• ベストアンサー

郵便番号と住所について(特に京都府)

郵便番号600-8008を変換、もしくは検索すると「京都府京都市下京区長刀鉾町」となります。 しかし「京都府京都市下京区“四条通烏丸東入”長刀鉾町」という住所でも郵便番号は600-8008です。 よく、郵便番号を見ると、住所の下の方は番号に関係無い場合がありますが、この様に住所の途中に番号とは関係の無い地名が入ってくることはあるのでしょうか? つまり、郵便番号600-8008で「京都府京都市下京区“四条通烏丸東入”長刀鉾町」という住所は正しいのでしょうか? 出来れば住所と郵便番号の関係についてもアドバイス願います。 宜しくお願いします。

noname#251892
noname#251892

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 私も仕事で宛名入力をしていた時に同じことで悩みました。 京都は特別なんですよね。 「京都府京都市下京区“四条通烏丸東入”長刀鉾町」と言うのは、京都の人にとっては正しいけれど、正式なものではないんです。 京都市内の町は碁盤の目のようになっていて、目的地に歩いて行く時に分かるような“説明調”で昔から言われてきました。それが“四条通烏丸東入”の部分です。 下のURLを参考になさって下さい。

参考URL:
http://www.hi-ho.ne.jp/kyoto/zip.html
noname#251892
質問者

お礼

回答、有り難う御座います。 実は現在、宛名入力の仕事をしております。 参考URLを見たところ、この住所で届くという事、京都の一部では特別二通りの住所があるという事が分かりました。 この住所で問題無さそうなので安心しました。

その他の回答 (4)

  • ad-man
  • ベストアンサー率31% (27/86)
回答No.5

No.3の回答で正解です。 〒600-8008 は「京都府京都市下京区長刀鉾町」です。これは、郵便における簡略的な住所で、正式には「京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町」です。 長刀鉾町の場合は問題がありませんが、京都市内には、歴史的な関係で同一区内に同じ町名が複数箇所あります。たとえば「下京区住吉町」は、まったく異なった場所に3箇所あります。そういったところでは、○○通○○東入という住所が住所を確定させる重要な要素になります。7桁の郵便番号では簡略的な書き方でも大丈夫です。 郵便番号簿の最後には京都市内のみ地図が添付されています。一度、参照されてはどうでしょうか? 郵便番号簿は郵便局で無料でもらえます。特に、市町村合併が多かったので、最新号はもらっていて損はしないと思いますよ。

noname#251892
質問者

お礼

回答ありがとう御座いました。

回答No.4

郵便番号は、あくまでも郵便業務を円滑に遂行するためのもので、実際に その土地でふだん使われている地名と正確に対応しているものではありません。 という以前に、日本では、戦後の高度成長期、行政が音頭をとって、 とりわけ都市部で、古い町割を区分し直して新しい地名をつけるという事を しきりにやったので、伝統という面からいえば、地名がほとんど支離滅裂に なっているところが多々あります。 ですから、昔からの生活習慣を重んじるという意味で、お上のお達しとは関係なく、 昔ながらの地域呼称が今も生きている京都では、郵便番号と地名の対応関係が シッチャカメッチャカになったまま、なんとなく今に至っているのです。 郵政公社の郵便番号簿に「京都府京都市下京区長刀鉾町」とある以上、 間違いなくそうした住所表記で郵便物は届くはずですが、 相手がそうした事にやかましい人である場合、「四条通烏丸東入」を間に入れて おいた方が、受取人は喜ぶかもしれません。 紙の「ぽすたるガイド(郵便番号簿)」がもしお手元にあれば、 いちど京都府の項目をごらんになって下さい。 京都市内だけで、実に20ページほどあります。

noname#251892
質問者

お礼

回答、有り難う御座います。 参考になります。

  • jinochan
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.3

以前京都市内に住んでいました。 「京都府京都市下京区“四条通烏丸東入”長刀鉾町」のような通りの名前が入った言い方は一般的です。 “四条通烏丸東入”ですと、「四条通(東西)と烏丸通(南北)が交わった交差点を東に入ったところ」という意味です。 京都市には同じ区内で地理的な場所は違うのに同じ町名、というややこしい住所も存在するので、 このような通り名を組み合わせるという手法(?)が生まれたようです。 郵便番号が7桁になった今では必要ないのかもしれませんが、以前からの習慣みたいなものですね。 #郵便配達の人も、町名だけ見るより通り名がある方がわかりやすいのかも…。

noname#251892
質問者

お礼

回答、有り難う御座います。 “四条通烏丸東入”があっても大丈夫という事ですね。

  • mneko
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.1

郵便番号のデータを郵政省HPからダウンロードできます。 ダウンして調べてみては? http://www.post.japanpost.jp/zipcode/download.html

noname#251892
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 京都の住所の読みを教えて下さい!

    郵便番号検索サイトなどでは詳細な読みまで表示されますが、「以下に掲載がない場合の郵便番号」でひと括りにされる住所だと読みが出ないのです... 読みたい住所は、 「京都府京都市中京区二条通両替町東入東玉屋町」 です。 中京区(ナカギョウク)までは読めます。 ものすごく急いでいますのでよろしくお願いします。

  • 住所の英語表記について(京都では?)

    名刺の裏に住所の英語表記を入れようと思うのですが、 京都の住所は長くてよくわかりません。 下記の住所の場合、どの様に記入してよいでしょうか。 京都市下京区四条河原町西入真町○○番地 よろしくお願いします。

  • ECEL2007 郵便番号を入力して住所を出したい

    EXCEL2007です よろしくお願いします。 IMEの変換モードを人名/地名にして郵便番号を入力して スペースを押しても 郵便番号から住所になりません。 気になるのはATOK16が入っているからかなど 原因がわかりません 郵便番号から住所にする方法を 細かく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都の住所表記で正しいのは?

    京都の住所表記についてお尋ねします。 以下の住所【 例 】の場合、どちらが正しい住所表記でしょう。 1、京都市上京区 上御霊南門下る東入二筋目下る 相国寺門前町 2、京都市上京区 相国寺門前町 上御霊南門下る東入二筋目下る 3、それ以外(例示をお願いします)

  • 京都の住所はどうなっているのでしょう?

    京都市内の結婚式場あてに祝電を打ったとき、はたと思いました。 「京都市上京区烏丸通下長者町上ル龍前町」 ← これってつまり上京区の龍前町てことですよね? では「烏丸通下長者町上ル」とは何のことを指しているのでしょうか? 烏丸通りから下長者町に向かって坂を上ったところにある龍前町ということでしょうか? 古都ゆえの住所とは思うのですが。

  • エクセルの郵便番号と住所

    セルに郵便番号を入れて隣のセルに変換された住所を表示したいのですが郵便番号および住所をどちらも同時に表示する方法がわかりません 485-0014 愛知県小牧市安田町         ↑           ↑ 郵便番号を入力  変換した住所を表示したい

  • 郵便番号→住所にしたい(少し特殊)

    郵便番号をうって変換して住所にしたいのですが、 IMEの郵便番号辞書ですと 000-0000で変換すると、住所のみになります。 したいのは 000-000で変換すると 000-0000 住所 といった風にしたいのです。 つまりせっかく入力した郵便番号を無駄にしたくないわけです。 このような辞書、もしくはソフトをご存知の方いおられないですか?

  • 郵便番号を入力→住所へ

    Excel97の使用を前提に質問させて頂きます。 新規作成でA列に郵便番号を入力すると、B列に自動的に住所が表示される 上記の事がしたく、過去の投稿を色々と読ませて頂きましたが、いまいち意味がよくわかりません。 過去に投稿している方で下記のような質問をしている方がいました。 ===ここから========================== 「EXCELの郵便番号変換ツール」のことは存じております。この機能を使うと、まとめて 入力してある場合には、一括変換できるのですが全く新規に、お客様の名簿を見ながら 入力するので、その都度、ウィザードを使って変換しながら進めるのは面倒ですし、 1件入力するごとに、正しい郵便番号と住所が表示されているかを確認したいのです。 1.郵便番号を入力 2.隣りのセルに住所が自動的に表示される 3.続きの住所を入力 のような使い方は、Excelで出来ますでしょうか? IMEで「人名地名辞書」を使うと、郵便番号を2度入力するようになって、誤りが発生 しやすい気がしてます。(1回目は、郵便番号の列用、2回目は住所列で変換用) できれば1回入力するだけで自動表示させたいのでもしそのような使い方をされて いる方がいらしたら教えてくださいませ。 回答→ IMEで「人名地名辞書」モードにして住所は郵便番号変換します。その際、郵便番号の セル(恐らく住所を入力するセルの左隣?)に以下の関数を仕込んでおいたら如何でしょう? =LEFT(ASC(PHONETIC(★)),8)   *★は住所のセル番号 ===ここまで================== Excelについては本当に初心者で関数の入力の仕方もわかりません。 こんな状態なのでもっと砕いて詳しく教えていただけないでしょうか? お手数と思いますが宜しくお願い致します。 使用PC Windows98 IBM Aptiva

  • 郵便番号が住所に変換できない

    Windows7 Word・Excel 2010使用 使用中に突然 郵便番号が住所に変換できなくなりました。 もちろん言語バーの設定を 人名/地名 にすれば変換できますが さっきまでそんなことをしなくても 「般」のままで変換できていました。 再起動しても治りません。 至急おしえてください よろしくおねがいいたします。

  • 郵便番号変換で表示した住所を省略する方法

    たびたびお世話になっています。 エクセルで住所録を作っています。 ≪住所≫人名・地名変換で郵便番号→住所の変換 ≪郵便番号≫関数’=ASC(LEFT(PHONETIC(△),8))で郵便番号を表示 しています。 住所の「県名」が不要なのですが、表示しないようにする方法はありますか? 検索してみたのですが、要領が悪いのか、見つけられませんでした。 よろしくおねがいします。