• ベストアンサー

オフ車の新車購入を検討中の初心者です

d--bの回答

  • d--b
  • ベストアンサー率36% (99/271)
回答No.1

バイクは20代の中頃より乗っている同年代のものです。 でも、オフロードに乗り始めたのは40歳になってからですのでイメージは近いと思います。 >1.初心者の中年男にオフ車を扱えるものか…?  オフ車を舗装路で乗る位なら全然問題ないと思います。  ただし、オフロードある程度早く走ろうと思うかなり苦労すると思いますよ。  一番の違いはオフロードで乗ると転ぶ確率が高く(転んで覚えるとも言う)なりますので、最初はビビりぱなしでまともにアクセル開けられないと思います。 >2.メーカーサイト(カタログ値)では確認できない「WR250R」と「KLX」の違いは?(価格差ほどの違いは?)  価格成りの違いはあると思いますが、初心者でかつノーマル車両ならそれほど違いは感じることができないかも知れません。  でも、少しいじってオフに乗り出すとかなり違いが見えてくると思います。 >3.それぞれに乗っていらっしゃる先輩からのアドバイスをいただきたい  私は両方とも乗ったことがありませんが、使用の用途からするとどちらを選んでも問題ないと思いますが、高速を利用する機会があるのならパワーのあるWRをお勧めします。  さらに余裕を取るなら400CCクラス(XR400、DR-Z400)をお勧めします。  取り回しは少し重いですが、質問者さんの体格なら問題なく扱えると思いますし、これ一台で長距離のツーリングから通勤、買い物、たまの山道まで使えると思います。  (ただし、林道などではかなり辛くなると思います)

gogogo000
質問者

お礼

d--b様 早速にご回答いただきありがとうございます。 同年輩の方からのご意見に励まされます。 パワーの大小から、少しWRに傾いております。 また400ccクラスに大いなる魅力は感じておりますが、現行車種(選択肢)の少なさや維持費(車検)を勘案すると購入は考えておりません。 どうして各メーカーは400ccクラスのオフ車から撤退しているのでしょうかね!?スクーター全盛(?)の中,致し方ないのでしょうか!?

関連するQ&A

  • オフロードバイクを買おうと思っているんですが、どれが良いのか分かりません。

    オフロードバイクを買おうと思っているんですが、スペック表を見比べても、どれが良いのかイマイチ分かりません。 大まかな購入候補として、各メーカーから WR250R XR250 DR-Z400S KLX250です。 ちなみにバイク初心者で使用目的としては、林道を走れたらいいなーと思っています。 上記のバイクの長所と短所を教えてください。 他ににオススメのバイクがあったら教えてください。

  • オフロードバイクが欲しいです

    今バイクの免許を取りに行ってます。 免許取得後は中古で250ccのオフロードバイクを買おうと思っているのですがお勧めはありますか? 基本的には、街乗りでの使用ですが林道とかにも興味があり軽くやってみたいです。ちょっと、調べてみたらkawasakiのKLXってやつの形がかっこいいなぁ~と思ったのですが色が緑でちょっと....でした。 色とかは後で変えたりできるものなんですか? 他にも似た様な形で、お勧めがありましたら教えてください。

  • エイプにオフロードヘルメットはおかしいですか?

    近々免許を取得しに行くのですが、エイプに乗ろうと思っています。 その際にオフロードヘルメットの形が大好きなので(小学生の頃にモトクロスに憧れていました)オフロードヘルメットを買いたいと思っています。 ですが、やはりエイプ50(オンロードタイプ)にオフヘルはおかしいでしょうか? ゆくゆくは中型免許も取得し、身長162しかありませんが、頑張ってWR250Rに乗りたいと思っています。 DT50に乗ることも考えたのですが、やはり古いバイクなのと、地元に一台もないので現物を見て購入出来ない点で諦めています。 やはりエイプにオフロードヘルメットはおかしいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • オフロードのバイクの購入を検討中です。

    あまり詳しいものではありませんので何が違うのか教えてもらえると悦びます。 kx250、F klx250、ES、R、SR Dトラッカー、X WR250、F、R、X このケツのFだとかXだとかの違いがまずわからない。 今までホンダのAX-1に乗ってました。 割りと好きだったんですけど、放置しすぎて腐ってしまったので買い替えを考えてるところです。 身長182、股下95以上(笑) どれがいいですかね? 使用用途は待ち乗りです。 速度重視だとWRが早いと聞きます。 AX-1もなかなか早く楽しいですが、XLRに追いつけませんでした(泣)

  • 125cc以下のオフロードバイク

    私は、会社員をしている男です。 先日、友人がKAWASAKIのNinja400に乗っている姿を見て、今までなんとも思っていなかったんですが、バイクの免許が欲しくなりました。 普通自動車免許はあるにしろ、社会人で免許をとるのは時間がかかりますよね。 そもそも、私はレーサーレプリカやツアラーに乗りたいわけではなくオフロードバイクに乗りたいと思っています。(親父が昔、セロー225に乗っていたのがカッコよくて(笑)) オフロードなら現在は125ccで、KAWASAKIのklx125が発売されてますし、パワーに不足を感じたり、高速に乗りたいと思ったら限定解除をして普通免許をとるかと考え、小型MTの免許を考えています。 質問は、125cc以下のオフロードバイクでオススメはなんですか?できれば30万までで(;^ω^) ちなみに、私は身長175cmの痩せ型です。 それと、原付はたまに乗るのですが半ヘルでして、125ccのバイクに乗る際はフルフェイスと考えてます。しかし、フルフェイスは視野が狭いとよく聞きます。視野が広くて安全性の高いヘルメがあれば教えてください。

  • YAMAHA YZF-R1を購入を検討するにあたって・・・

    初めまして。当方、年齢19歳身長175cm初心者。 最近大型自動二輪免許を取得してバイクを購入しようと思っています。 中古車を探していたところYZF-R1に一目惚れしてしまいYZF-R1がいいなと思っています。 まだ大学生でお金もあまりありませんので、お手ごろ価格でカラーも良いものを見つけたのですが、走行距離が25000Kmを超えています。バイクでの走行距離はよくわからなくて果たしていいのでしょうか? またgo○bikeで探していますが通信販売可能というのはどういうことなのでしょうか? 一応現車確認は一度はしたいと思っています。 また購入するに当たって注意点などがあれば教えていただきたいと思います。

  • バイク エンデューロにでるには??

    今年から高校生になる者です。 最近、オフロードバイクのエンデューロに興味があります。 色々と勉強しようと思っています。 バイクはどういうのもを使えば良いのか? 普通のオフロードバイクを買えばよいのか?(XL250、KLX250など) あるいは、競技用のバイクを買うべきなのか?(CRF250R、YZ250Fなど) 車体やヘルメット、ツナギなどの他にどのような物が必要なのか? トランポが必要との事ですが、高校生ですので四輪の免許を取得不可能なわけですので、その場合はどうするのか? まだ分からない事があると思うのですが、本当にまだ勉強中ですので分からない事が分かりません。 ですので、色々な事教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • バイクの購入や免許について

    バイク購入における体格について 現在、普通二輪免許を持っている大学4年生です。 体格は、身長164cm・体重55キロの短足男です。 今すぐではないですが、来年から社会人になり仕事を始めたらバイクを購入したいと思っています。 所持している免許で言えば400cc以下までなのでマルチなCB400SFを購入したいと考えています。 しかし、もっと遠い将来は大型二輪に乗りたくなるのでわ・・・?と思い、大型免許を学生のうちに取得しに行くかも迷っています。 ですが、いろいろと調べてみるとバイクにもよりけりですが、リッターバイクなどは足つきが悪く自分には楽しめないのかな?と思い、 大型免許を取得するための資金が勿体ないのかと悩んでおります。(貧乏学生ですので金銭には敏感でして・・・) 自分の趣味的にも足つきがいいからと言ってアメリカンなどには興味が持てません。。 また、高速道路などを走りたいとも思っていますので、そう考えるとリッターバイクが快適みたいですが、 制限速度をある程度守ろうと思えば、CB400ぐらいの方がエンジンの美味しい回転数を楽しめるのか?と悩んだりです・・・。 長くなりましたが私が聞きたいことは。 1.身長などを考えれば400ccぐらいのバイクが足つきもよく取り回しも楽でツーリングしやすいのか 2.CB400などでもリッターバイクを乗った人と一緒に迷惑かけずにツーリングできるか(一緒に行くリッターバイクが制限速度を守る方と仮定し、距離も最大往復500キロ程度)

  • 250ccオフロードバイク購入について!!

    250ccオフロードバイクについて質問です。 現在、大型の旧車に乗っていて初めてオフロードバイクの購入を考えています。 用途としては林道メインですがウイリーやジャンプなどモトクロスっぽいこともしてみたいと思っています。 WRなどの高級な単車は考えていません。 セルや足つきの事も考えてXLR、トリッカー、シェルパ、セロー、ディグリーなども考えてみましたがどうも形があまり好きではありませんし、ジャンプなど激しい動きにはサスのストロークが足りないような気がします。 見た目的にはXRやKLXなどのシュラウドが着いたモトクロッサーっぽいのが好きです。 やはり林道ではセルは必需品でしょうか? またKDXやCRMなどの2ストは林道や岩場には向いていないでしょうか? 当方は35歳で175センチで単車にのるとイケイケになってしまいます(^^; 下らない質問で申し訳ありませんがどなたか宜しくお願いいたします。

  • 初心者におすすめのバイク☆

    バイク好きな方、はじめまして! バイクに乗りたいな~と思い、以前に中型二輪免許は取ったのですがそのままになっています。 そこで今回初めてのバイクを購入しようと思っているのですが、何を選べばいいのか全然わかりません。 雑誌を見ていても、オフロードとかアメリカンって何・・?ってレベルなんです。 こんな初心者にオススメのバイクを教えてもらえますか? ・女で力も弱いので大きすぎないのがいいです。 ・排気量は200ccくらいで考えてますが、それ以外でもオススメがあれば教えてください。 ・身長は167cmありますが、できれば足がしっかり着く方がいいです。 よろしくお願いします☆☆☆