• 締切済み

彼女のことで最近困っています。

niku9-puniの回答

回答No.4

ちょっとずつ気持ちが近づくのを感じ取れたら嬉しいですよね。 好きな人相手ならなおさら。 嫌いなこと嫌な事が近いほうが一緒に居て気持ちが安らぐと思う人もいるし 好きなこと楽しい事が近いほうが幸せに感じる人もいるし あなたにしか出来ない彼女の見守り方があるかもしれません。 あなたがさりげなく聞いたことが もしかしてあなたを傷つけるような話につながっている可能性があって 今まだうまく伝える言葉を彼女が持ち合わせていないのかもしれません。 何でもかんでも過去を話すのは「相手へのサービス」と思う人も居るらしいのですが(笑) きっと何かのきっかけと彼女の気持ちがほぐれる日が傍にいれば来ると思います。 今の彼女の一番好きなところを大事に思ってあげてくださいませ。

hiroki0123
質問者

お礼

>嫌いなこと嫌な事が近いほうが一緒に居て気持ちが安らぐと思う人もいるし 好きなこと楽しい事が近いほうが幸せに感じる人もいるし あなたにしか出来ない彼女の見守り方があるかもしれません。 見守ります。私は焦りすぎていたようです。 どうしても気になってしまい、マイナスな考えでしたがそれは違うとわかりました。 いつか話してくれる日が来ることを信じて傍で待っていたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 愛されてると感じたら男性は冷めますか?

    付き合って1年の彼がいる20代です。 付き合ったのは彼の告白がきっかけです。 付き合いたての頃は、彼のことを、勿論大好きでしたが、正直、死ぬほど大好き!!というわけではありませんでした。 しかし最近になって彼のことが死ぬほど大好きというか、本当にいとおしくなってきました。 つい先日、会った時にたくさん好きだと伝え、たくさん激しくいちゃついてしまいました。彼も彼で同じように、そうしてくれてました。 しかしそれから、なんとなく不安にかられています。 彼のメールの態度が(いつもとあまり変わらないのに)冷たいような気がしたり、彼の気持ちが離れたのではないかと思ったり、不安でいっぱいです。 この不安には、好きだからこその自分の妄想も含まれているとは思いますが、 やはり「男の人は昔狩人だったから、追われるより追いたいんだ」「好かれると冷めてしまうんだ」などという話も聞いたことがあるので、実際に、不安です。 また、激しくいちゃついてしまったこと(その日は激しいねと言われました)に対しても引かれたのではないかと思います。 なんだか、ごちゃごちゃとすみません。 具体的な質問は、 「あまり大好き!!という態度を取られると男性は冷めてしまいますか? 」 「あまりはげしいいちゃつきかたをされると冷めてしまいますか?」 の二点です。 もしそうなら、もう少し自分の気持ちを抑えてうまくやっていった方が良さそうだな、と思っています。駆け引きではないですけど…。前に付き合ってた方に対しても思いが強すぎてうまくいかなかったことがあり、なんだか好きになるとまた上手くいかないのではないかという気がしていまして…。 男性の方の率直なご意見、聞きたいです。 どうしたら良いのか、困っています。 よろしくおねがいいたします。

  • 異性とお付き合いすること

    たくさんのご意見頂けると嬉しいです。 半年前に2年近く付き合っていた人がいました。 私は彼のことが信じられなくなり始め 1年7ヶ月過ぎた頃から別れたいと言っていたのですが 別れてもらえずそれから3ヶ月後 正式にお別れすることができました。 それ以来、人を好きになる気持ちや異性とお付き合いするということがどういうことなのか 自分自身よく分からなくなってしまいました。 また最近告白もされましたが 異性と付き合うことに少し怖さがあり お断りしました。 自分自身なぜこんな気持ちなのか分かりません。 変わるためにはどうしたらいいでしょうか…?

  • 遠距離の彼との別れ

    半年前から遠距離恋愛で付き合いはじめた人がいます。 告白されたものの、遠距離に対してとても抵抗感があり、好きだったけど付き合うことを躊躇しました。 遠距離で辛い思いをしたことがあるので。 でも彼に「オレが会いにくるから!」ととても説得され、付き合うことになりました。 最初は彼も運転してきてくれてたのですが、今年に入ったあたりからせっかく合った休みもお互いが体調を崩したり、親戚に不幸ごとがあったりで、なかなか会えない日が続きました。 1ヶ月前くらいからなんか様子がおかしいなと思い、「大丈夫?」とか「何か様子がおかしいね?」とか聞くようにはしてました。 でもとても不安になって、2週間前会った時に自分のことをどう思うかたずねました。 「いい付き合いをしてると思うし、これからもそういう付き合いができればいいと思う」との答え。 安心したもの、なぜか心は晴れませんでした。 そして先日別れを切り出されました。 彼は疲れてしまったようです。 理由は距離があること。 運転してくるのがしんどくなってきたこと。 最初ほどの気持ちがないこと。 会いにきてくれるほうが圧倒的に多かったので、車はないし、休みが合わないから泊まることはできないけど、交通機関を使って会いにいこうと決心した矢先でした。 何を聞いても「もう無理だ」とか「もう決めたんだ」の一点張り。 かと思えば、100%ないわけではないとか気を持たせるようなことも言います。 私は色々考えて、気づいて、じゃあ2人でこうしていこうって努力したかったんです。 自分にも努力をさせてほしいし、がんばってみてダメなら仕方がないけど、今決めることないんじゃない?とも言いましたが、1ヵ月半くらい前から思ってて、最近答えがでたと。 だからもう何も変わらないよと言われました。 「2週間前来てくれたのは嬉しかったけど、正直もっと早く来てほしかった」とも言われました。 後悔しても仕方がないですが、後悔してもしきれません。 優しかった彼がとても冷たくなったんです。 彼の言うことは全てが事後報告で、私にとっては納得いきません。 電話で別れようとしていたのを、気持ちは分かったけどそう思うなら面と向かって言ったらどう?と提案しましたがそんなのは意味がないと聞く耳を持たず。 でも家にあるものも持って帰ってもらいたいし、そんな簡単に済まされたくないと言うと、わかったとのこと。 今週末、やってきます。 もう引きとめようはないんでしょうか。 正直幻滅もしましたが、つい最近の出来事なので気持ちの整理はまだついていませんし、彼のことはやっぱりすきです。

  • 高1男子です。

    高1男子です。 彼女と付き合ってきて数ヶ月がたったのでずが、自分の彼女に対する気持ちが変わりました。 今まで彼女大好きの一点張りだったのですが、最近そのことが自身を持って言えません。 嫌いというわけでもなく、他に気になる人がいるわけでもなく、そして彼女になにかされたわけでもないのですが、彼女への好きが薄れてる気がします。 彼女の所へ行きたくてしょうがない気持ちが、最近行かなくてもいいやと思ってしまったり、 彼女といても幸せを感じにくくなったり… 自分の思い込みなだけだといいのですが、好きが薄れてるのかもしれません。 なんでこういう気持ちになったのか原因もわかりません。 どうしたらいいかもわかりません。 でも、また自身を持って大好きと言えるようになりたいです。 本人には正直に言いました。 (ちょっと感づかれてたようで、隠すのは嫌だったので) 彼女は自分と離れたくない、私が悪いと言います。 彼女が悪いわけではないと思うのですが… 別れるのは嫌ですが、彼女といてもお互いが楽しくなれないと感じます。 どうすればいいのでしょうか。 別れないという前提で回答して頂けると助かります。

  • 告白したいのですが・・・

    中学3年生です 卒業までもう少し(涙 そんな中、自分には好きな人がいます。卒業したら、もう会えないかもしれない! 告白しなかったら他の人に取られてしまうかも知れない! と、思うと心が痛くなります・・・。 その子は一年生のころからずっと好きで、二年生の冬に夢にまでみた恋が実り、付き合えることになりました。しかし、結構すぐにフられてしまいました・・・。それからも自分の思いが捨てきれず現在に至るという訳です(汗 最初に付き合うことになったきっかけはメールで、ひょんな事からお互いの気持ちがわかり付き合ったって感じで面と向かって告白したわけじゃないんです・・・。 なので今回は面と向かって告白したいんです。ですが、いまいちどういう風に言ったら一番気持ちが伝わるかよくわかりません・・・。 どなたか、経験のある人がいれば回答よろしくお願いします。 できればすぐに回答をもらえるとありがたいです(泣

  • 最近結婚が破談になり、復縁したいと考えています。

    別れてもう3ヵ月になりましたが、 まだ忘れることができません。 近い内に連絡をしてみようと考えています。 内容は下記に記したとおりです。 アドバイスや意見をお願いいたします。 かなり長文になりますが、よろしくお願いいたします。 最近結婚が破談になったものです。 原因は仕事を辞めてしまい、 そのこと相手の両親に黙っていた為です。 ただ、仕事を辞める前に彼女には伝えました。 そのときに、仕事を辞めたことは両親には内緒にしようと言われ、 私も彼女の言葉に従ってしまいました。 しかし、ある時彼女が口を滑らせて しまい、相手の身内にばれてしまい 破談となりました。 私が仕事を辞めてしまった理由は、 給料の遅延や今後の経営に不安があ ったためです。 給料の遅延に関しては、給料日に遅延のメールがきたりしていました。 家庭を持つということで将来に不安を持ち仕事を辞める決断しました。 その時に彼女には辞める前に相談をしています。 私は、仕事は必ずしなければいけないと思っていたので、 仕事を辞めてから職業訓練学校に通い就活に専念しました。 そして、結婚式1ヵ月前に就職することができました。 しかし、相手の父親は黙っていたことが許せないと言われ、 彼女も父親がそこまで反対するのであれば、 もう無理ということで破談し別れることになりました。 あまりに突然のことで、しかも一番の理解者である彼女が気持ちを変えてしまったことに 今でも理解ができなく苦しんで ます。 彼女から別れを切り出されたときは 、 過去の失敗などをあげられ、 それで嫌いになったと言われました 。 でも、それは建前で結局のところは父親の意見が強かったような気がします。 (彼女は父親っこです) それでもまだよりを戻したい思いはあります。 本当に好きだったから結婚しようと思った訳なので、 いまさら別れると言われてもどうすればいいのかわかりません。 よりを戻す方法はないでしょうか? 皆様の意見やアドバイスを聞かせて頂きたいので、よろしくお願いします。 ※ 彼女とは7年付き合いました。同棲はしていません。 彼女の父親に結婚しなければ同棲は認められないと言われていました。 だから結婚しようと相手に言われ、私も結婚しようと考えました。 金銭面では彼女に負担をかけていた部分はあります。 自分がお金があるときは割り勘で払ったり、ないときは彼女に多めに出してもらっていました。 やはり出してもらうということで、彼女への感謝などの言葉は常に言っていました。 また、誕生日など特別な日には自分が出しています。 ギャンブルなどの借金などはしていません。 (私自身ギャンブルは大嫌いなので) あくまでもデート代のみです。 仕事を辞める前に彼女にはしっかり相談しています。

  • 好きな子に2度目の告白したいのですが…

    男子大学生です。 (まず、今までの状態を下の3問から見ていただきたいです…) http://okwave.jp/qa/q7593579.html http://okwave.jp/qa/q7634526.html http://okwave.jp/qa/q7766244.html 以下の3問を見ていただけたら分かると思うのですが… 僕は後輩の女の子に対する思いが捨てきれないのです 残り3か月で卒業し、自分も大学院に進学が決まり離れてることもあって 2回目の告白を考えています(というか焦っています) でも、不安な事が3つあって悩んでいます (1)告白の前にデート誘わないといけない (振られてからまともに2人で遊んでない…それに誘うにはどう言ったらいいんだろうか) (2)告白する事で後輩の女の子を傷つけるのではないか (自分は告白して満足かもしれんけど…女の子にとっては1度振った人から告白されるって嫌な事なのかな…) (3)2回目の告白をしてうまくいくためには、振られた時より、何か変わってないといけないのに… (後輩の女の子を思う気持ちはより強くなったけど、僕自身の外見とか内面とかは何も変わっていない…) 僕は、大好きな人に好きな気持ちを伝える事に後悔はないと思ってましたが、不安な気持ちは強くなっていくばかりです。 男性女性問いませんので、いろいろな意見を聞きたいです

  • 彼にいつ打ち明けるべきだとおもいますか?

    1年ちょっと前から社内で好きな人ができました。 (彼は30代後半、私は30代半ばです。) 彼が部署の異動をしたりなどして、彼との距離を縮める きっかけをまったくつかめずにいたのですが、 この春に偶然仕事の帰り道であったことをきっかけに距離を縮める ことができて、ここ1ヶ月半ほどで5回ほどデートすることができました。 今月末と来月にもデートに行く予定です。 彼が私のことを好きか?どうか? お付き合いを考えてくれているか? は実際のところ分かりません。 また、私自身自然のなりゆきに任せてもいいかのかな、とおもったりも しています。(=好きだからつきあってほしいという自分の気持ちを伝えない) でも、最近自分の気持ちの変化を感じていて、好きだという気持ちは 伝えたいなと思うようもなりました。 と同時に、もし友達のままがいいといわれればそれでしょうがない (悲しいけど)けど、実際にお付き合いするとなった場合に、私が一度 離婚暦があることをそのタイミングで伝えるべきか?どうか?悩んでいます。 そのことを伝えるのがいやで、曖昧な関係でもいいのかな、と思って いるのかもと思います。 それで質問ですが、自分の思いを伝えて、話が進んだ(実際にお付き合いする) となったとき、どちらがご自分でしたらいいですか? (1)、付き合うとなったら、また付き合ったらすぐに言ってほしい (2)、付き合って、関係がより深いものになってから言って欲しい 前の離婚から3年ほど経っていますが、まだ自分でうまく消化できていない 部分もあり、うまく彼に説明できるのか?不安ですが、彼のことを好きな気持ちを 大事にしたいので、ご意見ください。よろしくお願いいたします。

  • 甘えがぬけません…彼氏と別れた方が良いのでしょうか

    20代女性、お付き合いしている方は一回り年上です。 付き合って半年になります。 私は命にかかわるような難病をもっています。 今は日常生活に差し支えない程度です。 付き合う前からさらっと病名や今の状態は伝えていました。 最近体調面で不安に思うことが多々あり また、メンタル面もバランスを崩してしまったのか 精神的に不安定で、毎日のように不安や焦燥感にかられ泣いてしまったり 夜眠れなくなったりしています。 けれどやはり重い話になってしまいますし(極力彼に負担を掛けたくないのです…) 何より今はただ付き合っているだけで結婚するわけでもなし、わざわざこんな重い話なんてするべきではない。 これは自分自身の問題だから自分で解決するべき。とも思います。 本心は、話を聞いてほしいですが。。。 一週間に一度は必ず会ってくれるし、一日一回はメールします。 内容は今日もいそがしかった。おつかれさまー等毎回同じですけれど… こんなにも彼がしてくれているのに 私は何もできていません。彼はカウンセラーに近い仕事をしているので 色々とフォローしてくれようとしているのですが 後ろ向き思考は悪化するばかり… 彼の歳のこともあるし、別れた方がいいんじゃあないかという思いが2、3ヶ月前から頭からはなれません。 何時どうなるかわからないし 子供だってできるかどうかわかりません。 …そもそも結婚自体できないと思っていますが…。 私から告白して付き合いましたが、本当に付き合ってしまって良かったのかと…ふと思ってしまいます。 だったら、やはり彼とは早くお別れして 素敵な女性と一緒になってほしいと思います。 彼の親族や彼自身の為にもそれが一番良いと思うんです。 誰だって将来どうなるか解らないけれど 好きだからと言ってどうこうなる問題ではないと思うのです。 けれど思い切りが付きません。。 彼が好きで、いつまでも彼に甘えていたいという気持ちが抜けないのです…

  • 彼女のことを好きでも嫌いでもない。どうすべき?(長文です

    22歳男、大学四年生です。一部文章が人としてひどかったりしますが、なるべく自分の奥底まで書こうという考えからなのでご容赦の程を。 半年になる彼女がいるのですが、一ヶ月前から冷めてきて今では彼女に対する興味がわかなくなってきました。好きでもなく嫌いでもなく、相手のことをもっと知りたいとも思わない。軽い知り合いに持つ感情に似てます。きっかけは特に無いのですが、告白され付き合い始めたこともあり元々あまり真剣ではなかったからかもしれません。でも嫌いというわけではなく、実際に会ったり電話したりすると彼女は自分のことを好いてくれてると感じることもあり、別れ話を切り出せずズルズルと続いてます(情ですね)。 普通に考えれば互いのためにも別れるべきですが、別れようと思ってることを友人に相談した際「そろそろ一度長く付き合ってみるのもいいのでは?」と言われ自分でも確かにと思ったんです。私は今まで長く付き合ったことがなく、これまで付き合ってきた人たちとは最短で一ヶ月、長くて三ヶ月といったところでした。そんな私にはいわゆる「長く付き合って初めて見えるもの」がわかりません。自分自身の経験・成長のために付き合っていくという選択肢が出てきたわけです。もちろん付き合っていくほうを選ぶならもう一度真剣に彼女と向き合ってみようと思います。 要するに↓の二点どちらをとるべきか悩んでます。 1.今現在の自分の気持ち・相手との思いの差・倫理観といった心(感情的・人道的な面)で考え、きちんと別れる。 2.人生勉強・情といったどちらかといえば頭(理性的、利己的な面)で考え、もうしばらく付き合う。 どちらも決定的にダメとは思えず、感情と理性がバラバラでどうにも考えがまとまりません。どちらにすべきか、または第三の選択肢の提示などなんでも構わないのでアドバイスいただけると嬉しいです。