にわざと心配をかける言動や行動を取るのはどうゆうつもりなのか。敢えて義理母に言わないのは無駄だからと思うからです。義理父に思いをぶつけてこの母親を隔離してほしい気持ちです。もし義理父が先に亡くなったりしたら必ずこの母は私ら夫婦に助けを求めてきます。だから義理父が存命なうちに因果を含めストッパー役になってほしいのです。 この内容を義理父にぶつけても大丈夫でしょうか?もちろん妻には内緒です。

  • 入院費について

    ちょっと複雑な関係の父親の入院費について教えて下さい。 私には義理父がいます。去年実母と離婚協議をしましたが、結局決まらず今は籍はそのままで別居状態でお互い他人として歩みはじめました。 そして最近、義理父が入院している事を知りました。 私は義理姉(義理父の実娘)とお見舞いに行きました。 ここで質問です ・義理父は別居後、生活保護を受けて暮らしていました。生活保護者の場合、入院費はどうなるのですか? 紙切れ上婚姻関係にある私の母や、実子である義理姉に請求されることはありますか?