• 締切済み

うちになった理由

こんばんは。 職場での業務や上司との関係が原因で、 不眠状態と食欲不振など体調不良となり、 1ヶ月以上の自宅療養と診断されました。 明日所属部署の上司に理由を説明します。 以下の理由で納得してもらえそうでしょうか・・?。 1)上司が「俺がやる」「連絡する」「作成する」「xx時に行く」 などの約束を守らないため、 結局は納期直前に、自分が疲弊して対応していた(尻拭い状態) ⇒モチベーションの低下とストレス蓄積 2)同僚が業務にやる気が無く、都合の悪いことは全て私の責任にする また自身の作業が終わると、さっさと帰ってしまう ⇒作業負荷の過重、精神的負荷の増大 3)私が作成した提案書や作業指示が、上司や同僚に相手にされない ⇒ストレス蓄積 4)作業負荷軽減のための追加の派遣スタッフを入れる提案も、 上司に「予算が無い」と却下 ⇒作業負荷の過重 5)所属部署に改善を要求するも、「あの上司だから仕方が無い」 「君しかいないから」「予算も無い」などと言われてしまい 改善を見出すことができなかった。 ⇒サポート環境 6)上司から、「予算が無いから」という理由で現状スタッフを全て 契約終了とし、引継ぎを全て自分にされた。 ⇒作業負荷の過重 7)上司から、上司自身の意図と違う作業だったため「彼が勝手に 好き勝手にやってすみませんでした」など関係者に通達され、 事前の打ち合わせ通りなのに、責任転嫁のような真似をされた。 ⇒モチベーションの低下とストレス蓄積 8)上司と同僚が「来月から楽するか」などヘラヘラしているのを 聞いてしまい、ショックを受けた。 ⇒モチベーションの低下とストレス蓄積 9)上記からくる、不眠状態と食欲不振 以上です。 作業負荷は、社内にお手伝いを要求しても 「お金が無い」など支援が無く、チーム内でも部署でも孤立状態でした・・。周りのせいにするような記述ですが、自分としては 相談もしたし、やることはやったという気持ちです。 以上の理由で、一時的な休養と配置転換を要求するつもりです。 診断書と休職願は持参予定です。 レビューのような形で恐縮ですが、ご意見頂ければ助かります。

みんなの回答

  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.6

お体だいじょうぶでしょうか? 私自身は、1はしょっちゅうあるので平気ですし、 2のさっさと帰られるも毎日のようなことですし、 3は自分がまだまだだったと納得することですし、 4は当てはまってますし 7はよくあることですし 8は似たようなことを毎日のように経験しています。 でも、私自身はなんとか仕事しております。 なのでそんな理由は通用しないかと思います。 きつい回答で申し訳ありません。気分を害したら申し訳ありません。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

人事担当です 質問が判りづらいのですが... >以下の理由で納得してもらえそうでしょうか・・?。 質問は「上司に納得して貰えるかどうか」でしょうか? で結果、納得して貰えても貰えなくても貴方の今後の立場がどうなるかを考えていますか? すんなりと職場復帰が出来る環境にはならないでしょうね 貴方の書かれている内容は「退職時の捨て台詞」になら使えます 診断書も「不眠状態と食欲不振など体調不良」に関して「1ヶ月以上の自宅療養を要す」と書かれているだけでしょうから... 原因についてどうこうまでは医者も断定できません 上司や同僚とケンカするつもりならどうぞ...ろくな結果にはならないでしょう

noname#174466
noname#174466
回答No.4

最近、同様の相談を沢山お受けしますよ。 ご承知の通り、無責任なぐーたら組織や悪しき慣習に一般的な常識論は通用しません。 >以下の理由で納得してもらえる・・・ これから、無責任野郎に立ち向かい男の筋を通すのですよね? 「してもらえる」でなく極まっているのでしたら「納得させる」気概なくしては無理ですよ。 言い訳や逃げは一人前で部下やパートナー的存在をむげに扱う幼稚な大人は近年増加傾向にあります。 これは企業間取引でもよくあることなのですが、組織観が歪んでいるというか社会自体をわかっていないバカが如何に多いか・・・情けないですね。 気骨のある姿勢を見せねば、後進にも影響を及ぼしますから、おやりになる場合は徹底すべきでしょう。 上席の肩書きなんぞひっぺがす勢いでね。 あと、精神科医の指導はあてにならんですよ。 彼らは診察室からデータ化された社会をみているのです。 実社会のあらゆる視点から病状を判断しているのではありません。(経験がなくできません) 企業人でもなく特殊な小社会で生きてきた(いる)のですから娑婆の実態をわかっていないのです。 彼らは診断上「うつ」のワッペンを貼らなきゃ仕事にならない場合もあるでしょうが、その宣告によって暗示にかかってしまう方が何万人いるか。 医者(薬)を妄信するのは危険ですよ。

noname#74227
noname#74227
回答No.3

理由を提出しても今までの経緯からみて改善は無理でしょう あなた自身改善されるとと思いますか。 休職後も復帰されるのであれば診断書の提出にとどめるべきでしょう 「診断書」の病名により会社も感じ取るところがあるとおもいます。 退職する覚悟があれば提出してもかまわないが復帰したいのであれば 提出は控えられたほうがよいでしょう。 それにしても、これだけの仕打ちをされて挙句に病にされた そんな会社に、復帰する気持ちがわかりません、逆に復帰したい 理由を知りたいです。

回答No.2

良いと思います。 通常なら十分これで納得してくれるはずです。 明日はそこまで必要ないと思いますが、可能なら後日、より具体的に(判るところだけでも)日時まで入れてメモを作り、説明できる準備をしておくと良いです。 ○月○日、誰が、どのようなことをしたか、その結果どうなったか という形で出せば、客観的でその事実には文句のつけようが無いからです。 事実関係に信ぴょう性が高まれば、本人を全く知らない第三者が見た時にその事実について「あった」とか「なかった」とか争う余地が無くなり、あとはその事実があったという前提で話ができるので楽です。 言い逃れをする連中に一番多いのが、事実があったことを曖昧だとして認めないケースです。

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.1

もうゆっくり休んだらどうですか。 上記のような説明をこと細かく上司に伝えようとするのは、何か意味があってのことなのでしょうか。 まるで火に油を注ぐようで、休養後に職場復帰できるのか、ちょっと心配になってきました。 御自身を正当化したいのは、よくわかりますが、それこそ上司や同僚に不評を買い、ひいては貴方の評価を落としてしまうことになりませんか。 診断書が出ているなら、それでいいじゃないですか。上司や同僚を告発するような理由を並べても、なかなか理解されにくいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • うつになった理由の説明

    こんばんは。 職場での業務や上司との関係が原因で、 不眠状態と食欲不振など体調不良となり、 1ヶ月以上の自宅療養と診断されました。 明日所属部署の上司に理由を説明します。 以下の理由で納得してもらえそうでしょうか・・?。 1)上司が「俺がやる」「連絡する」「作成する」などの約束を守らない ⇒結局は納期直前に、自分が疲弊して対応していた(尻拭い状態) 2)同僚が業務にやる気が無く、都合の悪いことは全て私の責任にする ⇒自身の作業が終わると、さっさと帰ってしまう 3)私が作成した提案書や作業指示が、上司や同僚に相手にされない ⇒あれが無いから出来ない、これが無いから、など言い訳ばかり。また 上司は、上記のように対応の約束を守らない。 4)追加の派遣スタッフを入れる提案も、上司に「予算が無い」と却下 5)所属部署に改善を要求するも、「あの上司だから仕方が無い」 「君しかいないから」「予算も無い」など逆に負荷を受ける。改善も無し。 6)上司から、「予算が無いから」という理由で現状スタッフを全て 契約終了とし、引継ぎを全て自分にされた。 ⇒所属部署もこれに簡単に同意し、これが決定的でした・・ 7)上司から、上司自身の意図と違う作業だったため「彼が勝手に 好き勝手にやってすみませんでした」など関係者に通達された。 ⇒事前の打ち合わせ通りなのに、責任転嫁のような真似をされた 8)上司と同僚が「来月から楽するか」などヘラヘラしているのを 聞いてしまい、ショックを受けた。 ⇒真面目がバカを見るような衝撃で、業務へのモチベーションを 完全に失いました。 以上です。 作業負荷でもパンクしたのですが、社内にお手伝いを要求しても 「お金が無い」など支援が無く、チーム内でも部署でも孤立状態でした・・。 以上の理由で、一時的な休養と配置転換を要求するつもりです。 診断書と休職願は持参予定です。 レビューのような形で恐縮ですが、ご意見頂ければ助かります。

  • 退職理由について

    前職製造業でライン作業を行っていました。握力を使う仕事で指を痛めてしまい病院に通っていました。病院からは使いすぎだから作業場の変更、部署異動をお願いしてみてと言われました。しかし上司にお願いしましたが労災にもならず一年経っても部署異動、作業場の変更はなく1人で2人分の作業を行う事になりさらに悪化してしまいました。病院からは休ませれば病院も来る必要はないがこのまま作業をすれば手術になるかもと言われ退職しました。部署異動の話もなしと上司に辞める前に言われました。 面接について調べているとネガティブな理由は辞めた方が良いと聞きました。ハローワークなどからは指の理由で良いと思いますがねとむしろ言った方が良いと聞いています。指の理由は止めた方が良いですかね?もし伝えても良いならどのような文の構成で伝えれば良いですか? 病院からは辞めて安静にして治れば病院に来る必要はないです。と言われ療養していたら治ってきています。症状はバネ指です。

  • 異動願いの理由について

    お世話になります。 現在、就職して3年目の職場に勤めています。 最近、他部署への異動願いを出そうかと考えております。 (就職してから異動は経験していません。) その理由は、上司(部長)からひどい仕事の扱いを受けているからです。例えば、 ・出勤してすぐに数時間後までに書類を早急に作成しろと言う。 ・帰り際に明日の会議までに書類を作成しろと言われ、遅くまで残業を強いられる。 ・明らかに自分の担当外の仕事を頼まれ、断るようにしているがいつも 結局投げられる。 ・その上司は地位が比較的高いため、便乗して自分の担当外の他部署の人達からも仕事を投げられるようになってきた。 などです。さらにそのストレスのせいか、胃炎が出来てしまい現在治療中です。 同僚や先輩に相談したら、「異動願いを出したら?」とアドバイスを頂いたのですが、以上のようなことは理由になるでしょうか。 わがままだと返されるような気もするので、異動が通りやすい理由はありますでしょうか。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 出向先での立場

    とある客先に出向しています。 新卒がやるような単純作業、事務処理を日々繰り返し、 何も成長が感じられない状態が長く続きました。 私も蕁麻疹などストレスから体調を悪くしてしまい、 周囲との信頼関係の構築や会話なども 悪くしてしまいました。 本当に情けないです・・。 今振り返りますと、どんな作業でも前向きにやる姿勢、 現状改善の能力、人間性が足りなかったかもしれません・・。 結果としては、客先内の3つの部署をたらいまわしにされ、 そのいずれも同じような作業で大きな転機はありません。 (契約満了に伴い自社戻りの話がありましたが、事務処理に精通している理由で 都度延長されたのです) また悩みとしては、他の同僚や後輩は、 プロジェクトの重要な作業や、長期的な専属の作業に 入っていることです。 私だけが、上記のような状態でこれが悔しく、 くやし涙が止まりません・・。 私も同僚以上の経験があり、何故自分だけがこうなのか、、 自社の上司にも報告・相談しましたが、「仕方が無い」、 「自社の受注案件が来月からあるのでその準備を」と言われており、 今も客先での作業の合間に、準備を進めています。 上司が言うように、今回は客先の要求がありやむを得なかった、 また反省を持って次の機会に行こう、、など悩み続けず、 前向きに考えていったほうが良いでしょうか?。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 辞めたいです

    こんばんは。 とある職場に配属になったのですが、そこの職場環境に 苦しんでいます。 上司も同僚も仕事に対し「誰かやってくれるだろ」という 雰囲気で、部署全体のモチベーションが最悪です。 重要事項が放置され、誰も手をかけないことなどザラです。 特に上司の行動が特に酷く、自分の調整や報告を無視して、 上司がやりたい日取りを勝手に決めてしまうのです。 ※しかも決めるのは、日取りの2日前など直前ばかり 取引先も突然の話で怒ってしまい、その尻拭いを自分が やっています。上司からは「しっかり調整しろ」と怒られています。 別の同僚からは「また始まったよ」という目で見られ(上司は 過去にも同様の前科がある)、見てみぬ振りをしています。 今までは、自分だけが部署管理や進捗管理、取引先との調整など 全てをこなしていました。 しかしこういったことが続き、モチベーションが下がりまくりで、 前向きにやるのも辛くなってきました。 なんというか「都合よく使われているだけでは?」と 後ろ向きに考えてしまい・・。 仮に転職応募で別な企業に面談したとして、 こういった職場環境を転職理由を話してよいものなのでしょうか?。 ご意見をお願いします。

  •  退職理由

     こんにちは。これまでも何度かこちらで相談しましたが、現在勤めている会社が、非常に問題が多いため、退職を決意しました。詳細は(http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=845926)です。  1年間営業職として勤めていましたが、私の部署の上司(某銀行からの出向者)は私に特に何も仕事の指示をせず、机に向かってぼんやりしていることが多かったのです。そこで様々な提案を沢山していきましたが、全て「私は難しいことは分からない」と無視されました半年ほど前から弊社が運営する店舗の販売指導を任されましたが、私が現場に出向くことを許さず、店舗従業員で無断欠勤などする者がいても黙認していました。私と同期入社の同僚は、上司がひどい嫌がらせをしたため、うつ病になって退職しました。詳細は(http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=996551)です。私への嫌がらせもひどくなってきました。私は社長などの役員にはよくしていただいていたので、社長に全て相談したところ、社長は上司を呼んで、注意や指示をしましたが、上司は「君のせいで怒られた!うちの会社は目標数字なんて無いのも同然なんだから、余計なことをするな!」と怒られました。周囲の同僚も冷たくなりました。うちの部署は上司をはじめ、皆が社長と接点を持とうとせず、避けているように見えます。そして影で悪いことをやっているのも知っています。(ほかの部署は違いますが)社長は私に「今後君にやってもらいたい仕事はこういう方向性だ」と指示を出しているのに、上司は「あんなことやらなくていい」と言って聞きません。  私は退職を決意はしましたが、これまでよくしていただいた社長や役員の方に、どう話していいか、迷っています。私の退職理由は上司についていけない、仕事にならないというのが本音なんですが、円満退社するためには、こんなことを社長に言ってもいいでしょうか?どなかたアドバイスをお願いします。

  • 退職の理由 「精神不安定で鬱っぽいので」はNG?

    退職の理由をどうしようか悩んでいます。 精神不安定で鬱っぽい事から退職したいと、上司に伝えるのは、NGでしょうか? 近々、職場で部署の異動があるのですが、そこで働く事は、精神的負担が大きいので、心の病にか かる前に辞めたいと思っています。 なぜなら、新しい部署には私が苦手としている上司いるのです。 その上司は以前、私と同じ部署で働いていたのですが、、その時に私はモラハラを多々、受けまし た。 また、陰口も多く、もう、うんざりな気分で毎日働いていました。 私以外にも、もう一人モラハラを受けている職員がいたのですが、その職員さんは 「あなたも大変だろうけど、私も負けないで頑張るから、耐えて仕事をがんばろう」 と、私を励ましてくれていました。 しかし、その職員さんは鬱にかかり、休職し、とうとう復帰できずに仕事を辞めました。 そうこうしているうちに上司は異動となり、その後、私は平穏無事に仕事をこなしていたのですが、 今度、異動で、またまた、その上司と同じ部署で仕事をする事になりました。 異動が決まってから、毎日が憂鬱で、精神不安定で鬱っぽいです。 「『新しい部署で働くと、精神不安定な毎日を送り鬱にかかりそうなので辞めさせて頂きたい』と、今 の上司に言って辞めようかなぁ~」と、仲のいい同僚に話ししたところ、 「鬱っぽい事は隠した方がいい。家庭の都合で辞めると言った方がいい」 と、言われました。 皆さまは、同僚の意見に賛成ですか? もし、賛成ならば、どうしてでしょうか?

  • 喫煙により肺の気管支に変異が蓄積した状態で、ストレスなどで免疫低下した

    喫煙により肺の気管支に変異が蓄積した状態で、ストレスなどで免疫低下した場合、肺がんの芽ができてしまう恐れがあるのですか?

  • 退職理由について

    退職理由を面接などで聞かれますが前職で指を痛めてしまい部署異動、作業場の変更をお願いしましたが願いが叶わず業務が難しくなり退職しました。退職してから療養して現在は回復しています。ではいけませんかね? 前職では指を痛めてから上司に報告しましたが部署異動も作業場の変更もすると言われましたが一年間音沙汰がなく、何回か伝えましたが結局出来ないと言われ退職しました。病院からは使わない事が一番です。と言われて退職して使わないようにしていたら治ってきています。特にまた病院に来てくださいとかはなく使わないようにしていれば治りますーだけでした。現在辞めてから2ヶ月です。12月から失業手当で仕事を探し始めようと思ってます。

  • 食欲不振との因果関係

    先日、失恋しました。 その直後から、吐き気が慢性的に続き、食欲不振の状態が続いています。  このことは失恋と何か因果関係があるのでしょうか?  相手に受け入れられなかったことについてはやむをえないとしても、もし因果関係が    あるのであれば、失恋から食欲不振に陥るメカニズムが、よく理解できていないので  どうもスッキリしません。  もっというと、食欲不振だけではなく、物事に対するモチベーションも全体的に低下しています。  どなたか医学的見地から、素人でも理解できますよう、この事象の解説を宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう