• ベストアンサー

京都の住所はどうなっているのでしょう?

bobbleの回答

  • bobble
  • ベストアンサー率34% (111/323)
回答No.2

こんにちわ。 まさしくinnkyuusiさんのおっしゃる通りです。 余談ですが、京都市内は碁盤の目に道路が走っている為にこんな言い方をよくします。 烏丸通りは南北の道路、下長者町通りは東西の道路です。 つまり烏丸通りと下長者町通りの交わる所を北に行った所という意味になりますね。 京都市内を走る通りの名前さえ分かっていれば、大体の場所は見当がつくってわけです。

関連するQ&A

  • 京都、地名の読み方

    こんにちは。 「京都市上京区烏丸通上立売下ル」 この住所の読み方を教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 京都に詳しい方教えてください。

    夏休みに親戚の住む大阪に行きます。 滞在中に京都へ日帰りで観光・買い物にでかけたいのですが 京阪の萱島駅というところから出発して 行きたい場所が *嵐山の渡月橋 *錦市場 京都市中京区錦小路通 *清明神社 京都市上京区堀川通一条上ル806 *IYEMON SALON 伊右衛門サロン 京都市中京区三条通烏丸西入御倉町80番地 千總ビル1階 *井筒八つ橋本舗 京福嵐山駅前正面 京都市東山区川端通四条上ル  どちらの店舗でもいいです。 さらに時間があれば 宇治にも行ってみたいのですが 時間がなければあきらめます。  どこからどのようなルートでまわればいいのか さっぱりわかりませんので 詳しい方がおられましたら  アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 郵便番号と住所について(特に京都府)

    郵便番号600-8008を変換、もしくは検索すると「京都府京都市下京区長刀鉾町」となります。 しかし「京都府京都市下京区“四条通烏丸東入”長刀鉾町」という住所でも郵便番号は600-8008です。 よく、郵便番号を見ると、住所の下の方は番号に関係無い場合がありますが、この様に住所の途中に番号とは関係の無い地名が入ってくることはあるのでしょうか? つまり、郵便番号600-8008で「京都府京都市下京区“四条通烏丸東入”長刀鉾町」という住所は正しいのでしょうか? 出来れば住所と郵便番号の関係についてもアドバイス願います。 宜しくお願いします。

  • 京都の道路の勾配について教えてください

    京都市の方(に限りませんが)、 京都市の南北に伸びる(1)烏丸通、(2)河原町通、(2)東大路通、(4)白川通、(5)鹿ケ谷通を勾配のきつい順に並べてください。 また、どのくらい急か、あるいは緩やかかというコメントもいただけるとうれしゅうございます。 その道のいずれかを通って今出川通に出たいのです。 よろしくお願いします。

  • 京都の住所を英語にしたいのですが

    京都市中京区柳馬場蛸薬師上ル井筒屋町 という住所をローマ字表記にしたいのですが、読めません… 郵便局のHPでも調べて見たのですがよくわかりませんでした。 どなたかお知恵を貸してください。

  • この住所を英文にしてください。

    この住所を英文にしてください。 「 602-8478 京都府 京都市 上京区 五辻通千本東入ル西五辻東町49 OPTI中川 405 」 宜しくお願いします。

  • 京都、地名の読み方

    こんにちは。 「京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町」 この住所の読み方を教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 京都の住所表記で正しいのは?

    京都の住所表記についてお尋ねします。 以下の住所【 例 】の場合、どちらが正しい住所表記でしょう。 1、京都市上京区 上御霊南門下る東入二筋目下る 相国寺門前町 2、京都市上京区 相国寺門前町 上御霊南門下る東入二筋目下る 3、それ以外(例示をお願いします)

  • 京都市中京区烏丸御池周辺にあった「いのや」

    京都市中京区の烏丸御池周辺(たしか二条衣棚上ルくらい)にあった日本料理屋「いのや」を探しています。4年ほど前に移転してしまったようなんですが、移転先がわからずに困っています。もし、ご存知の方がいたら教えてください、よろしくお願いします。

  • 京都に警官の山が!!いったい何?

    今日、京都市内の烏丸通や川端通りを車で走っていたら、めちゃめちゃ沢山の警察官が道端に待機していて驚きました。 近所の人達?も沿道に出てきてて、カメラとか用意していたみたいですが… 誰かVIPが来ていたのでしょうか。 そのまま通り過ぎてしまったものの気になっています。