• ベストアンサー

彼氏への不満

tatahinaの回答

  • tatahina
  • ベストアンサー率21% (188/864)
回答No.4

やはり彼は「良いひと」ですね。 ただ結婚まで考えた場合、いろいろな問題は必ず出てきます。 あなたと家族絡みの問題が起きたときに(親と同居していなくても)自分の配偶者である彼が自分の味方に付くのか家族の味方に付くのかで話は違ってきます。 そのような事態が起こったときにも彼が「家族の味方に付く」ようなひとだったら、絶対に結婚生活は壊れます。 「わたしより家族の味方をする」を許容できますか? 今は恋愛中でもそういう風に感じるというのは私なら我慢できないかも? あくまでも私自身の意見ですので極端な事例と思っておいてくださいね。

noname#185184
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼は私と結婚したいと言ってくれていて、今付き合って半年になりますが同棲しようかという話が出ています。 tatahinaさんのご回答にあるように、結婚を考えたときに味方についてくれなそうな気がします。彼の場合どちらの味方にもつかず仲良くやっていこうよってタイプにも感じられます。 tatahinaさんの意見が極端な例とは思いませんよ。 むしろ私と同じ意見で嬉しかったです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼氏が妹と一緒に寝ています。シスコンなのでしょうか?

    20歳の大学生です。彼氏は22歳の社会人で、今は遠距離恋愛をしています。付き合って7ヶ月ほどで、実家暮らしの彼は月に2・3回、一人暮らしをしている私のところに会いに来てくれています。 メール・電話は2日に一回はしていて、順調につきあっていると思います。ですが、彼氏の妹のことでちょっと気になることがあります。 彼には高校生の妹がいるのですが、二人で遊びに行くなどとても仲がよいらしく、二人で話していてもたびたび話にでてきます。そのこと自体はなんとも思っていませんし、むしろ家族想いでいいと思っていました。 ですが、今日、彼氏が電話で「昨日へこむ夢を見た」というので聞いてみると、「私と一緒に寝ている夢を見ていて夢の中では幸せだったけど、朝起きると隣で寝ていたのは妹でがっかりした」という内容でした。 いくら兄妹でも、この歳で一緒に寝ているのか!と、私は正直引いてしまいました・・・なんでも冷房が彼氏の部屋にしかなく、暑い日は妹が部屋に寝にくるそうです。 これまでも、妹は俺をクッション代わりにする、とか、妹に全身マッサージをしてもらう、とか聞いてきましたが、まさか寝る時も一緒だなんてしんじられませんでした。むかし、「(彼氏が)上半身裸で妹と寝ていて、朝お母さんにあきれられた」という話を聞いたのですが、冗談だと思って聞き流していました。しかもその話だとひとつのふとんで二人で、という意味だったので多分今回もそうなんだと思います。 彼氏はシスコンなのでしょうか?高校生の妹と一緒に寝るって普通のことなのでしょうか? 私にも二つ上の兄がいますが、絶対にそんなことできませんし、させてもくれません。 彼のことは本当に好きですが、さすがに参ってしまいました。 できれば一緒に寝るのはやめてほしいのですが、しょせん兄妹だし、考えすぎなのでしょうか?でも私にはどうしても理解できません。 どなたかアドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 彼氏と彼氏の妹

    はじめまして、こんにちは。 私には付き合って2年半になる彼氏がいます。 彼とは遠距離恋愛で2ヶ月に一度 くらいしか会えません。 そんな彼には2個下の妹がいます。 今日も一人暮らししている 彼の部屋に掃除をしに来ています。 彼と話していても妹と仲が良い というのは認めていて、 二人でカラオケに行ったり 買い物に行ったりと、とても楽しそうです。 土日は一日スカイプをしている ことが多いのですが、妹がいても 話せるよ、話そうと昨日はいっていたのに 今日はおはようの一言もなく 一切連絡してくれませんでした。 私が寝てるのかと思いチャットすると 一昨日くらいから今日は話せない っていってたじゃんと言われました。 大好きな妹さんと一人暮らしして あまり会えなくて寂しいのかも しれませんが納得できません。 これは私が間違っているのでしょうか、 私の心が狭すぎるのでしょうか。 いままでは我慢してきましたが これからも耐えられる自信がありません。 家族だからと言われる方が多いですが 私としては異性は異性です。 家族だから気にするのはおかしい という意見以外の意見おねがいします。

  • 一人暮らしと彼氏について。

    一人暮らしについて。 私は20代の会社員で、現在実家暮らしです。 そろそろ自立しようと思ったのと、彼氏が「一人暮らしをしたらもっと会えるよ」と言ってくれたのとで、一人暮らしを始めようと思い、いろいろ物件を見てきました。 しかし、一人暮らしのことを親に話したら、家から通勤できるのになぜ一人暮らしをしなければならないのか、貯金もできずに生活もきっと苦しくなる、と言われてしまいました。 確かに、ごもっともな意見だと思いました。 それから私も色々考えてみたのですが、地元の友達とも会えなくなってしまうことや、今まで家族で過ごしてきたので突然一人になったら・・・という不安感、また何よりも一人暮らしをしたいと告げた時の母親の悲しさと寂しさの思いを考えたら、やっぱりやめた方がいいのかな・・・と思えてきてしまいました。 しかし、彼氏には一人暮らしをやめるということをどのように告げたらよいかわからず、かなり葛藤しています。 もう何か月も前から楽しみにしていてくれて、それを今さらやっぱりできないなんて、そんなこと言ったら嫌われちゃうのかな・・・とかも思ってしまいます。(ちなみに彼氏は実家暮らしです。) 一人暮らしなんてしないほうがいい、ということは頭ではわかっているのですが、どう彼氏に断ろうかわからず、ここでアドバイス頂きたく質問させていただきました。 どうか、皆様のご意見をお待ちしております。

  • 彼氏と彼氏の妹の仲が良すぎる??

    私には今、付き合って1年くらいになる彼氏がいます。 その彼氏と、彼氏の妹の仲がとても良いのです。 私は姉と二人姉妹だったので、異性の兄弟についてはよくわからないのですが、大体はあんまり仲がよくないと聞きます。 彼氏とその妹は、昔から仲が良いそうです。 具体的にどのように良いかというと、 ・妹の甘え方が好き (映画見に連れて行って~と、2人でよくいく) (これが欲しい~。などとおねだり) ・妹の結婚式で号泣してしまった ・彼氏が酔っ払った時に言っていた言葉 (一番かわいいのはオマエ、2番目は妹) ・しょっちゅうメールしてる ・肩マッサージなどしあう 今思いつくのはこのくらいですが、いかがでしょうか? 色々な家庭や環境があるのはわかりますが、このままでいくと 将来的に、妹と比較されそうで怖いです。。。

  • 最低の彼氏と別れてくれない(長文です)

    私のことではなく、妹のことで相談です。 妹は付き合っている彼氏とはもう1年になるのですが、 その彼氏が過去に詐欺や傷害などを犯して警察に何度も つかまっていることを自慢したりするようなとんでもない人です。 最近では会社のものを横領したようです。 それを妹は悪いことと知っておきながら彼が怒るのが怖くて 何も文句も言えません。 家族は全員その彼氏と別れてほしいと言っています。 妹も何度か距離を置こうとしたようですが、彼氏の執着心が もの凄く、1ヶ月2ヶ月経っても毎日毎日電話とメールを何度も何度も いつまでもしてきて、そのうち妹も根負けして会ってしまうといったことの 繰り返しです。 妹はその彼氏と結婚するつもりも同棲するつもりもないと言っています。 しかし、彼氏は意地でも妹と結婚するつもりで、隙あらば 妊娠をさせようと企んでいるのが話を聞いていると分かります。 彼氏は多額の借金もあるし何よりもモラルハラスメントを する男のなので妹にはずっと別れろと頼んでいるのに 「好きだから」と言って意地でも別れようとはしません。 彼氏はかなり自己中で強引な性格なので妹はいつか妊娠させられ、 脅迫めいたことを言ってでも婚姻届を書かせると思います。 これは彼が過去にしてきたことなどを考えると有り得る話です。 1日でも早く結婚したいようなので・・・。 正直言ってもう時間がないと思っています。 結婚すると彼氏に言われてからもう何ヶ月も経っています。 そろそろ彼氏も煮え切らない妹の態度に何かしら行動に出ると思うのです。 何か行動に出られると妹はきっと彼氏が怒るのが怖くて何も言えないし できないと思います。 弱気な妹はいつも彼氏の顔色を伺っています。 彼氏もそれを分かっているのか喧嘩になったら妹に罵詈雑言を浴びせ、 殴る真似をして妹をねじ伏せたりするんです。 金を貸せと言ってきて断っても金を貸すと言うまで 他の話は一切しないだとか、正直、付き合っていて 何が楽しいのか分かりません。 本人もどこが好きなのか分からないと言っています。 家族全員妹の幸せを願って今の彼氏と別れろと言っているのに その言葉を無視して男に走る妹に私はハッキリ言ってキレてしまい この数ヶ月口もきいていないし、顔も見ていません。 今の彼氏と付き合いだしてから妹が自殺未遂を繰り返したり (精神科には通っています)年金生活の親に何度も金を借りたりとか 本当に色々ありすぎて家族がバラバラになってきています。 とても仲のいい家族だったのに、悔しくてたまりません。 こういう風になってしまった女というのは例えくだらない男だと 分かっていても別れられないものなのですか? 私にはあまり気持ちが分かりません。 自分が将来幸せになれない相手といつまでも付き合うなんて 時間の無駄だと思い、私ならさっさと別れてしまいます。 長文で申し訳ありません、何かご意見やアドバイスをいただけたら 嬉しく思います。よろしくお願いします。

  • 彼氏が自立心があるのか不安です・・28歳女

    半年前に付き合い始めた彼氏とは、性格や会話や一緒にいるときの波長がよくあって、楽しく過ごしています。 しかし、ずっともやもや感が胸の奥底にありました。。。 まず、彼が28で社会人でありながら実家から出たがらなかった。 (私が遠まわしに大人なんだから。。。と言ったのと、友達からも散々言われていたようなので最近一人暮らしをはじめました) 一人暮らしをしたものの口では「まあ、実家には帰るのも面倒だし」と言っているけれど毎週のようにちょこちょこ帰っている(一人暮らし先も実家のまあまあ近く) いつも実家に帰っていると連絡がつながらない。。。。 妹にこれを作ってもらった、とか、相当相当仲良しこよしらしい など、ランダムに描いてしまいましたが、、なんだか周囲にこんなに密に実家に帰ったりしている社会人の男性がいなかったので、彼がまだ自立心を持てていないのかなー。。と不安になっています。 彼の実家の家族関係のことだから、口に出来ないでいますが、なんとかもっと自分で生活する、という意識を持ってもらうことってできないでしょうか。。。アドバイス等あれば教えてください。よろしくお願いします。

  • あやし過ぎる彼氏と別れて欲しい

    長文です。 私は33歳で7つ年下の妹がいます。 妹のことはとても大事です。 そんな妹に最近彼氏ができました。 彼氏ができることはとても嬉しいのですが・・・ 正直、今の彼氏とは別れて欲しいです。 というのも、妹から話を聞く限り 凄く怪しいというか・・・不安要素が有りすぎます。 一番の不安要素は100万円を超える借金をしている ということです。 妹も明確な金額は聞いていないと言っていましたが 百十数万円あるとのことです。何に使ったかも不明です。 そんな話を聞いても、妹は 「本当なのかなぁ。借金あるのかなぁ。」と のん気な様子で・・・。平常心で居られるのが信じられません。 うちの家庭は父も母も居ません。 10年前から私と妹と弟の3人だけで生活しています。 もちろんお金には苦労しています。 妹も生きていく為に必死になって働いているのに 彼氏の借金の話を聞いても平気そうにしているのが怖いです。 妹はほぼ貯金がありませんが、彼氏がいつか妹に お金を貸してと言って来るのではないか不安でたまりません。 借金があるとしても、その彼氏が誠実そうであれば また話しは変わってくるでしょうが、誠実さも あまり感じられません。 よくうちに遊びに来ていますが、妹の部屋へ直行し 私や弟には一切あいさつなしです。  また、昔ブラック系の仕事をやっていたとも聞きました。 二十歳ぐらいで月給が80万以上あったそうです。 妹も何の仕事をしていたかは詳しく聞いていないようですが これも特には気にしていなさそうで・・・・。 彼氏と一緒に写っている写真を見せてもらいましたが 気になったことがありました。 それは歯並びが悪い(歯が痩せている?)ということ。 ブラックの仕事をやっていたということもあり ドラッグか何かやっているのではないかとかなり不安になりました。 普通だったら反対されるのが分かって、 彼氏がブラック系の仕事をしていたことや 100万円を超える借金をしていることを 親代わりである私に話して来ないと思います。 ですが妹は5年ぶりに彼氏ができ、舞い上がっているようです。 恋は盲目とはこのことでしょうか・・・。 完全に彼のいけないところが見えていません。 恋は本人たちの自由とは言いますが、これは違いますよね? もし事件などに巻き込まれてからでは遅いと思うのです。 妹だけでなく、弟や私も巻き込まれる可能性は0ではありません。 どうにか妹と彼氏を引き離したいのですが、 皆様はどう思われますか?   本人たちの自由にさせてあげるべきでしょうか。 それとも説得して別れを勧めるべきでしょうか。 別れを勧める場合、どのように話したらよいか・・・ 皆様からのご意見・アドバイスお待ちしております。 切実です。よろしくお願いします。

  • 妹に嫉妬してしまいます

    彼氏のいる妹に、強い嫉妬を感じてしまいます。 というのも、私は22にもなって一度も付き合ったことがないんです。なんだか妹に先を越されたような気がして……。 妹がクリスマスに彼氏と出かけたりすると、醜いライバル心と寂しさで胸がいっぱいになり、感情を押し殺しているのが本当に辛いです。 先日遂に母に打ち明けたのですが、「妹も20歳なんだし、彼氏がいて当たり前…」と言われてしまいました。22歳でいない私は異常なのかと、よけい辛くなってしまいました…。 「認めてあげなきゃ」「喜んであげなきゃ」 と頭では分かっているのですが、気持ちがついてゆかず、嫉妬心は渦巻くし、寂しさはどんどんこみ上げてくるし……もう何も知りたくないという気持ちが働いて、蚊帳の外へ逃げてしまいます。本当に姉妹の縁を切ってしまいたいと思うことさえあるくらい、関わりたくなくなるのです。 普段は仲がいいだけに、本当に辛いです。 どうすれば、もっと優しい気持ちになれるのでしょうか??

  • 彼氏と妹

    少し変わった話かもしれませんが、 不安なので書かせていただきます。 付き合っている彼氏に妹がいまして 私はその妹にヤキモチを焼いてしまっているんです。 彼から聞いた話で 元々、彼と妹は仲が良くなかったみたいなのですが なぜか私と彼が付き合ってから妹と仲良くなりはじめたらしく 9月に好きなアーティストさんのライブに一緒に行くことになったらしいです。 しかもそのライブに行く日に 一緒にプリクラまで撮りたいと妹さんが言っていました。 仲がいいのは、とても良いことだと思うのですが、 なぜこのタイミングで仲良くなったのか分かりませんし、 妹さんが何を考えているのかもわかりません。 それに私もこんなことでヤキモチを焼きたくないんです。 ヤキモチを焼かない方法を教えてください!! お願いします。

  • これってどうなのでしょうか?

    最近ですが、義理の妹さんからのメールがうちの主人のところに入ります。以前は私のところにきたりしていたのですが・・たとえば正月などお母さんが調子悪くなったから、今日は家に来られるのはむりとか・・そんなのは自宅の電話にしてほしいんですけどって感じです。義理の妹さんとはとりあえず犬猿の仲ではないです。うちの主人にいってから主人から私ってなんとなく家族として蚊帳の外みたいな感じがします。やっぱりそうなんですかね?