• ベストアンサー

消してもフォルダが復活してしまいます

kijineko3の回答

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.2

>マイドキュメントの中の「my picture」「my music」が消しても消しても 時間がたつと復活しています。なぜでしょうか? 「my picture」の中に保存している画像が、削除できないという事でしょうか? それとも「my picture」自体の事でしょうか? それとOSは何でしょうか? 「my music」の事は、ちょっとわかりません。

houjo
質問者

補足

 質問が足らず申し訳ありません。「my picture」のフォルダが マイドキュメントの中にあって、その「my picture」フォルダは 使わないのでフォルダを削除するのですが、時間を置いてマイドキュ を開くと削除したはずの「my picture」フォルダが復活している のです。あと、今気づいたのですがお気に入りの中の「リンク」と いうフォルダもいくら削除しても同様に復活しています。どうにか ならないものでしょうか???OSはWIN2000です。

関連するQ&A

  • フォルダの削除

    マイドキュメントのフォルダの中にある、マイ ピクチャ、マイ ビデオ、マイ ミュージックのフォルダは削除しても、又復活します。 このフォルダを永遠にパソコンから削除したいのですが、レジスト操作などで、削除できないでしょうか? 共有フォルダも削除したいのですが、どなたかご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 「マイドキュメント」内のフォルダ表記について

    マイドキュメント内に「マイ ピクチャ」と「マイ ミュージック」のフォルダがありますが、この名前を半角で 「My Pictures」や「My Music」にしたいのですが、入力するたびに半角カナに戻ってしまいます。他の単語や言葉だと大丈夫なんですが・・・。 仕方なく今は単語間の空白を全角にしていますが、これって仕様なんでしょうか?

  • media player 9で勝手にフォルダが作られる

    windows media player 9を入れてみたんですが、マイドキュメントの中に勝手にmy musicというフォルダが作られてしまいます。 しかも邪魔なので消してもなぜかしばらくするといつの間にか作られてしまいます。 マイドキュメントにはマイミュージックというフォルダがあるのでそっちを使っているんですが、アルファベットのmy musicまで勝手に作られると邪魔なんですがこれは何で作られちゃうんでしょうか? できれば作られないようにしたいんですが、方法はありますでしょうか? OSはXPです。

  • my picture my musicのフォルダについて

    WinXP Proを使っています。 以前まではmy picture my musicのフォルダが ○○のpicture ○○のmusicとなっていたのですが、 (○○はログイン名) 何かの操作をしたあと (なんの操作をしたかが思い出せませんが) my picture my musicとなってしまいました。 これをもとのログイン名が入ったフォルダ名にもどしたいのですが どうしたらいいのでしょうか? また、my picture my musicと ○○のpicture ○○のmusicでは機能的にどんなことが違うのでしょうか?

  • マイドキュメント内のフォルダについて

    毎回音楽を聴けばmy musicフォルダや、写真を見ればmy pictureフォルダが作成されてしまいます。 この作成を止めたいのですが方法はありますか?

  • フォルダを見分けがつくようにしたい

    マイドキュメントを開くとたくさんのフォルダがあり、目的のフォルダを探すのに時間がかかります。"My Picture"などはじめから入っているフォルダは模様が入っていてすぐ見つけられますが、あのような模様を入れたり色を変えたりしてすぐ見つけられるようにしたいです。どうすればいいでしょうか。

  • マイドキュメントのサンプルは削除OK?

    WindowsXP home SP2 NEC Lavie LL500 ハードディスクの整理をしてデフラグしようと思っています。 マイドキュメントの中には [My eBooks]、[Ulead DVD MovieWriter]、[wamobile]、[マイ ピクチャ]、[マイ ビデオ]、[マイ ミュージック]、[受信したファイル]、[筆王データ]のフォルダがあります。 その中に ・[Ulead DVD MovieWriter]→[3.0]→[キャプチャ] ・[wamobile]→[サンプル] ・[マイ ピクチャ]の中には[haikei]、[nennga]、[Outlook 似顔絵ファイル]、[家族]、[花1]、[花2]、[子供たち]、[自然1]、[自然2]、[友達]、[Home Style for Outlook サンプルファイル(ショートカット)]、[Sample Pictures(ショートカット)] ・[マイ ミュージック]→[Sample Music] というのがあるのですが、これらは削除しても問題ないんでしょうか?また、デフラグする前にやっておいた方がいいことがありましたらよろしくお願いします。 以前マイドキュメントの移動に失敗し、マイドキュメントの構成が変わってしまったような気が・・・ ※[ ]=フォルダ

  • マイピクチャ、マイミュージックについて

    一回マイドキュメントにある、My MusicとMy Picturesのフォルダを消したんですが、また同じ名前のフォルダを作っても元に戻りません。 My Musicのフォルダはマイミュージックになるはずなんですが、それの名前が変わらないし、フォルダの表示も音符のマークが入りません。 元に戻す方法がわかるかたお願いしいます。

  • フォルダの表示について、助けてください

    マイ・ピクチャのフォルダの中の表示で、縮小版、写真で表示するとファイル、フォルダの名前が表示されません。表示のさせかたを教えてください! 他のフォルダ、ファイルはちゃんと表示されるんですが・・・ あと、このマイ・ピクチャのフォルダはいくら削除しても復活してきます・・これはなんででしょうか?どうしたらいいんでしょう?? 教えてください、お願いします。

  • パソコンに取り込んだデータの復活について

    わが子のかわいいビデオを消してしまいました・・・ 取り込んだ画像や、動画がカレンダー式に表示されるpicture motion browserというのを使用していますが、動画が×になって表示されません。 エラー表示には、my document のmy pictureに動画がないからと出ます。 事実、マイピクチャのデータを私が誤って消してしまったようです・・・ ゴミ箱の中にもありません。。。  ビデオカメラ本体も、知人に貸すからとデータを消してしまってます。。 もう救いようありませんか!? ゴミ箱を削除したら、もう復活することはできないですか?  自分が悪いのですが、何か方法があれば教えてください!!!!!!!!