• 締切済み

12月の初マラソンを完走したいのです

catsamuraiの回答

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.2

私の知り合い(41歳)は週に2~3日10km程走り、先日フルマラソンを完走しました。 回数は今のままで良いと思いますが距離を伸ばしていけば良いと思います。 それもアップダウンが多い方が効果的なようです。 知り合いのフルマラソンを走ってみての感想は30kmぐらいが1番の山場だそうで辛かったみたいです。 フルマラソンを走ると足が痛くなるそうなので自分の足に合ったシューズ、マメ対策を考えてください。 普段のトレーニングで距離を測るのにはこちらが便利ですよ。 http://www.mapion.co.jp/route/

whitetuna
質問者

お礼

有り難うございます。 距離伸ばします。 マピオンいいですね使わせてもらいます。 今使っているアディダスのシューズが2年目なので 次はナイキを履いてみます。

関連するQ&A

  • マラソンの練習方法

    マラソンの練習方法 50歳のとき運動不足を感じて少しづつ走りはじめて3年がたちました。 これまでに1時間50分で4回ハーフマラソンを完走しております。が、完走後は足が限界でもうこれ以上は走れないと言う状態です。走力をつけようとしてオーバートレーニングになり、足を痛めたこともあります。 でも目標はフルマラソン4時間切って走りたいのです。 今後はどのような練習をすればよいのでしょうか。

  • 40代10kmの初マラソンに向けて

    あと2週間後、人生初のマラソン大会に出場します。 10kmです。 当方40代前半。 運動経験は20代の時の草野球のみ。 こんな体力に自信のない人間ですが健康保持のためマラソンを始めました。 春先からトレーニングらしきものを始めましたが、本番まであと2週間。 果たして10kmを完走できるか??この時期になって自信がなくなってきました。 今までのトレーニングは、 週に2回ほど朝に2~5kmほど走る程度。 だいたい1km7~8分です。今のところは。 昨日30℃の猛暑の中、初めて10kmを走ろうと挑戦しましたが7km地点でリタイア・・・ タイムは1km7分台でした。 途中で腹痛と吐き気をもよおしてきました・・ あと、2週間。 大会本番の制限時間は10kmで1時間20分です。 残された時間で何をすべきか? 完走するためにはどうすべきか? まったく運動音痴の者にとっては無謀な挑戦かもしれませんが、 アドバイス等がございましたらよろしくお願いします。

  • 坐骨神経痛持ち、5kmマラソン初挑戦のトレーニング法を教えてください!

    4月に5kmマラソンに初挑戦したいと思っています。 年齢30代、160cm、45~46kg、 エアロと筋トレ歴は4年で筋力・持久力はある方だと思います。 ランニング歴はまだ浅く、トレッドミルで30分(時速8~9km)程度で、屋外で走ったことはほとんどありません。。。 先月腸頸靱帯を痛め、坐骨神経痛の症状があります。 これから1ヶ月弱でできるトレーニング方法や、けがの予防法(サポーターやからだのメンテナンスなど)を教えていただけたらと思います。 ケガがありながら無謀かも知れませんが、 目標は「完走」だけです。 初マラソン完走した感動を自分にプレゼントしたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します!

  • フルマラソン完走のために。

    53歳、走歴3年のおやじです。これまでハーフマラソンは4度出場しており、ともに1時間50分前後の完走です。今年の夏はかっとび伊吹に出場し、1時間48分でした。次はフルマラソンに出場するべく練習してきました。43kmランも2度行い、自分の中では万全の体制で昨日初フルマラソンに出場してきました。結果は32km地点で両足のふくらはぎからふとももまで筋肉が硬直してしまい、30分たっても直らず病院で点滴してやっと直りました。走っているときは5kmごとの給水所でポカリを飲み、自分で持参したアミノ酸のサプリメントと給食がわりのジェル状の栄養食を取っていました。 来月の福知山マラソンでは何としてでも完走したいのですが、あと自分で何をすればいいのかわからずアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 2ヶ月後のマラソン大会

    2ヵ月後に学校のイベントでマラソン大会があります。内容は1.5kmのコースを3週する事です。 全校生徒が出場するので当然運動部もたくさん出ます。 そこで相談なのですが、自分は文化部なのでとてもじゃないけど体力がありません。残り2ヶ月で4,5kmを完走できるトレーニング方法を教えてください。

  • 40代でマラソンの記録維持に付きまして

    40代男 趣味でマラソンを走っています。記録は去年の別大マラソンで3時間20分でどうにか完走出来ました 同年代の方で、マラソン大会に出場されている方に質問ですが、この年齢になると、記録を伸ばして行くのはかなり難しい事を実感されていると思います 出来るだけ長く別大マラソンに出場したいと考えておりまして、そのためのトレーニングを教えて頂きたいと思いまして、質問させて頂きます どなたか教えて頂けませんか?

  • 初 ハーフマラソン 参加

    スポーツ全般得意な方ですが、長距離走だけが苦手です。 こんな自分ですが、完走することを目標に1月のハーフマラソン(10km)に参加することになりました。 そこで何かアドバイスを下さい。 本番までのトレーニングと本番での走り方など・・・上位を狙うのではなくとりあえず完走はしたいと考えています★ 陸上関係の知り合いがいないためこちらに載せさせてもらいます。

  • 初心者がハーフマラソンの完走を目指すには?

    ランニング初心者がハーフマラソンの完走(できれば2時間以内)を目指すにあたり、具体的にどのようなトレーニングを積めば良いでしょうか。 私は28歳の男性で、軽い登山や釣りなどが趣味です。 週2~3回ほど軽い筋トレをしており、身長163cm、体重53kg、体脂肪率10%前後で、筋肉質な体型です。 現時点の持久系の運動力としては、往復15~20km程度、高低差800mくらいの登山であれば、休憩含み6時間くらい。 富士山程度なら、少し無理すれば日帰り可能な程度です。 ただ、息が上がるような運動経験は全くありません。 友人に誘われてハーフマラソン(11月半ば~12月半ばあたりでまだ未確定)に参加することになったのですが、マラソンのように息が上がるような運動はあまり経験がなく、軽く調べたのですが、単に走れば良いというわけでもないらしく、どんな練習をしたらいいのかもいまいちわかりません。 練習期間が約2ヶ月として、どのようなステップアップを図れば良いでしょうか。 例えば、最初の2週間はとにかく5km走を毎週最低3回は走る、とか 一月後は10km走をメインに制限時間○分を目指す…など ご意見いただけると助かります。 何から何まで聞いてばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • ウルトラマラソンに初めて出るつもりですが

     マラソン暦6年で、フルマラソンに6回出場し、全て完走 しています。来年は100kmウルトラマラソンにチャレンジ する予定ですが、生まれて初めて100kmのレースに参加 する人にぴったりだと思われる100kmウルトラマラソンを 教えていただけますか?

  • 10kmマラソンに初挑戦したいのですが…

    30代後半の女子です。 全く運動経験がなく極度の運動音痴で、貧血気味で体力もないのですが、 一度挑戦してみたくて10kmマラソンに出ることにしました。 普段から仕事が忙しく、朝は七時に家を出て、 家に帰ってくるのは夜10時を回る毎日です。 毎日クタクタで帰宅後は倒れ込むように寝てしまい なかなかトレーニングができていません。 贅肉質で扁平足、筋肉はありません。 無謀かも知れませんが本番まで後4ヶ月なのですが、 何とか時間内完走を目指して頑張りたいと思っており、 生活も見直そうと思っています。 私みたいな者でも どのようなトレーニングをどれくらいの頻度で行えばいいか、 段階的にトレーニングを強化していくなら、 どれくらいの時期に、どのようなトレーニングメニューに切り替えていけばいいか等、 マラソン、ジョギング経験のある方にアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。