• ベストアンサー

音量(dbからdBuなど)について

中京区 桑原町(@l4330)の回答

回答No.1

  dbおよびdbuは比率です。 ただし、一般に使う3倍とか100倍と違い対数を使うので数値が人の感覚に近くなります。 dbは音の強さや、電力の大きさを表す時に使います 基準の音の10倍は10db [=10log(10)]、20倍は13db[=10log(20)] 一方で、電圧の比率を表す時は 20log(A/B)で計算し、dbと違うのでdbμと表示します  

noname#101325
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 ちょっとまだ難しいですが、勉強してみたいと思います。

関連するQ&A

  • スピーカーの数で音量(騒音)dBは変わる?

    騒音(dB)の強弱が、全く分からない者です、次の事を教えて下さい。仮説とし、正四角形の4畳半の部屋の4隅に、性能が同一のスピーカーがあります。これに接続されているアンプは、4個のスピーカー個々に等しく出力出来る性能があります。プレーヤーにて音楽を聴いた時。1)部屋の対角線に向かい合うスピーカー2個だけを使った時の中央の音量(騒音?)は、それぞれ(各対角線で)100dBです。2)同時に4個のスピーカーを使ったら、中央の音量(騒音?)は何dBになるのでしょうか?200dBですか?3)この部屋の壁を振動させる力は、スピーカーを2個使用した時より4個使用時の方が倍になるのですか?   

  • デシベル(dB)という単位について

    いつも参考にしています デシベル(dB)という単位についてご教示お願いします。 オーディオ機器で、デシベル(dB)の単位のメーターで、-∞から0までの範囲で メーターが触れますが、この-∞~0という値はどういったものなのでしょうか。 よくテレビでは騒音の測定で「~~は100dBの騒音だ」というのをやっていますが、 これとオーディオ機器のマイナスの値とは違うものなのでしょうか。 デシベルには相対的なものと絶対的なものがあるとWebで調べたのですが、それぞれの 0(または1?)の基準となる音量は何になっているのでしょうか。 また、オーディオのマイナスの値ものをよくテレビで言っているプラスの値に変換することは できるのでしょうか。 いろいろお聞きしてしまっていますが、ご教示お願いします。

  • waveOut関数での音量・音の強さ(db)の目安が判りません

    http://www13.plala.or.jp/kymats/study/MULTIMEDIA/waveOut_func.htmlでは、 >サンプルでは128段階の音量調節を行えるように、512(=0xFFFF/128)ずつ値を上下させています。 と書かれています。 サンプルでは、1回音量を上げるたびに値が512ずつ上がり、1回音量を下げるたびに値が512ずつ下がるように設定されてあります。 この512が基準になる理由がよくわかりません。 これをdb単位で変更するように設定したいのですが、もともとの512の基準の意味がよくわからないため、この512をどのくらいの値に変えればよいのかわからずにいます。 1回音量を上げるたびに1db上がり、1回音量を下げるたびに1db下がるように設定するには、この512をどの値に変更すれば良いでしょうか?

  • PCで動画などを聞いた時のdbについて

    PCで動画などを聞いた時の最大dbはどれくらいのなるのでしょうか? 例えばPCのボリュームを50くらい(初期値デフォルト)設定で YouTubeやニコニコ動画などをMAX最大にしたら何db程になるでしょうか? さっき誤ってユーチューブの音楽を一瞬でしたが最大ボリュームにしてしまう ちょっと耳がおかしくなりました 大音量の音を一時的に聞くと騒音性難聴などになると聞いたのですが PCで動画などを聞く際にMAXボリュームで聞いても大音量とまではいかないのでしょうか? その後軽く耳鳴りが起こったので心配になりました どうぞアドバイスなどよろしくお願い致します。

  • ヘッドフォンの音量について

    ちょっとカテゴリーがわからないんですが、こちらで質問します。 最近、iPodとかのデジタルオーディオプレイヤーを聴いている人をよく見かけます。。 自分は、電車の中でよく音楽を聴く機会が多いのですが、 そのとき やっぱり、電車の騒音で音が聴きにくいので音量をあげてしまいます。そして、家に帰って横になってまた音楽を聴こうとすると、うるさいぐらいの音量になっているときがあります。 そこで思ったのですが、電車の騒音で聴きにくいとはいえ、車内でも、静かなところではうるさいと思える音量で聴いているわけですから、やはり、耳には悪いんですよね? いや、たぶん、当然そうなんだと思います。 けど... もしかしたら、周りの騒音がうるさいと、実際音量が大きくても、耳で聴こえるのはその騒音によってかき消されて、小さく聴こえて、耳には影響があまりない。。。とか。 そんなことはないですよね。きっと。 そのへんについて、わかる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ステレオミキサーの音量をあげたい

    --質問-- マイクの音量やスピーカーの音量は充分なのに、ステレオミキサーの音量がとても小さいです。 どうすればステレオミキサーの音量をあげられるのでしょうか? --情報-- OSはWin7 64bitでサウンドカードはオンボード、マザーボードはP6X58D-Eで、ドライバはRealtek HD Audioです。マイク・ヘッドフォンともマザーボードのリアパネルにさしています。 ■再生デバイス ・スピーカー(規定のデバイス) アウトプット(マスター)は100(最大)、マイク100(ミュートなし)、Front(ヘッドフォンをさしている)100 ※マイクで話しても緑のインジケーターは動かないが、レベルメーターでは認識されている。自分の声が聞こえる。 ■録音デバイス ・マイク(準備完了) 音量100、ブースト+20dB、このデバイスを聴く(オフ)、DCオフセット除去(オン) ※インジケーターは最大まで伸びる ・ステレオミキサー(規定のデバイス) 音量100、このデバイスを聴く(オフ)、DCオフセット除去(オン) --状況-- 外部ソフトのレベルメーターを見ながら色々試しています。 ※レベルメーターはこのソフトを使って得られた結果、 ※インジケーターはサウンドデバイス一覧の右側にある緑色のインジケーターです。 ※インジケーターはシステム上の音量で、レベルメーターは実際に聞こえる音だと思います。 マイク入力のレベルは普通の音量で喋ると-12dB前後になるのですが、ステレオミキサーを見てみると-20dBほどしかありません。 (実際に聞こえる音:マイク>ステレオミキサー) 録音デバイスの一覧を見てみると、声を出している間、使用しているマイクのインジケーターは最大までいっているのに、ステレオミキサーのインジケーターは目盛り3つ程度(マイクの3分の1ほど)しかありません。 (システム上の音量:マイク>ステレオミキサー) デフォルトで使用しているスピーカーのレベルメーターを見てみるとステレオミキサーと同じ程度の音量が出ています。 (実際に聞こえる音:スピーカー=ステレオミキサー) サウンドチェックオフのiTunesで音量を最大にして90dB前後の音楽を流すと、スピーカーのインジケーターは最大まであがり、スピーカーのレベルメーターも-5dB程度まであがり、ステレオミキサーのレベルメーターも同程度まであがりますが、ステレオミキサーのインジケーターは半分程度までしかあがらないし、とても大きな音でヘッドフォンで聴くことは出来ません。 なので再生デバイス:スピーカーのFront(ヘッドフォンをさしている)の音量を下げ最適な音量にすると、スピーカーのインジケーターは減少しないが、レベルメーターは減少し、ステレオミキサーのインジケーター・レベルメーターともにさがる。 (実際に聞こえる音=Frontに依存) 逆にFrontの音量を100のままでiTunes側の音量を下げ最適な音量にすると、実際に聞こえる音(スピーカーのレベルメーター)やステレオミキサーのインジケーター・レベルメーターはさがるが、スピーカーのインジケーターもさがる。 (ステレオミキサー=実際に聞こえる音に依存) またスピーカーにあるマイクの項目の音量を下げると、スピーカーのレベルメーターはさがるが、マイク入力自体の音量は下がらない。 (マイクのシステム上の音量≠実際に聞こえる音) (マイクの実際に聞こえる音=スピーカーのマイクの項目に依存) --推測-- 以上より、マイク入力に問題はないのだけど→ ・"マイク→スピーカーで再生"の過程に何らかの問題がある(減衰する/100%で再生できてない) または ・"音声を出力→ステレオミキサーが入力/ミックス→ステレオミキサーが出力"の過程に何らかの問題がある(ステレオミキサーの音量が小さい) のいずれかが原因だと思うのですが、いかんせんどうすればいいのかわかりません。 また聞こえる音=ステレオミキサーの音量だと、最適な音量にするとちょっと自分には大きすぎるので、出来ればステレオミキサーのみ若干大きいくらいにしたいと思っています。 なので最高のソリューションは ・ステレオミキサーの出力が150%くらいになる または ・システム上の音量=ステレオミキサーの出力になる といった感じでしょうか。 PCIのサウンドカード(Creative Soundblaster Extreme Audio?)を試しに付けましたが状況はさほど変わらず、むしろWin7ではWinXPで使えたステレオミキサー(再生リダイレクト)が使えないようで、全く役に立たずという状況です。 いろいろ頑張りましたが自分にはもう限界です。 どなたか、どうにかする方法をご存じでないでしょうか?是非ご教示くださいませ。

  • マンションのステレオの音量について

    鉄筋コンクリートのマンション賃貸 一階角部屋に住んでいます。 音楽を夜中にもスピーカーで聴きたいと思っていまして、 大きな音でなくてもいいので、周りの住人にまったく聞こえないレベルの 音量がどれくらいなのか悩んでいます。 スマートフォンの簡易騒音計で計ったところ 自分が満足できる最低レベルが70db強くらいでした。 マンションの構造にもよるとは思うのですが、70dbというのは隣や上の階に漏れるレベルなのでしょうか。 聴くジャンルはいろいろですが、クラブ音楽など低域が多いものも聴くのでスピーカー側でローカットして普通のJPopレベルに しています。 どなたか詳しい方アドバイスいただけないでしょうか。

  • 騒音計での測定値について

    騒音計での測定値についてですが、 無響室で測定せずに、普通の環境で測定した場合測定値はどう考えるのですか? たとえば、測定した環境が20dBで、そこで測定したある物質から発した音量が 50dBの測定値であった場合、その物質の実際に発している音量は 50-20=30dBと考えていいのですか? dBは対数だったような気がするのですが。 このような単に引き算するだけでいいのでしょうか?

  • Win7、ステミキの音量調節。

    自分はニコニコ生放送のほうでWin7標準のステレオミキサーをつかって放送しています。 しかし、BGMとマイクのバランスがうまくいきません。 リスナーさんから「声が小さい」と言われるのでBGMを下げるのですが そうした場合自分のほうでBGMが聞き取りにくくなります。 かといって、マイクのほうはブーストを+20.0dBまであげているので これ以上ブーストをかけるとノイズがひどいことになると思います。 (マイクレベルもマックスの100です。) マイクもしくは外部ステレオミキサーを買うしかないのでしょうか? もしノイズを出さずにマイク音量を上げる方法 もしくは、配信側のBGMを下げて自分の聞こえるBGM音量は下がらない方法等ありましたら ご回答のほどよろしくお願いします。

  • コンプのデジベルの単位が良く分かりません。

    コンプのデジベルの単位が良く分かりません。 コンプレッサーのスレッショルドにdBという音量の単位を使うと思うのですが、 何を基準の0にしているのでしょうか? その他、dBの概念が全くありませんので、簡単にでも説明を付加していただけたらかなり助かります。m(_ _)m 値として、-15.0dB等、-の値を使うこともあるのですが、何故音の単位に-が存在するのでしょう? 無知でごめんなさい。 ご回答宜しくお願いしますm(_ _)m