• 締切済み

契約法 契約能力

Aさんは未成年です。彼女は10本のスノーボードをBさんから買いました。BさんはAさんが未成年だということを知りませんでした。Aさんは母親のクレジットカードを使って支払いをしました。しかしAさんの母親は支払いを取り消ししこの契約を取り消ししたいと考えています。 ところがAさんは友達にスノーボードを彼女の友達に売りその売り上げの15万円を夏休みの旅行のために旅行代理店に使ってしまいました。 Bさんはお金かスノーボードを取り返したいと思っています。どのようなアクションをBさんはとるべきですか。

みんなの回答

  • 17891917
  • ベストアンサー率75% (490/652)
回答No.1

以下,条文はすべて民法である。 一 Bが,自分が未成年ではない旨を信じさせるため詐術を用いた場合,その行為は取り消すことができない(民法21条)。 二 法定代理人たる母親(818条1項,824条,120条)が,本件ボードの売買契約を取消し(5条1項・2項)した場合 1 スノーボードの返還請求  取消しの効果:121条 →Bには所有権に基づく返還請求権あり。  しかし,スノーボードはAの友人(:Cとする。)に転売 (1)スノーボードは動産であり,Cが取消原因事実(Aが親権者の同意なく購入したこと)について善意無過失である場合には,Cが即時取得(192条)。 →Bは,Cに対し,所有権に基づく返還請求をすることができない。 (2)友人が悪意又は善意有過失である場合には,Cは即時取得しない。 →Bは,Cに対し,所有権に基づく返還請求をすることができる。 ただし,母が,AとCとの売買契約をも取り消した場合,母はCからボードを取り戻すことができる。(ただし,Cも未成年で,ボードの全部又は一部を滅失・転売している場合は,取り戻せない場合がある。) (※15万円は,「夏休みの旅行」のために旅行代理店に使ってしまったため,「現に利益を受けて」おらず,Cに返金する必要はない(121条ただし書)。)  母がボードを取り戻せれば,Bは,母に対し,ボードの返還請求ができる。 2 Bがスノーボードを取り戻せなかった場合  Bは,売買契約取消しに伴い,クレジット会社に返金する債務を負う(:売買契約の取り消しに伴い,クレジット契約も取り消されると考えた。)にもかかわらず,ボードの返品を受けられないという損失あり。(※仮に,売買契約の取消しにかかわらずクレジット契約が取り消されないと考えた場合,母は,703条(類推)適用に基づきBに不当利得返還請求を行うことができると考える。) →Aに対し,不法行為(709条)に基づく損害賠償請求  母に対しても,その監督義務(民法820条)を怠ったことによるBの損害について不法行為(709条)に基づく損害賠償請求 ※Aは,責任能力は十分あると思われ,712条及び714条の適用は問題にならないと考えられる。

haya-to
質問者

お礼

大変わかりやすいご返答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IIJmioの契約

    現在家族が3人で、以下のように契約しています Aさん IIJmio Aさんクレジットカート支払い 音声通話あり Bさん IIJmio Bさんクレジットカード支払い 音声通話あり Cさん ソフトバンク Cさんクレジットカード支払い  これをいま使っている電話番号そのままに IIJmio ファミリーシェアプランに Bさんクレジットカード支払いに 変更することはできますか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください よろしくお願いします。

  • iPhone契約時について

    iPhoneの契約で、クレジットカードがブラックリストに載っている場合は契約することはできないのでしょうか? iPhoneが欲しく、ソフトバンクに新規契約したくて6日に行ったのですが、審査が通らず契約ができなかったのです。 その際は、親名義で契約をしようとしたのですが…審査が通らなかったのです。 どうしてか聞いても詳しくは教えてくれなかったので。  親が多分クレジットカードのブラックリストに載っているかもしれないそうで、気になり質問してみました。 そして、 未成年者の自分が契約者になって、代理人が親になるとしてもそれも審査が通らないのでしょうか? 詳しい方の回答お待ちしています。

  • 契約について

    よろしく、お願いいたします。 例えばメーカA社の商品を代理店B社を通して販売店C社が売ろうとしているときに、A社とC社は何らかの契約を結ぶことは可能でしょうか? ちなみにC社は顧客から金銭を受け取りそのまま全てをA社に送金しており、商品は顧客がA社から直接受け取ります。C社の売上げは代理店B社から受け取ります。 AC間での契約方法が何かあれば、教えてください。 よろしく、お願いいたします。

  • 宅建14年度の代理行為についての質問

    宅建14年度の代理行為についての質問 「AがBの代理人としてCとの間で、B所有の土地の売買契約締結をする場合に関する次の記述のうち、民法の規定によれば正しいのはどれか」 の選択肢の一つに 「Bは未成年者であっても、Aが成人に達したものであれば、Bの法廷代理人の同意又は許可を得ることなく、Aに売買の代理権を与えて、Cとの間で土地の売買契約を締結することができ、この契約を取り消すことが出来ない」 答えは間違いです。 「任意代理人が本人から与えられた代理権には、民法5条1項により法定代理人が与えられた同意権や代理権は含まれていない」 とあるのですが、この問題の意味が分かりません。 未成年者Bが成人者Aに代理で土地を売ってきて、と契約をしますよね。 そのあと、Cと売買契約を締結し、その売買契約を取り消すことが出来るかどうかを聞いていますよね? 問いの答えは「取り消しができる」なのですが、 答えの解説を何度読んでも意味が理解できません。 任意代理人(つまりA)が本人(未成年者B)から与えられた代理権には同意権や代理権は含まれていない… つまりは、未成年者から代理行為をお願いされても、本人が未成年だから取り消しが可能ということなのでしょうか?

  • スマホ契約について

    新規でスマホを契約し、支払い方法をクレジットカード払いにする場合、クレジットカードに少しでも残高があれば審査は通り契約できるのでしょうか?

  • 代理人の契約についての質問です。

    わからない問題があります。 どれが正しくないですか? ① Aの代理人としてBがCとある契約を締結するに際してCがBを欺もうした場合、Aは詐欺を理由としてこの契約を取り消すことができる。 ② A所有の甲土地を、その父であるBがAの代理人と称して無断でCに売却した後、Bが死亡してAが相続した場合、Aはこの契約につき追認を拒絶することができる。 ③ Aは自己所有の甲土地の売却をBに委任したところ、BがAの代理人として同地につきCのために抵当権を設定した場合、CにおいてBに代理権があると信じたことにつき正当な理由があるときは、Aはこの抵当権の無効を主張することができない。 ④ Aの代理人としてBがCとの間で無権代理行為を行ったが、表見代理が成立する場合、Cは無権代理人の責任を選択してBにこれを主張することはできない。 ⑤ Aの代理人であるBが、Cと契約を締結するに際して、Aの代理人であることをCに示さなかった場合、Bの名において契約を締結したものとみなされる。

  • 交通機関の切符の購入について

    旅行代理店で東京~大阪間の高速バスの切符は購入できるのでしょうか?また、そのときにはクレジットカードで支払いができるのでしょうか? 同様にJRの切符もクレジットカードで支払いができるか教えて下さい。お願いします。

  • 未成年を代理人にした場合

    民法上、未成年でも代理人となれますが(102)、 未成年の法定代理人が本人と未成年の間の授権行為(委任契約など)を取り消した場合、 本人と相手方の法律行為に何か影響はありますか? <例> Xが未成年Aを代理人としてYと売買契約を結んだ。 その後、未成年Aの法定代理人Bが、XA間の委任契約を取り消した場合、 XY間の売買契約は影響を受けるか。

  • 作店舗側 NICOS と VISAの契約について

    作店舗側 NICOS と VISAの契約について 店舗のCATでクレジット支払いを受けています。 手数料ですが、NICOSは売上の5%、VISAは売上の4%をとられます。 CATはVISAより借りています。 1%の差で、毎月数十万円違います。 VISA経由で収納させたいのですが、 NICOSカードの契約を切っても大丈夫なのでしょうか。 NICOSを切ってNICOSカード支払いの場合は、 VISAの料率こちらから手数料がひかれ、顧客本人にはニコスから請求がいくのでしょうか? 流れがわかりませんので、おわかりになる親切な方いらっしゃればお願いします。

  • 未成年者から買ったものを転売後に契約取り消されたらどうなるの?

    友人に、未成年者から物をかったら、取り消されても文句言えない(対抗できない?)といわれました。未成年者AからBが、ラジカセを買い受けたとき、やっぱり取消し!ってAにいわれたら返さなければいけないのはわかりました。 すごく素朴な疑問なのですが、 未成年者AのラジカセをBが買って、さらに、Cが、Bからそれを買ったときで、CはBから買ったラジカセが元々未成年者Aの所有だったことをしらないとき、Aが売買契約を取り消したら、CはラジカセをAに返さなければいけないのでしょうか???

このQ&Aのポイント
  • Macを使用している際に、動作が遅くなることがあります。最近は特にアクティビティモニタを見ると、ESETのメモリ使用量が1.85GBと非常に高くなっています。
  • このESETのメモリ使用量の増加がMacの動作に影響を与えているのかどうか、正常なのかを知りたいです。
  • また、Macの動作を改善するためにはどのような対策が効果的なのかも教えていただきたいです。
回答を見る